サト@時々サウナ

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

「ケロサウナ」「外気浴」が最高でした!

土曜日、サウナ嫌いの妻と初訪問。
妻の満足度を高めるために、岩盤浴やマッサージがあるのは大切。サウナ、タイ古式マッサージ、岩盤浴のフルコースで堪能させていただきました。

サウナは、ケロ2セットと高温サウナ1セット。
こちらの名物のケロサウナは、入ってみると、そこはログハウスの中。一気に雰囲気が変わりました。天井は低く、最上段に座ると、頭がつくぐらいの天井の低さでした。温度は80℃程度とマイルドな温度なので、じっくり蒸される感じです。最近は激アツなサウナが多いですが、ゆっくり時間をかけて蒸されるのもいいです。何より雰囲気が良くて、瞑想したい人にはオススメな空間でした。
高温サウナの方はテレビがありますが、無音です。こちらは110℃近くありましたので、ケロと比べると熱いです。実際、体感もケロと違いました。
いずれのサウナも、座る場所がマットで指定されていて、それぞれ一定の間隔があるので、余裕であぐらをかけます。窮屈な感じがしないのもいいと思いました。

水風呂は20℃近くでしたが、体感はもう少し冷たいような気もしました。冷たすぎず、長く入っていられるタイプの水風呂です。

そして外気浴。こちらは露天スペースの一部に椅子やベンチ、寝転がれる椅子があります。海も近いせいか、気持ちがいい風が吹いてました。時折、成田空港でしょう、に向かう飛行機も見えました。天気がいい日は気持ちがいいです。

土曜日にも関わらず、人がそれほど多くないのが良かったです。都心からも離れているので、ちょっとした気分転換に行くのはアリだなと思いました。岩盤浴やタイ古式マッサージも質が良くて、妻の満足度も高く、一安心しました。

サト@時々サウナさんのスパ&ホテル 舞浜ユーラシアのサ活写真

唐揚げ定食

美味しかった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃,80℃
  • 水風呂温度 19.8℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!