金春湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
▶▶▶ボナボーナ!
会社帰りサ活は大崎の金春湯に19:00IN。大崎からテクテク山登り。汗出たな。金春の読み方…入口に書いてあった!
90分制。受付のお姉さんに説明を聞いて、買い物袋に入ったサウナマットを渡されます。
浴室は閑散とした雰囲気、サ室も利用者ゼロ!オーッナイス!清め作業に、さらっと水回しでサ室へ。
だ~れもいない蒸し~♬ノリノリでソロを楽しもう!現在入室7名限定中。会話厳禁!とルールが書いてありますね。いいね!
L字型の上下2段式。ストーブが見当たらない。席の下にストーブ設置のボナタイプのサウナですね。貸出サウナマットを敷いてL字長いほうの中央上段に座る。よし、気ままに楽しむぞ~っと!だったんだけど足裏がむっちゃ熱いじゃん!ちょっと耐えられない熱さ!これ多分長い時間誰も入ってなかったんだろね~。室内全体が熱々に仕上がってるし。しかたなくサウナマット上で、胡坐かいた修行僧タイプで蒸されることに。それにしても熱いなぁ~。5分程で早くも息苦しいく…。
いやホント熱すぎて、意味不明にボナボーナ!と叫びたくなります!いや叫んじゃいましたよ…。
10分ほどで限界を迎え離室。足をつくと熱いのでちょい小走りピョンピョンと水風呂に急ぐ。その水風呂3人ほどの定員で水温17度ほど。まったり系なのでゆったり入りたいところだけど1分ちょいで上がり、水風呂前の休憩スポットで。外気浴はないけどか熱々ボーナ!のおかげでいい感じにクルクルと。ただ少々落ち着かないのであまり深くまではいけない。それでも十分に気持ちいい。
2回転したところで、急激にサ活の若者が増殖。こりゃキャパオーバーだ。ガヤッたらやだなと思ってたけど以外にもみなさん静か。人数増えたおかげで、サ室も先ほどまでの激熱はなくなり、下段だけど15分ほどの蒸しでたっぷり汗を出すこと2回戦。
人がいれば落ち着いた感じのいいサウナですね。
最後に日替わりのソフトクリーム風呂と水風呂で温冷交代浴して終了。予定時間を2分ほど残し受付へマットを返す。
お姉さんに「とっても気持ちよかったよ~!ソロは熱すぎだったけど~ w 」ってちょっとお話しして帰路に。
駅までの徒歩路で1缶グビッとが美味すぎた。
こんな感じで楽しいサ活でした。
お世話になりました。
Good蒸っ!
歩いた距離 1km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら