サト@時々サウナ

2024.05.13

1回目の訪問

「値段が高いこと以外は」最高でした!

サウナ激戦地の赤坂に、また最高な施設が誕生しました。
はっきりいって、こちらのサウナ室はこれまでに体験したことがない感じのサウナ室でした。
入ってまもなく、すぐに汗が吹き出しました。
温度が70度も達していないことが嘘かのように感じました。3セット目のタイミングでは、スタッフの方がしつどをあげるために、壁に水を撒いていました。いわゆるウォーリューというやつでしょうか。オートロウリュに加えて、スタッフの方のこまめな気遣いで、湿度も維持されていることを実感しました。サウナ室内には、大きいテレビ画面に風景を映した映像と、ヒーリングミュージックが流れていて、個人的には好きな空間でした。サウナ室は3段ありましたが、3段目は座ると、頭の位置が天井スレスレで、かなりの熱さを感じました。2段目と3段目ではまるっきり温度感が違いました。また寝転がれるスペースもありました。

水風呂は15℃ぐらいでしょうか、バイブラボタンがあって、お好みでバイブラ有無が調整できるようになっていました。水風呂は水温ふくめ、ベストでした。

休憩スペースは、今まで座ったことがないタイプの椅子が並べられていました。個人的にはインフィニティチェアの方がやはり好きですが、悪くはありませんでした。こちらの空間もヒーリングミュージックが流れて、照明の明るさも落としていて、癒しの空間が演出されていました。

500円追加で払うと、麦茶とポカリが飲み放題で、休憩スペースの隅に置かれていました。ポカリが濃いめで良かったです。

こちらは貸出の水着着用での利用で、最初は慣れないので、どうかなと思いましたが、途中であまり気にならなくなりました。それ以上に、ととのい具合がすごくて、3セット終わって、脱衣所のガラスで体を見たら、全身見たことがないほどのあまみだらけでした。自分でも怖くなるぐらい、あまみがハッキリ出ていたので、体がサウナをしっかり楽しめていたのがわかりました。

初回ということでお得に利用できましたが、ややネックなのは値段の高さ。私は1時間半は時間が欲しいなと、今日体験して思ったので、そうすると利用料金は4000円を超えてきます…。値段は高いと感じてしまうが、それだけの価値もあると感じることができました。

行ったことがない方は、一度は行くことをオススメします。私は月に一回は行ってもいいかなと思えるぐらいの良質な施設だと思いました。

あとSNSで、こちらのことを投稿すると、オリジナルのステッカーがもらえます。

サト@時々サウナさんのスゴイサウナ赤坂店のサ活写真

  • サウナ温度 66℃
  • 水風呂温度 15℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!