キトウシの森きとろん
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
温浴施設 - 北海道 上川郡東川町
サウナを愛でたいで存在を知った キトウシの森きとろん。 北海道 家族旅行で 少し寄り道。行ってきました。
水風呂がとても良く(大雪山系の伏流水)、サウナ室どれも本格的。
外を眺められる HARVIA ストーブ2基のサウナ室。
大変大変気持ち良く汗がかけます。息苦しさ全然なく、しいていえば浴室の排水系の音が意外と聞こえてくる位。
自分の中では 五本の指に入る 好みのお気に入りになりました。
オートロウリュ時の濃厚な痛めのアッチイ蒸気。
旅先で感じることができるとは思っておらず感激。
家族と来てなかったら 何時間でもひたすら味わえる凄い場所でした。
もう一つのサウナ室。3段目でのセルフロウリュ、ラドル2杯 気持ちいい。
壁の説明書きには2-3杯と書いてありました。隣のサ室考えると確かに もうちょっとかけても良かったのかも。
19:30頃からは年齢層が少し下がり 大勢で賑わってます。露天風呂の外気浴はかなりの争奪戦に、、、
サ室定員 10+6名に対して 露天風呂の椅子・リクライニングのが7-8脚、浴室内が 2脚、数がバランスが、、、と思ってましたが、帰りがけに 浴室出入り口脇のリラックスルームの存在に気づき、納得。
他にも最後に知ったのが 水飲み場、がぶがぶいってる人を見て 飲用と知る。 水風呂と同じく 東川町のミネラル豊富で美味しいお水。 最初に予習しておけば良かった、、、
このサウナ、水風呂、外気浴 どれも良く出来ていて とても良かった。
旭川に来たときは毎回来るべき場所と心に刻みます。
大変ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら