zuna

2023.05.28

1回目の訪問

大好きなサ友と最高のサウナとビールを楽しみたい!!ということで、高尾山登山からの極楽湯♪
お風呂も充実で最高でした~!

🧖‍♀️サウナ🧖‍♀️
79℃
☆広々3段掛けで、両サイドにストーブあり。
 向かって左はメトスのikiストーブ、右側もメトスでした◎
☆中央にテレビあり。音あり。
☆20名くらいは入れそうなゆったり感ですが、マットが間引いて置かれており、マットのところに座ってください、という注意書きがありました。
 定期的にマット交換あり。貸出用のサウナマットは置いてません。
☆温度は少しぬるめですが、ストーブ2台なので結構あたたまります!
 登山で疲れた体をすっきりさせるのにもいい温度♪
☆1段目、2段目は座面深めなので、体育座りやあぐらもできちゃう。
 登山でパンパンになったふくらはぎをモミモミしながらサウナ入ってましたw

・水風呂・
17.7~18.5℃
☆18℃前後くらいでぬるそうに感じますが、結構水質がキリッとしてる感じがします。
 しっかり冷たい!
☆広さも十分なので、あまり混雑もしなさそう。
☆サウナ出てすぐ水風呂があり、シャワーや掛け水壺も近くにあるので動線も完璧!

・休憩・
露天エリア:椅子4脚・ベンチ
☆椅子とベンチが点在しており、ととのいスペースも充実○
☆座り湯も4席ありました。冬は争奪戦になりそう?w
☆雨除けや日差しの強い日用に、貸出用の笠が置いてあるのが斬新でした!

・お風呂・
内湯:日替わり湯
露天:シルク湯、炭酸泉、岩風呂、あつ湯
☆露天風呂がとっても充実!種類がいろいろあるので登山後のリフレッシュにばっちりです。
☆内湯も広くはないけれど、露天側が見える大きな窓があるので開放感あります。
☆洗い場もそこそこ数が多く、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備で嬉しい。

・感想・
☆駅直結でアクセス抜群!改札出て右手のお土産物屋さんなどのあるエリアに、専用の入り口があります。看板出てるからわかりやすい◎
☆登山客が多いですが、高尾山なので老若男女いろんな方がいらっしゃいます。海外の方も結構多め○
☆パウダースペースがあまり広くないので、ドライヤー待ちが起きがち…
 身支度は時間に余裕をもって!
☆食事処も利用しました♪唐揚げと生姜焼きのあいがけ定食、おいしかったです!
 メニューも充実していて、友達が飲んでた生絞りグレープフルーツサワーもおいしそうだった♪
☆タオルは別料金でレンタル&フェイスタオルは購入もできます。

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!