絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

老龍

2022.03.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.03.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.02.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.02.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.02.13

3回目の訪問

水風呂入る時声出ちゃう〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 6℃
18

老龍

2022.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.02.08

1回目の訪問

水を飲むときは浴室内だとぬるいので一歩出た脱衣側の水飲み場で飲みましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

老龍

2022.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

老龍

2022.01.03

2回目の訪問

本年から投稿活動に勤しみたいと思います。

初訪させていただきましたリブマックスさん
結論最高でした。

受付で1000円支払いフェイスタオル、バスタオル、ボディタオル(使い捨て)3点受け取り3階へ。

エレベーター降り右手に進みますと、右側に休憩スペース&自販機(アルコールあり)&マッサージチェア2台(有料)

左手に男湯入口
押しても引いても開かないドアをスライドして入ると、靴棚。
あれ、めちゃくちゃ靴置いていると思いまして、靴を脱ぎロッカー(6×2)をみますと全埋まり。

タイミング悪いことを反省し、休憩スペースで待ちまして15分後出てきた人がいらっしゃいましたので、いざ浴室へ。

もちろん混み混みで、サ活でみた穴場という話を鵜呑みにしたこと反省しながら体を洗い浴室の45%を占める浴槽に。

登別から運んでいるという温泉に気持ちよくされたのちにサウナへ。

サウナ室前にサウナマットが4枚ありまして、最大4人のようですが空気を読んで3人と仮定し入れ替わり入りました。

出る時は問題ないですが入る時扉が閉まりづらいのでご注意を。

2畳ほど、2段のいい意味で狭いサウナ。半年ほどの短いサ活の中でも感動を覚える集中系サウナ。

100℃を振り切ることもありながら入っていると耐えられる暑さ。セルフロウリュをすると流石に熱いがじっと耐えられる耐えられない耐えようという気持ちに。

ビートルズ覚えとこと思いながら出て一歩で水瓶水風呂に。冷た冷たい冷た過ぎと思いながら息を吐くと白い息が確認できる。空いてきたので上がって洗い場へ。

ふーふー息を吐いていると、気持ちがよい。
4セット目にハッとして腕をみるとあまみ、確認。

脱衣室にサーキュレーターありましたので休憩しようと思いましたが、狭いし人の出入りも多かったのでちょっとだけ休憩。

脱衣にあるウォーターサーバーの説明書きが丁寧なので確認して欲しい。

浴室内窓空いてますので擬似外気浴できますよ。

まとめますと、
①規模が小さく落ち着く。
②誰も喋らないので、聞こえるのは動作音のみ。
③ビートルズは覚えとこ。

最高じゃあないか

近隣駐車場が20分300円最大料金1500円で入浴料金より高いので注意。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
29

老龍

2022.01.03

1回目の訪問

続きを読む