2021.12.25 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

7014/5_

2023.11.23

1回目の訪問

レディースディ参加ができたので、ネタバレ防止に詳細は控えつつ、とても久々投稿🐻


夫からLD開催あるよ!行ってみて!と言われ、難なくご縁結ばれ、いざ当日!

前日記念日でたくさん遊び、食べ、呑んでいたので、ゆっくりめに10時イン。
湯、水風呂、サウナ、ローリュ、全てマイルドで入りやすく、とても楽しめました~🐑
ゆったりまったり、サウナも1ヶ月ぶりだったのでより気持ちよかった。

開催感謝です。
またご縁があるといいなあ。

下茹であり
サウナ8分(ラストのみ15分)
水風呂1分
外気5分

続きを読む
46

7014/5_

2023.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

御とめ湯り

[ 福島県 ]

明けましておめでとうございます。
サウナに行ってもサウイキさぼって書かない日々が続きました🙀

年末はホームサウナサンピアで。
今日は久々の土湯温泉でサウナ初めです。

🌑
下茹で5分
サウナ15分
水風呂15秒前後
外気3分前後(雨雪の中)
🌑

90~100度ちょっとのドライサウナ
サ室は5名までの小さめサイズ
水風呂は沢水のため季節によって温度変化
今日はシングルだったのではというキレ!
お湯は内湯、露天それぞれひとつずつ
広々としてきれいな施設でした。

久々に土湯温泉行けてよかった🤗

温蒸し食堂 ゆげ

鶏やさい温蒸ごはんセット

身体に優しそうな生姜入りソースの蒸籠。お肉はモモと胸どっちも入り、ごはんの量は多め。みそ蒟蒻大好き!

続きを読む
22

7014/5_

2022.11.04

1回目の訪問

間に4回サウナ行ってるのにサウイキ投稿をサボりまくり
週末のことも今更書きます


4歳幼稚園の頃からの幼なじみの結婚式で幕張へ
一応遠方ということで御好意でホテルに一泊させていただいたので、翌日はこちらへ

平日昼間と思えない程盛況!
お湯もサウナもよかったです
オートロウリュ、天井から風吹いてきておもしろかった!
外気はロケーションがぱねえ。海から裸みえそう。仙台では楽しめないロケーションに感動。
泥のパックも楽しんで、しっかり4セット!
次いつ来れるかわからない場所なので、お湯もめいっぱい楽しみました😸
ご両親のことも知ってる分、もう泣きっぱなしの結婚式の翌日、信じられない程の目の腫れがやっとこさ引きました😳

遠方で訪れる機会も少ない場所ですが、この機に楽しむことができてありがたかったです。


今日は人生で初めてできた推しという存在のモーニング娘。22加賀楓ちゃんのファンクラブ先行当落発表でした。
余裕で落選して泣きそうになりながら馴染みの店でやけ酒しながらの今です。

幼なじみの結婚式の余韻と落選の悲しみ
明日ホームに行くか悩むところです

続きを読む
22

7014/5_

2022.09.10

8回目の訪問

9時40分頃IN
朝から作り置き作りしてオープン逃す😂
久しぶりのホームです。

洗いしたらすぐロウリュのタイミングだったので下湯でせず水風呂→サウナ

🌑水風呂
🌑サウナ 10分前後
(ロウリュ二回)
🌑水風呂 1分前後
🌑外気浴 10分前後

今日はとにかく外気が最高…!
雲ひとつない快晴。
高すぎず低すぎない白の混じった薄い水色の空と、夏のそれとは違う透明感のある緑、爽やかで心地のよい風。まさに秋晴れというにふさわしい日。
特にラスト5セット目、水風呂カットしてのぞんだ外気浴が気持ちよすぎました。

オクフェス、ジャズフェス、クリエイターEXPO等イベントが重なったからか、いつもよりとても静かで空いていました🎷🍺🍖

友人が夕刻よりメインステージでジャズフェス出演のため勇姿を見届けたかったけれど、しっかり整いこれから実家へ帰省。

あまりにも景色が美しくて、サウイキ書きつつ窓の外を眺めながらの帰路です。

続きを読む
24

7014/5_

2022.08.15

1回目の訪問

青森4日目(最終日)
 ※3日目の昨日は義両親とともに朝からおでかけのためサウナお休み😸

最終日の今日は穴場スポットへ
入浴のみだと390円とお安い!

🌑
下茹で5~6分
サウナ6~8分
水風呂1~2分
休憩なし
🌑

外気スペースがないため休憩なし
よく、サウナと水風呂のみさくさくと交代浴している方を見ていて、このスタイルもかっこいいな…と思っていたので挑戦できて嬉しかった😸

あっという間の義実家帰省
何もしない私にもいつも優しく歓迎してくれる義両親に感謝しかない…
楽しく充実した青森滞在となりました🐨

続きを読む
26

7014/5_

2022.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

エルムの湯

[ 青森県 ]

青森2日目

🌑
サウナ8分前後
水風呂数分
外気あったりなかったり
🌑

去年の今頃、夫にくっついて初めてサウナにちゃんと入ってみたのもここでした
あの頃は初心者に優しい温度の水風呂でありがたかったけれど
今となってはその後に更に冷たいかけ水ざぶざぶかぶれるほどに成長しました😸

亀乃家

天中華

義実家への帰省の際は必ず食べないと気がすまない。大好き大好き天中華。

続きを読む
24

7014/5_

2022.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

義実家へ帰省、青森到着早々にまずはサウナ一発
ということで健康ランドへ

昔ながらという言葉がぴったり
しんちゃんの大人帝国にでてきそう

中はとても広々で、お風呂の種類もたくさん
ひととおりお湯に入ってからサウナへ

サ室も広々!!
常に98度と温度高め
水風呂は18度とやさしめ

🌑お風呂いろいろ
🌑サウナ5分~8分
🌑水風呂~2分
🌑外気~8分

露天に椅子はなしでしたが
露天風呂がとにかくぬる湯だったので足だけつかって縁で休憩
座った位置から別の石を見たら大きな亀みたいだった
これでドクターフィッシュいたら完璧だな~と思いながらまったり

青森滞在を早速楽しみながらスタート

ジャスティン・コーヒー

ニボリタン

実店舗では初めて!

続きを読む
13

7014/5_

2022.07.17

7回目の訪問

先日夫が回数券を1枚持って帰ってきた
なんと私へ、とある方からいただいたと言う
なんてこと!びっくり!嬉しい!
早速ありがたく使わせていただきに参りました

🌑
11時ちょい前In
ロウリュに合わせて下茹で
サウナ10~15分
水風呂1~2分
外気10分前後
計5セット
🌑

頭を空っぽにしてぽや~っとするような気持ちいい整い

今日は水風呂に大量のひよこたちが🐥🐤🐣
ほんとにたくさんいた…驚いた…

晩酌しながら夫へサ活報告
おかげさまでとても気持ちの良い楽しい日となりました😺

続きを読む
18

7014/5_

2022.06.19

6回目の訪問

サウナ飯

投稿かなり空いてしまったけど、間に2回は行ってるかな?
とは言えかなり久しぶりのサウナ

仕事のストレスを浄化しに

🌑
10時ちょっと前にIN
した湯で10分
サウナ10分前後
水風呂1分
外気10分前後
で、5セット
🌑

久しぶりだったのもあって
1セット目ちょうどローリュ直後で暑くてひぇ~!ってなったし、水風呂冷たくてひぇ~!ってなったけど、バチバチにしっかり整えた😸

青々とした空と緑々しい木々ときらきら光る水面眺めながらぼーっと何も考えない時間欲してた🥺
今日は比較的空いてる気がしました。

そのままお散歩に場外市場をふらっと。途中でゲリラ豪雨にあたり、木の下でおろおろしてたら近くだった市の建設局の方がわざわざでてきて傘を譲ってくださいました。
本当にありがたかった…

帰って映画を観て(吉田秋生大好き)
夜は夫と、市場で買ったお刺身とビールをいただきストレスを浄化❇️
明日からまたがんばる💪

海鮮丼

場外市場にて。お味噌汁おいしい! 昼も夜もお刺身に溺れました。

続きを読む
18

7014/5_

2022.02.23

5回目の訪問

仕事のストレスが蓄積されまくりな2月
自分的ストレス解消法(映画観まくる)で乗り越えてきましたが
今日は明日からの更なる地獄の三日間を前に一旦心と身体を浄化するべく、美術館からのサウナ!!!

