2021.12.24 登録
[ 東京都 ]
土曜仕事前のCOCOたか。
到着後ふと見たかんばんには
本日小室DAYと。
朝からラッキー✌️
浴室は早朝からなかなかの賑わい。
いつものように
電浴〜水風呂〜サウナの流れでサウナを楽しむ。
3セットまでは上段ひとり旅。
虚無僧の人とか最近話題のBSH被ってる人とか
上がってくればいいのに。
朝一から🅱️地区持ってかれそうだったけど
バシっと立ち蒸しで焼かれる気持ちよさ!
4セットはノーヘルで入り
ノーガード立ち蒸しで仕上げ。
懐かしい小室ワールドを
堪能できていい🈂️活でした。
仕事も捗るなぁ。
Good蒸ッ!
男
男
[ 東京都 ]
東の寺島♨️
西の中村♨️
南の大森♨️
北のやなぎ♨️と
誰かが言ってました🔥
先日 takadamiannuts さんが仰ってたお言葉。
ホーム大森のヤバさはいつもお伝えしております。
はたして他の銭湯の実力はいかに…。
西の中村湯さんは以前
強固なガスストーブに焼きつくされ
ヤバ村と言われる所以を感じた。
ならば寺島浴場さんとやなぎ湯さんの
実力はいかなるものか。
絶対試してみたい。
という事で今宵は北のやなぎ湯さんへ訪問。
三ノ輪の改栄湯さんや
野方のたからゆさんと
同様のガス&オートlöylyのコンビサウナ。
3段で12人 室温90℃程。
通常時は過ごしやすい。
20分毎にオートlöyly。
3回のlöylyでオートアウフ5分を上段で受ける。
結構アチアチ。
立ち蒸しすると天井辺りはかなり熱いな🔥
なるほどこれはいいじゃないですか。
同様に 3セット。
最後はちょっと混み合い
途中から上段をノーヘルで1セット。
うんうん。納得な熱さ🔥
ひさびさ上半身にもあまみ。
北のヤバやなぎさんも素晴らしい。
多くのお客さんが
オートlöylyを避ける傾向なんだけど
坐禅スタイルでじっと受けている紳士がお一人。
しかもタオル一丁肩掛けスタイル。
ここにも強者がいらっしゃるなぁ…
なんて思ってたところ
水風呂でお声がけ頂頂きところ
なんとSKC常連の蒸されガンプさんでした。
どおりででお強い訳だ。
また一人素敵な方とお知り合いになれたました。
SKCでもご一緒したいな。
いい施設は人を結んでくれるね。
楽しかった。
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
今晩のヤバ森はアチかった。
特に熱湯には泣かされちゃいましたよ。
水通しからの熱風呂でも
1分持たなーい。
水温計野良46℃なのに
それ以上の苦しみに感じた。
サウナの湿気もいつも以上に感じたなぁ。
5分で充分ゼイゼイしちゃってる。
今宵は初訪いただいた
メイタくんとさんちゅうくんとの偶然。
お二人とも大変お気に召されたようで
何よりでした。
最近ホント名前が通ってらっしゃる方が
来てくれるヤバ森。
タイミングよくSAUNAJUNKIESさんとの
コラボ暖簾のお披露目の日。
入り口暖簾前でのパシャパシャが
目立ちました。
来週はヤバ森イベントだ!
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
シゴオワひさびさの葛の湯っす♨️。
今夜は初めての逆ロイヤルコース。
いつも右側ばっかりで
初の左側ロイヤルが嬉しい。
おぉ!サウナの種類も違うじゃない!
そのサウナなんすけど
❶岩盤イオンサウナだそうで
77℃程の低温なんすけど
まぁ〜汗が止まらないのなんのって…。
ぶったまげ汗っかき状態なんすよ。
10分もいたら体内水分全部無くなりそうで
ヤバヤバです。
…ちょっと言い過ぎかも
❷ソルティサウナって事で
スチームガンガンを想像しながらインしたら
なっなっな…なヌーーーー?
普通のガスストじゃないっすか!
しかも88℃と設定もなかなかな感じ。
じんわりって感じじゃなく
ダラダラ汗ながれるという
おったまげ塩サウナ。
一応塩を握り身体に塗ってみたけど
予想通りすぐ流れ落ち。
まぁ楽しませてくれますネェ〜
くずさん!
流石看板にゆあそびひろばと
うたってるだけの事はありまするよ。
他にも湯船に三沢椅子をしずめた
岩盤イオン風呂やら
お灸風呂やら
なかなかお目にかかれないお風呂のオンパレで
思わず帰るの忘れちゃいます。
入浴後の楽しみにしてるんだけど
いつも閉まってしまう食堂のおそばも食べれたし
もう完全優勝でした🏆
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
シゴオワバモリ。
下足入れシールは順調に貼られてる様子。
見慣れないシールから
有名処まで百花繚乱で楽しいですね😃
なぜかRobinさんキラも…🤣
1010訪問モチベアップのため
東京都のスタンプラリーに参戦❗️
イキタイとこいっぱいあるからなぁ。
今宵はおしんさんと偶然。
アッキー子さんやバンダちゃんもいたみたい。
レジェンドが旅に出ても
バ守はいますから安心してください。
今宵のコンディションも
最高レベルの45-15-116。
やはり116℃でヘタリ🥵
15℃でとろけて🤤
扇風機で😴。
温度差111℃はヤバ森ならでわです🔥
明日も早いんであまり深入せずに上がりました。
しんさんありがとうね!
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
今日のふろ国は
誰もいない国だった。
見事なほど誰もいなかった。
そう言えば先週も
オサレン仲間のよしおさんも同じこと
呟いてたな…。
結構な土砂降りだったんで
空いてるのかな?と思ってだんだけど
国は裸の民で栄えていた。
ギューギューすぎて
熱湯満員とか白湯満員とか初めて見た。
寒さのせいかな。
サウナももちろん大盛況。
ただ…また調子が悪かった無骨なisnessが
とうとうlöylyするのを
やめてしまった。
熱波師さん不足で15時回の熱波道と
女子の熱波道が中止になってしまった。
熱波道自体も満員にならない状況が続いている。
ちょっと悲しいなぁ。
国力が衰えてしまったのかなぁ。
なんか雰囲気が変わってしまった感じが否めない。
ちょっと凹む。
熱波師さん増えればいいなぁ…。
それでも3時間満喫!
汗もたっぷりかいて
色んなお風呂にもなんとか入って満足!
明日の熱波甲子園も
アマヤンさん
頑張ってくださいね!
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
茅ヶ崎でシゴオワ。
今日は運動会撮影。
保護者の方のTシャツプリントが
出前一丁ならぬ
熱波一丁。
おかもちならぬ
ラドルの入ったアロマ水の桶を持った
出前坊や。
おぉ可愛いじゃないですか!
どこで売ってるのか聞きたかったけど
仕事中につき…。
今日はなかなか走り回った。
当然汗だくで気持ち悪!
乳酸溜まった疲労感。
こんな時はアチアチサウナっしょ。
数キロ先に湯乃市藤沢柄沢店!
爆風の上段スタンが楽しいスパ銭♨️に!
流石の週末。駐車場混み混み。
浴室もなかなかの混みよう。
そう言えば今日は横浜×広島戦じゃん!
しかも丁度爆風タイム。
ちょっと列が出来てたので
水通しせずに🈂️室IN!
いきなり上段確保できた!
座らす野球を観ながら
爆風タイム🌀🔥
広島に同点に追いつかれ
まだピンチの中
ずっと風を浴びる。
ラッキー?なのか
あまり熱さ感じない。
ピンチを凌いで後続を打ち取った🅱️⭐️
同時に爆風も終了。
15℃ほどの水風呂が気持ちいいねぇ。
こちらの休憩スペースは
アディロンダックや三沢椅子
ジェットコースターみたいな
編み編みの寝椅子などなど
サウナーゴコロをくすぐるアイテムがたくさん。
休憩に困りません。
涼しい風にあたりながら
頭ぐるぐる🌀からの爆オチです。
同じ流れで4セット同じ流れで受け
スチームも1セット。
電浴に薬湯や炭酸泉などなど
スパ銭を150分楽しんで🈂️活終了。
スッキリした!
