天然温泉ヌーランドさがみ湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
ヌーーーーが!
世間的な三連休最終日は
天然温泉ヌーランドさがみゆさんから。
昼過ぎに着いた。
ロッカーは随分使用されてるんだけど
あれ?って感じの浴室。
そっか。皆さん食堂で一杯やってる
タイミングなのね🍺
羨ましいじゃないですか!
バイクサカツはこういうの悲しい…。
いやいや!
違うっしょ!
ビールは帰ってから!
さぁ
ヌーーーー!を楽しまなきゃ。
しっかり洗体して
まずは露天黒湯でまったり。
風が強めで気持ちよすぎて
いきなり落ちそう。
さぁサウナだ
あれ?サ室も空いてる…。
外の棚にドリンクがたくさんあったけど。
大谷さ〜んの話題でまたコメンテーターが
ワーワー言ってるね。
知らんけど。
上段で短め3セットを
のんびり蒸しで楽しみました。
ヌーーーー!の水風呂はグルシンで
有名なんですよ。
温度高めでも14〜5℃。
でも今日は常連さんのクレームか
チラーの電気代節約か知らんけど
水温計は20℃越え!
どうしたヌーーーー!
あの数秒で凍え上がる
キンキン水風呂はどこいったんだ!
なかなか終わらない夏。
もっと冷たくてもいいんじゃないのか?
グルシンとは言わなくても
せめて15℃くらいなら
いけるんじゃないの?
って感じでみなさんのんびり入っちゃうから
当然水風呂渋滞です。
生ヌルだからみんなバッシャバシャと
水被りするもんだからやたらと水が少ないし…。
またいつかあのキンキンヌーーーー!が
戻ってくる事を期待しております。
外気浴の椅子は3脚になったし
出入り口の扉のうるさい音もなおった。
水風呂の復活お願いします!
Good蒸ッ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら