2019.08.23 登録
[ 神奈川県 ]
厚木にちょくちょく浮気してたのですごく久しぶりの相模ラッコ。
ああ、やっぱり私はここが好きだ。
温度計は90℃ちょい下を指していたけど絶対そうは思えないアッッツアツのサウナ。
ティーンのシャワー後かな?っていうくらいのコロンコロンな玉の汗がすぐに出てくる。
冬場はなかなか温まらないお腹と太ももの頑固な脂肪も10分でホカホカに。
そして15℃代+バイブラの凶暴な水風呂!
入ったと同時に一週間の疲れが溜息と共に吐き出されました。
そのあとは温灸で背中と足先を保温しつつ外気浴。これは冬の相模の醍醐味ですな。
(温灸は左側ブースに座り、手を首枕の後ろで組むようにして脇にお湯が掛かるようにシャワーヘッドを調整するのが個人的おすすめ)
気持ち良過ぎてLove&Peaceの世界にトリップしてジョンレノンが流れまくりでした🤪
そしてなんとロウリュ姉妹のプチロウリュタイムに遭遇!!
もう受けられないと思っていたので泣きそうなくらい嬉しかった…!!
閉店まであとちょっとだけど、絶対にまたきます。
女
[ 東京都 ]
JNさんや相模ラッコさんの閉館のお知らせを知り、好きなところにはいっぱい行ってお金落とさないとな…と思い立ちホームでサウナカード(10回分・6200円)を追加購入。
やっぱりここのサウナはこじんまりとして落ち着くし、何よりいい汗が出る。
18℃の軟水水風呂もいつもと変わらずとろける。
ああ…幸せ。
これからもいっぱい通おう。
女
[ 神奈川県 ]
前回行った時にあまり熱さを感じられなくてなんとなく足が遠のいていたのですが、外気浴をしたくなったので久しぶりに訪ねてみました。
温度計は90℃を指してるんだけど湿度なのかな…?なんか身体が温まりにくい感じ。
もしかしたら換気がめちゃくちゃしっかりしていて熱が逃げてるのかもしれない。
うーん…うーん…。
ってことはもっと蒸し蒸しだったらいい感じに湿度が回るんじゃないかな…。
女
[ 神奈川県 ]
相模原方面で所用があり、そしてとてもイラッとする事があったので勢いでJNファミリーさんへ駆け込みました。
平日の夜なのでお客さんはまばら。
誰もいなくなったタイミングでセルフロウリュでアッツアツを楽しみました。
(JNの中の人さん、ロウリュの柄杓と桶はお墓参りスタイルじゃないのがいいな…)
そして16℃の水風呂に入ってプールで緩めて休憩…ん?プールサイドにととのいベッドが設置されてるじゃないですか?!
ベッドに寝転がると視界にヴィヒタもあるじゃないですか?!
はあ…幸せ…
私、なんでそんなにイライラしてたんだっけ?
今度はちゃんと時間作ってゆっくりしに行こうっと。
女
[ 東京都 ]
都市対抗野球大会を見に行く前に、近くのこちらへin。
東京ドームは数えきれないほど行ったことはあるのに前身の江戸遊含めて行ったことがなかったんです。
サウナ:
90℃、湿度はほんのり。
広さ的には銭湯以上、スパ銭未満くらいだけどサウナコースの人の他に、10時間コースの人も利用できるので利用者がかなり多め。
そのためドアの開閉が頻繁におこり、熱が逃げやすいのでできるだけ奥の位置を取りたいところ。
水風呂:
15.7℃となかなか冷たく、サウナガチ勢しか入らないので私としては非常にありがたい(笑)
でもこの水温ならもう少しサウナが熱めでもいいかなぁ。
休憩スペース:
洗い場近くの柱沿いに2人掛けのスペース有り。
腰掛ける人はサウナマットやタオルをお尻の下に敷いてる人が多かった。(素晴らしい)
その他:
サウナウイークとのことで、サ室にはリードディフューザー(瓶に棒が挿してあるやつ)があり、水風呂にはハッカ油が投入されていました。
ハッカ水風呂は浸かった時に鼻がスーっとして気持ちよかった!
サ室のアロマはリードディフューザーの香料ではなく、エッセンシャルオイルを使った何かだったらもっと癒されたかも!
女
[ 東京都 ]
仕事で蒲田方面に来たので、ちょっと気になっていたはすぬま温泉へ。
こちらは今井健太郎事務所がリニューアルを手がけており、レトロとモダンが調和して、若い人もお年寄りも居心地良く過ごせる作りとなっております。
サウナ:
88℃。湿度もそこそこで呼吸もしやすくて◎。
熱さに耐えるとかではなく、気持ちよく汗をかくことができます。
水風呂:
23℃と温度は高めだけど温泉(冷泉?)をそのまま掛け流し!
