サト@時々サウナ

2022.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

「ボナサウナ」「プール」「その他もろもろ」が最高でした!

なかなか都内の東側を攻めきれていないのですが、ようやく行くことができました。サ道で見てから、ずっと行きたいとは思っていて、なかなか行けなかったこちら。

とりあえず、もろもろ良かったです。
ボナサウナ、セルフロウリュできるサウナ、ミニプール、ととのいスペース、これらは全て良かったです。導線も完璧だし、サウナーのことを考えて営業されていることがよく伝わってきました。

私はそれ以外のことでも、ホスピタリティの良さを感じました。
①体を洗うところで座るイスの大きさがベスト。他の施設にあるのは、ここのよりも一回り小さい一般的な大きさだとおもうのですが、こちらは座面の部分が大きく、私のように体が大きい人間にとっては座り心地が最高でした。

②ボディソープやシャンプーの数が多い。
種類が多くて、選ぶだけでも楽しめますよ。

③ナイロンタオルが一つ一つ袋に入ってる。
わざわざ一つずつ袋に入れる必要はないようにも感じますが、ここまで、細かいところにまで気を遣っていることの表れだなと思いました。

④シャワー水の勢いが強い。
個人的に強い方が好きなので、すごく良かったです。

⑤サウナマットがフカフカ。
サ室で使うマットが、使い放題なのも贅沢なのですが、それがフカフカ。座り心地が最高です。こんなフカフカのサウナマット、初めて出会いました。それも毎回新しいものを使わせていただけるなんて。

と、一つ一つに感動しながらサウナ堪能しました。また行きたい、いや絶対行くこと決定です。

ちなみに今日のセット。
①ボナサウナ9分 プール40秒
②セルフロウリュサウナ6分かな 水風呂1分
③ボナサウナ10分 プール40秒

生姜焼き定食

味が濃くて、食欲そそります。サウナ後には最高ですよ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!