心の方は無事美術館で浄化され整いました
その後無事身体も整い完了

今日のサウナはとても混んでいましたね~
さすが祝日です
今日は風が強く雲の流れも早かったので、外気浴時眺めているのが楽しかったな

🌑サウナ:10分~12分
🌑水風呂:カット、最初と最後のみ1分
🌑外気浴:5分、最後のみ内風呂椅子

施設内全体が混んでいましたが、ひとりのときは女性専用スペースで休めるので良いです😺

続きを読む
25

7014/5_

2022.02.09

4回目の訪問

サウナ飯

夫のお誕生日💞
何をして過ごしたいか聞けば、いつも通りサウナ😂
一緒にまったりすごせるサンピアへ。

前半2セットはソロ。
後半はMax4人。

炭酸泉と露天のチョコレート風呂で下茹で。
サウナ8分~12分
水風呂あったりなかったり
外気~5分

ラストは水風呂の後内風呂の椅子で休憩。
洗い場に背を向けて置かれた椅子からは、幸運にも視界に入る全てに人がおらず。
ゆっくり立ち上る湯気と、光を受けてきらきらと揺れる露天の木を眺めて、良い映画を一本観たあとのような、美術館に行った時のような、不思議な気持ちになりながら整いました。

今日はまるっと、とても楽しくて幸せな良い1日となりました😸

肉うどん?

正確な名前忘。すき煮のようなお味。温かくて甘めでおいしかった!グランドメニューにしてほしいです!

続きを読む
46

7014/5_

2022.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

ゆ処悠々

[ 宮城県 ]

毎年お世話になってる塩釜様で今年も御祈祷。
その足で行けるサウナということで多賀城のこちらに初訪問🐾

🌑サウナ10分前後
🌑水風呂~20秒程度
🌑外気~5分

こちらを基準に、最初の下茹では薬湯で。
合間にラドンや露天などのお湯も挟みつつ🙆
湿度に引っ張られて汗はだくだく
水風呂は評判通りの冷たさで20秒が限界!
足がビリビリする🐾

水風呂はとても冷たいけど
こじんまりとした露天の四方が壁で囲まれているので風の影響を受けづらく、外気もとても気持ち良い
整い用の椅子があればなお嬉しいな~😻

予習で覚えた逆羽衣も体感!!
他では味わえない、なんとも言えない感じ!

平日昼間、全体的に空いており
最終セットのサウナはソロで楽しめました

カツ丼と瓶ビール

衣厚めなカツ、ごはんたっぷり。油を感じ始めたら紅生姜でリセットできる。食べきれず夫に手伝ってもらった

続きを読む
33

7014/5_

2022.01.18

1回目の訪問

喜代乃湯

[ 宮城県 ]

初訪問の町銭湯♨️
ネットがなければ見つけられなかったのではと思うディープな世界。 

🌑1~4セット全て
サウナ10分~15分
水風呂30秒~1分
休憩3分程度
最初だけ下茹5分程度


最初は常連さまと2人だけ。

シャワーは水しかでないんだと思って一生懸命カロンで適温作りしてました(笑)

本日仙台は雪に加え冷たい風がありとにかく寒く、冷えきった身体にはこれがきつかった…

ありがたいことにとても優しいお話好きな常連さま。
色々とこちらの銭湯のためになるお話を聞けました。
もちろんシャワーはお湯もでるよってことも!

サウナは終始ソロ✨
ソロサウナがとても静かだったので、お隣男湯サウナでのお話は筒抜。
おもしろいお話をこちらも楽しませてもらいました。

水風呂はお水が溢れて正面席に流れちゃうので、お席に人がいたら一声かけてもいいかもしれません。

すべてにおいてノスタルジー。
個人的に色々といいお勉強にもなりました!おもしろかった!

続きを読む
29

7014/5_

2022.01.10

1回目の訪問

サウナ飯

つるしの湯

[ 福島県 ]

珍しく祝日休みの夫と足を伸ばしてつるしへ💪
タオルは持参とのことだったので夫のいつもの装備、手拭いと今治mokuで初トライしましたが、最高。


11時30分IN

🌑1セット目.2セット目
内風呂5分
サウナ10分(中段)
水風呂なし
外気5分

🌑3セット目~5セット目
サウナ8分(上段)
水風呂なし
外気5分
3セット目は+露天10分
やっぱりお風呂も楽しみたい!
5セット目では外気なし


はじめてのつるしの湯
🌕寝そべることのできる休憩椅子大好き!
🌕サウナに窓があるので自然光が入るところも気に入りました。
🌕昼頃は空いている方かと思われました。あまりお若い方はお風呂で見かけず。
🌕お食事も種類豊富でお値段高すぎないのも🙆
🌕休憩スペースは暗いので睡眠取られてる方も多数。大画面で見る猫ちゃん最高。
🌕備え付けはリンスINシャンプー、乳液等はないので、拘りがある方は普段使いのものを持参された方がよさそう。