膜のように身体に吸い付いてくるような柔らかさですっっっごくすっっっごく気持ちいい🤤
水質の良さなら静岡の某所に匹敵するレベルだと思います。
休憩スペース:
こじんまりとした銭湯なので休憩スペースは無し。カランか脱衣所で。
素敵な内装を見ながらぼんやりしていると、ととのうとはまた別の優しい気持ちになれます。
感想:
色々なサウナに行ってるうちに「サウナは熱い方が、水風呂は冷たい方がととのう!」みたいな観念に囚われ気味だったけど、ここのサウナと水風呂に入って「何か大切なこと忘れてない?」と振り返るきっかけになったなと思いました。
その他:
常連さんの目がちょっと厳しいかも?
自分ルールを押し付けてる訳ではないので、コロナ禍で公衆浴場を利用する上での最低限のレベルを守っていれば問題ないと思います。
因みに浴室内はドリンク持ち込み禁止らしく、脱衣所にある棚に置くようにしましょう(怒られてる方がいらっしゃいました)
女
[ 東京都 ]
仕事で総武線界隈に出かけたので帰りに錦糸町へ。
男性であればニューウイングや楽天地スパなど色々選択肢があるけど、水曜日は男女が入れ替えになる黄金湯さんへ行ってきました。
リニューアルしたての入口、ちょっと意識高そうで一瞬たじろいでしまいました(汗
サウナ:
ソーシャルディスタンスでも10人くらい入れる、銭湯サウナとしてはかなり広い空間。
110℃で湿度も有り。
オートロウリュが15分おきくらいにあって、しかも1回の時間が長いのでずっと安定している感じ。
水風呂:
サウナを出てすぐのところに広くて深くてライティングがおしゃれな水風呂。
温度は15℃でサウナとのバランスも良し。
欲を言えば、女性がお尻をついて座ると口の近くまで水面がくるのであと数センチ水深が浅くてもいいかな。
休憩スペース:
外に椅子が8脚くらい並んでいて、場所によって扇風機の優しい風が浴びられます。
足元が冷えないように足置き台がある心遣いも素晴らしい。
その他:
内湯の20℃の水風呂もなかなか。
サウナエリアの冷たい水風呂に入って、こちらの水風呂で緩めてあげるととろけます。
その他2:
他の方のサ活を見ていると、男性側はマナー悪めの方がちらほらいるようです(確かに男湯から若い男子の声がしてうるさかった)が、女性側はガチな方ばかりで非常に居心地良かったです。
良い意味で緊張感がありました!
男
[ 静岡県 ]
昔〜昔〜浦島は〜
ハトヤの亀に連れられて〜
海底温泉来てみれば〜♪
子供の頃から行きたかった海底温泉!
ハトヤホテルのチェックアウト時にサンハトヤの日帰り入浴チケットをいただいたので意気揚々と行ってきました。
1階と2階の男女入れ替え制で片方はサメとウツボがいて、もう片方はウミガメがいるらしい。
ウミガメ来い…!キタ!!!(1階がウミガメでした)
サウナは11時からだったので小一時間ほどウミガメを眺めつつ温泉を堪能し、サ室にin。
ハトヤホテルのサウナがそれなりだったのでぶっちゃけそこまで期待はしてなかったのですが、船の中のような室内は天井が低くヒノキのいい香りがして、そして湿度もしっかりあって熱い。温度計を見たらなんと110℃!
壁の掲示物を見るとフィンランドのサウナストーブとストーンを使っているとのことでがっつりサウナー向けの仕様。
エンタメお風呂のおまけ程度でしょ?とか思っていてすみませんでした💦
そしてサ室の目の前にはしっかりと深い水風呂。
水温は体感19〜20℃だけど、魚を眺めながらぼんやり入るのにちょうどいい絶妙な温度。
しばらく浸かっていると自分も魚と一緒に泳いでいるんじゃないかと錯覚するくらいのトランス状態になりました🤪
ととのいイスはないけど、露天で外気浴はできます。
お風呂の奥の方に行くと広い海が見える!
誰もいなかったので仁王立ちでキメてきました。
女
[ 静岡県 ]
一夜明けて向かって左側が女湯になったのでin。
こちらは脱衣所から直接サウナに繋がっているという珍しい作り。
右側よりちょい狭で、鳩のオブジェが飾ってあるサ室の温度は90℃。
頭に巻いていた濡れタオルが蒸されずに乾いてくるくらいのカラカラ度。
これは汗をかいたそばからどんどん蒸発していくので、あっつー!って火照ってくるまで結構長めに入っていました。
そして噂の水風呂へ。
右側の水風呂よりは若干広いものの、やっぱり岩風呂というか池っぽい(笑)
そして本当に浅い!寝湯ならぬ寝水風呂という貴重な体験をしました。
男
[ 静岡県 ]
日替わりで男女入れ替え制の大浴場。
今回は女湯が向かって右側でした。
サウナは90℃。
中に入ると昭和の病院のようなにおいがしてとてもノスタルジー。(臭いわけではないです)
カラッカラではないけどそれほど湿度が高くはないので長く入っていられます。
水風呂には温度計がなかったけど体感で20℃くらい。
温泉を冷やしているのか、地下水なのかわからないけどあたりが良く感じました。
ただ、めちゃくちゃ狭い(笑)
前情報なかったら池?か何かだと思ってスルーしてしまったかも。
ととのいスペースはないけど、ジェットバスのヘリやカラン用の椅子でまったりできました。
女
[ 東京都 ]
やっぱりホームが一番落ち着くよね、ということで大蔵湯。
今日は利用者が少なかったのか、今まででいちばんカラッカラで、汗をかいたそばから蒸発してしまうほど。
それはそれで全く問題なし!