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
いやぁ〜昭和のおじにはたまらナイトな
COCOたかでした🎵
雑色のデリカに焼き鳥買いに行ったついでの🈂️活。
最近ちょっと落ち着き気味な雰囲気ですね。
☝️今日のⓂ️löyly
アリス
[チャンピオン]
松山千春
[長い夜]
BOØWY
[季節が君だけを変える]
✌️🅱️トラック
村下孝蔵
[初恋]
長渕剛
[とんぼ]
矢沢永吉
[時間よ止まれ]
もういつ休憩していいのか
わかりません🎶
昭和の後半のおじには
お涙もののセレクト😭😭
Ⓜ️はノーヘルノーガードスタンでノリノリ🎶な
4セット
🅱️は永ちゃんだけ
たかの湯タオル肩にかけて。
やっぱ好きです7〜80年代の
ニューミュージック🎵
ふらふら大満足‼️
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
ヤバ森では下足入れに
他店のステッカーを
貼って欲しい運動を実施している。
ほぼすべての下足入れに貼られたので
そろそろ終わりだろうが。
皆さん色々お持ちで
これはこれで面白い企画だ。
よく専用ボートに貼って貰う企画は
他店でも目にするが
入口から華やかになって
とても楽しい。
ちょっとくたびれた入口が
華やかになった感じがするし。
常連のお母さん方にも
喜んで貰ってるようだ。
小松湯さんの下足入れの木鍵アートのような
クリエイティブさは無いけど…。
貼りたい方は
受付で聞いてみてね。
決して勝手に貼らないように
お願いします。
本日は
熱湯46℃の絶好調
水風呂18℃不調
サウナは116℃だけどスゲェアチク感じた。
渾身の2セットで充分楽しめた。
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
10月10日は1010で
銭湯の日♨️
ヤバ森は第二火曜日が休みにつき
11日に大抽選会が実施されましたよ。
話題のヤバ森Tシャツや銭湯回数券などの
豪華賞品をはじめ
ハズレなしのくじ引きで
店頭はごった返し🌀
ラッキーな事にUNSAAのシャンプーをゲット🥇
いいことあったなぁ…🎉
もちろん今宵のサウナもアチアチ。
水風呂も最初の入浴は13.5℃程で絶好調だし
熱湯も45℃キープで最高!
バチバチな3セット🈂️活になったっすよ。
あたまクラクラなまま
嘉宴での🈂️飲み。
そろそろと思うと仲間が来るという
無限飲み会状態にハマり
予定の2時間オーバー。
それでも楽しい宴で
いい1日❗️
明日も頑張ろう❗️
Good蒸ッ!
男
男
[ 東京都 ]
激混み鬼混み熱バモ
ふらふらの足取りが続く
アスティルからの帰り道。
そんな時は
普通に帰ればいいものの
ついつい寄ってしまうのが
ホームサウナ。
って事でヤバ森へ。
おぉ。
これが祝日のヤバ森か!
若旦那に開口一番
今日は激込みだよ!と…
サウナは勿論風呂利用の方も
女風呂もかなりの人らしい。
確かに下足入れの空きが
わずか。
ここまで混むのね!
浴室は混乱模様ですよ。
確かに今日はラベンダー湯の日で
タオルプレゼントがある。
それにしてもあの人数とは。
間違いなく人気店に
なりました!
困惑気味の若旦那の顔は終始笑顔。
やったー!
サウナ116℃
熱湯145℃
水風呂18℃
2セット各6分
下段しか座れんかった。
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
茜ッパ‼️
冷たい雨が降る中
電車を乗り継ぎ
アスティル新橋まで
只今日祝割引実施中の🉐な5時間コースで入館。
今日の目的は茜ッパ!
2回戦楽しみます。
80℃程の室内。
湿度ヤバい。
熱さより息苦しさが…。
明るく元気にスタートした茜ッパも
シナプソロジーで脳をぐしゃぐしゃに。
まだ大した汗も出てないが
退出する方々がチョロチョロと。
確かに息苦しい。
柔らかめ〜やや強め〜最大と風力が増すほど
続々と退出する苦しさ。
ラストのお代わりまでいただいてクラクラ退出。
結構きいたわ〜
でもスゲエのはあの🈂️室で仰ぎ続ける茜ちゃん。
お見事です。
同様のセットを2度受けた他
濃いめのスチームも2セット受けた。
これもスゲエいい!
偶然の皆さんと一緒に楽しめた茜ッパ!
サイコーでした❗️
あっバナジュー🍹美味かった!
また行こ!
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
静かさこそ贅沢な時間。
連休中日の寒空の中
TOO SEI HOTELの
お風呂行ってきました。
もちろん夫婦で www
って言うか
なんなのこの盛り上がりかたは?
ってくらい築地場外が爆上がり!
美味しい物を求めて世界中から
人が集まってます。
新鮮な魚も名物お惣菜も
お店の前は人・人・人です!
朝からまともに喰ってないんで
この誘惑に負けそう。
でもここで捕まるとね…。
って事でわき目はふりながらも
場外市場を抜け出してお風呂にむかいやす。
第一印象は「静」
浴室は閑散としていて本当にしずか。
初めの1時間はお客さん片手ほど。
TVもBGMも無く
かすかに鳥の囀り効果音が聴こえるだけ。
先ほどの築地のすぐ脇はまるで
異空間じゃないですか。
洗い場の椅子と桶が木製なんで
時々カコーンって心地いい音が響き和みます。
設備はシンプルで白湯と炭酸泉と水風呂。
そこにロウリュ無しのikiサウナ。
100℃ピタの室内は3段。
じんわり汗がでるタイプ。
7〜10分を5セット楽しみました。
サウナから
水風呂と室内休憩と炭酸水泉を1セット。
寝落ちシーンが2回もある
リラックスセット。
後半お父さんに連れられた
ちびっ子たちの大はしゃぎもあったけど
それはご愛嬌です。
ホテルのサウナは高級過ぎて
庶民には
手が届きにくいんですが
ここは¥1200で
営業時間内フリーなんです。
浴室でお喋りされる方々には絶対向きません。
静かで贅沢なお時間を
共有してください。
Good蒸ッ!
男
[ 東京都 ]
まるでたからゆ
CIOからの梯子は改栄湯さん。
おっさん2人の目的はソフトクリーム🍦
鶴見に出来る温浴施設の件。
八王子の毎日サウナの件。
吉祥寺のマンモスサウナの件。
あれこれ話しながら電車乗ってると
あっという間だ。
こちらも青空がよく映えますね!
まぁ同じ企業さんの施工だと思うが
外見やら浴室やらが
ホントたからゆさんと同じコンセプト。
まるで兄弟風呂。
でも炭酸泉もシルキー湯も気持ちいいし
ドライ×ロウリュのバチバチサウナもいいよね。
ほうじ茶のゲリラロウリュもよき香り。
サウナー専用の半外気スペースはいいねー。
ここだけは改栄湯さんの勝ち。
お目当てのソフトクリームをたいらげ
ここから向かうは丸千葉さん。
やっと行ける念願のお店!
今夜はここで7人の大宴会!
下町の裏路地を軽やかに。
Good蒸ッ!
男
男
[ 東京都 ]
しらもぎ参戦
金夜はもちろんオリ❷❗️
今宵のプレミアムアウフは
北欧からのしらもぎペア。
お初です。
息のあったタオル捌きが
超かっこいい。
これは新体操にタオルの競技を追加したい。
どうにかならんもんかな w
息のあった楽しいアウフ…
しかもアチアチ🔥
ラストのドSブロアは
耐えきれんかった…😅
久々の狂犬パクさんの団扇ロウリュにも参加。
2気持ち良すぎた!
かなりのアチアチも完走できたよ。
やっぱオリ❷は楽しい。
次はフリオさんといえーさんの
スタッフアウフ受けたいな。
Good蒸ッ!
男
[ 神奈川県 ]
まったりと…
茅ヶ崎でシゴオワ。
今週もハードワークで疲労こんぱ〜い。
そんなときは…
たや!
漆黒黒湯で
たやっちゃうことにしよう!
ちょっと強めのいい風吹いてます。
外気浴が心地良さそう。
ならばしっかり蒸されなければ!
100℃程の高温サウナ。
3セット上段おひとり様席で9〜10分蒸し。
80℃程の低温サウナ。
2セット上段で15分。
オートロウリュウでは
しばらく立ち浴び。
43℃程の洞窟スチームサウナ。
1セット15分くらいを
全身塩まみれにして蒸しあげ。
どのサウナもまったり仕様。
ヌボ〜って過ごせる w
もちろん蒸された後は
の〜んびり外気浴。
ちょっと風が強めなんだけど
とても爽快だった。
トワイライトの茜雲見ながら
ストーンと落ちていく快感がたまらない。
漆黒黒湯の炭酸泉では湯船寝落ちで
周りのオジサンたちに笑われちゃったよ。
なんどもコックリしてたから
コイツいつか顔ポチャだろなと
変な期待されてた空気が流れてた。
壺湯も熱湯も楽しみ
3時間超えのまったり。
高温も熱波も爆風もロウリュもいいけど
たまにはまったりしないとね。
また来ます。
Good蒸ッ!
[ 東京都 ]
雨バモ
しとしとと降り続く雨の中
シゴオワちょい遅めにヤバ森到着。
今日は空いてるはず!
なんとなくそんな予感が見事に的中。
浴室はガラガラでした。
人の出入りが少ないサウナは
もちろんアチアチの117℃。
水風呂15℃弱だし
熱湯は46℃寸前!
サイコーのコンディションじゃないですか!
熱湯1分に水風呂1分。
そこからサウナを7分。
再度水風呂1分で1セット。
これを2セット終わらせ
結構頭クラクラ。
ふっと見ると見覚えのある顔が…。
あっ!
アラサウナーさんじゃん!
お忍び初訪らしい。
バモリのルーティンを伝授して
2セットセッション。
楽しかったし
彼も楽しんでたみたい。
仰がない日にまたら遊び来てくださいね!
たからゆへ遊びにいきますから!
Good蒸ッ!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。