とにかく空色の絵の具をこぼしたかのようなどこまでも真っ青な、遮るもののない広がる青空を見上げながらの休憩や露天風呂が心地よかった…

施設は素晴らしかったけど、ただでさえ小規模のサウナスペースで5分以上外すのにも関わらず、サウナマットを敷きっぱなしでずっと場所取りしているような形になっている方がいて、残念な気持ちになりました。
おろおろするおばあ見るのこっちが辛い。
みんなが使う場所だから、互いに配慮したいですね…😿

唐揚げ定食

撮影忘れ。唐揚げの衣は控えめな味なので、添えてあるレモンやマヨでお好みに。次は鯖味噌食べたいな。

続きを読む
35

7014/5_

2022.01.02

3回目の訪問

サウナ飯

大晦日から今日まで私の実家で過ごし、先程仙台に戻ってきたその足で😸

17時直前開始

🌑1セット目
炭酸泉8分
サウナ8分
水風呂30秒
外気5分

🌑2セット目
サウナ12分
水風呂30秒
外気5分

🌑3セット目
サウナ12分
水風呂30秒
外気5分
露天15分~20分

🌑4セット目
サウナ10分
水風呂なし
外気5分
露天10分~15分
※ロウリュに合わせられるよう露天で調整

🌑5セット目
サウナ15分
水風呂1分
内風呂の椅子で休憩5分

今日はお湯も楽しみたくて調整も含め合間に内湯、露天ともに入りました😺
お風呂も食事も済ませ、帰ったら簡単に荷ほどきと歯磨きして寝るだけなんて最高だっちゃ🐯

もっと他にもアクセスの良い場所に女性が利用できるサウナ施設あればなあ。

牛タン御膳

麦飯とろろが食べたくて。タンもスープも美味しかった!当然だけど青唐辛子が辛くて🍺が進みました😸

続きを読む
41

7014/5_

2021.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

今日から夫もお休み。
明日から帰省のため2人でラスト仙台をサウナで〆へ😸

12時過ぎ開始

🌑1セット目.2セット目
内風呂5分
サウナ8~10分
水風呂30秒
外気5分

🌑3セット目
サウナ5分
水風呂30秒
外気5分
※とても混んでいて自分のベスポジにつけず…
ロウリュでタオルが激熱になり火傷しそうで早々に退散

🌑4セット目
サウナ12分
水風呂30秒
外気5分

🌑5セット目
サウナ12分
水風呂30秒
内風呂の椅子で休憩5分

年末のサンピアは大盛況。
サウナでは日テレでハコヅメが流れており、内容はほぼよくわからなかったけど戸田恵梨香様が美しく、臼田あさ美様を久々に拝見でき嬉しかった。

無事整い、漫画を読んでまったりしたので夜は御贔屓のお店へご挨拶に🍻

天ぷらそば

前回に続きまたそばを食べてる… そばの量は結構しっかり。天ぷらは衣しっかりめ、さくさく。ビールも!

続きを読む
27

7014/5_

2021.12.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ好きの夫にくっついて月に1度程サウナについていくこと3回目の前回でサウナの良さに目覚めました。
クリスマスの今日も夫は仕事のため、遂にひとりデビューを果たしたので記録します。

13時少し前から開始

🌑1セット目
炭酸泉5分
サウナ5分
水風呂なし
外気5分
※オートロウリュのタイミングと被る
※⛄気温がかなり低かったので様子見で水風呂なしに

🌑2セット目~4セット目
サウナ8分
水風呂30秒~1分
外気3~5分
※風があったりなかったりま
 風の有無で外気の時間は変わりました

🌑5セット目
サウナ15分
水風呂30秒~1分
外気3~5分
※ロウリュのタイミングに合わせて少し早めからスタンバイしたので最後長めになりました

お昼と休憩のマンガタイムをたっぷり挟み
18時30分頃から再開始

🌑再1セット目
露天等お風呂たっぷり20分
サウナ5分
水風呂なし
外気5分
※またもロウリュ直後

🌑再2セット目
サウナ12分
水風呂1分
内風呂の椅子で休憩5分

夫の仕事終わりに合わせて退館💞

恐らくいつもの土曜よりかなり空いていたのではないでしょうか
午後いっぱいゆったりと楽しめました

つけ汁そば

暖かく、ゆずと三葉の香りも添えることができておいしかったです。

続きを読む
42