今日もしっかりととのいました。
女
[ 東京都 ]
前回から割と短いサイクルで大蔵湯へ。
水風呂にいたお姉さんが、段差の角のところに腰を置いて腕で支えるようにして脚を浮かべる感じで気持ち良さそうにしていたので真似してみたらまあ気持ちいいこと!
これからの大蔵湯の水風呂はこのスタイルで入ろうと思います。(※空いている時限定)
女
[ 東京都 ]
久しぶりの水曜サ活。
久しぶりのホーム。
湿度低めで後ろからじわじわ熱さが下りてくるサウナと柔らかくて絶妙な温度の水風呂。
最近はここに書かないだけでちょこちょこと他のサウナにも行ってるけど、やっぱりここが一番落ち着けます。
女
女
[ 神奈川県 ]
リニューアルしてから初のスカイスパ。
増築したドライサウナはいい感じに照明が入り、おしゃれで落ち着く。
熱波はないけど30分ごとにロウリュもあって良い香りと鳥のさえずりと環境音楽、浴室側の水の流れる音と合わさって瞑想をするようにサウナを楽しめました。
そして、サウナを愛でたいでやっていた少し深くなった水風呂。
この少しの深さがこんなにも違うんだと感動でした。
女
[ 東京都 ]
まだサウナーになる前、銭湯民だった頃によく通っていた萩の湯さんのサウナを初体験。
高温サウナ:
銭湯サウナとは思えぬ広さ!
そこまで熱くないけどかと言ってぬるさは感じないし、万人受けするだろうなと思われるセッティングでした。
塩サウナ:
こちらも熱過ぎず、ぬるすぎず、視界が真っ白になることもなく安心安全。
お尻の下に敷く用のマットが厚みがあり大きめで、あぐらや体育座りをしても足りるのと、複数箇所に穴があって水はけを良くしているのが非常に良かったです。
これ、かなり大きなプラスポイントだと思う。
水風呂:
サウナーになる前は冷たくて冷たくて、さらにボコボコが余計に冷たくて訳わからない!!って思っていたけど、今となってはバイブラのそばでまったりできるほどに(笑)
でもサウナ同様に万人受けという意味では良いのだと思います。
ととのいスペース:
水風呂の向かいにあるあのスペース、なんであんなに落ち着くんだろう??
冬になったら露天のところで風を浴びたい。
女
[ 東京都 ]
ふと思い立って会社帰りにユニクロで着替えを買い、途中下車してこちらに。
おしゃれなイメージの代々木上原とは思えない昭和オンパレードな世界が広がっていました。
サウナ:
こじんまりとして、浴室の演歌がほんのり流れ込む居心地の良いサウナ。
そんなに暑くなく、息もしやすいので上段でもじっくりのんびりあたたまれます。
あと、サ室の中に全く注意書きがないのがびっくり。
お客さんのマナーが良いのでしょう。
水風呂:
入った瞬間はぬるいかな…って思ったけど、奥のバイブラのところに行ったらちょうどいい感じ!
角の腰掛けるスペースはボコボコではなく水流を感じることができて2度楽しめる。
それにしてもあのビカビカはなんなんだ(笑
ととのいスペース:
…はないので洗い場で。
もしくはミストのところで足湯しながらでもいいかもしれない。
女
[ 神奈川県 ]
スパ銭の新規開拓をしたくていろいろ調べていたら「小学生以下お断り」という所謂スパ銭にしては強気のワードが目についたので行ってみました。
高温サウナ
5段(確か)の広々としたタワーサウナ。
湿度はそこそこある感じでやさしい空気。
混んでたので上の方には行けなかったけど下でも充分に気持ち良かったです。
ヨモギ塩サウナ
中に入るとTHE🌿ヨモギ!っていうヨモギ感。
いろんな薬草ではなくヨモギオンリーな香りでヨモギ大福が食べたくなります(笑)
水風呂
20℃とやや高めの水温のせいか水質なのかはわからないけどずーーーっと入っていたくなる気持ちよさ。
でももう少し低くてもいいかな。
あと、浅いところいらないから全体を広くして欲しいのとやたらとヘリに腰掛けるおばあちゃんが多すぎ😅
ととのいスペース
露天ゾーンにととのいイス、デッキチェア、石のベンチ、寝湯とよりどりみどりの素晴らしさ!
蝉時雨と晩夏の風を感じながらデッキチェアでととのい寝をかましてしまいました。
これはもう少し気温が下がったら再訪してみたいです!
女