ふくの湯
銭湯 - 埼玉県 川口市
銭湯 - 埼玉県 川口市
地場の中堅企業の本社ビルか。そんな川口元郷のでっかいウルトラ銭湯。三階の大きな内湯に五階の天井露天、こんなにたくさんの種類のジェットがあって、激しい滝行な打たせ湯があって、三階にも五階にもサウナも水風呂もある。サウナ利用者向け休憩室やロビーとは別の飲食コーナーも。思わずきょろきょろしてしまうとても楽しい銭湯。もう一つの特徴として、かなりの刺青率の高さなので、気になる人には向かないかも。
思い切ってやってきた埼玉高速鉄道の川口元郷。この路線は結構銭湯があるんだな。駅からは徒歩15分くらい。途中に元郷湯という魅力的な銭湯を見つけて、帰りはしごしようと思ったけど、ふくの湯さんか充実しすぎててやめた。遠くからでも高くに見えるゆの文字。建物でか。次々と吸い込まれていく人。大人気だ。フロントは三階。とても親切でやさしい奥さん。サウナの人にはサウナキー。あと、通常の脱衣所か一個上の階のサウナ利用者専用休憩室かどちらのロッカーを使うか尋ねられ、せっかくなので専用の方に。通常の脱衣所の中に上がる階段。専用の方にある窓から浴場を見渡せるのが楽しい。マッサージチェアも無料でTV観てゆっくりできる椅子がある。
浴場はビルでも天井が高くて開放的。活気ある。ジェットだけで6種類?電気風呂もあるしバイブラも元気。こんな激しい打たせ湯なかなかない。フロントに本日の湯はみかんとあったけど見つからないと思ったら、真っ青な薬湯のとこにみかんの袋が入ってた。露天の岩風呂はやさしく静かでリラックス。
#サウナ
三階のサウナ。少しは想定してたけど、入ったら10人くらい全員激しい刺青で談笑して盛り上がってる。二段の下段であぐら描いて上段に寄りかかってるから座るとこむずい。かろうじて遠赤外線ストーブ目の前の下段に。この席は焼ける。100度表示。二セット目はゆとりがあった。14人くらい入る広めなサウナ室。TV有。
階段を上がると露天。その奥に4人キャパのサウナ小屋が。こっちはストーンストーブ。ロウリュはできない。ドライだけどひりつかないやさしめな熱さ。木の壁全面に鍵で掘ったいたずら書き。さすがだ。80度表示。ここはずっと貸切状態。静かな別世界。
#水風呂
三階の水風呂はどーんと広くてのびのび。体感20度くらいの入りやすさ。お風呂とも合わせやすい。露天もサウナの前にある。外だからかきりっと冷たい。体感16度くらい。露天水風呂大好き。
#休憩スペース
上も下もととのい椅子の類は一切ない。露天では座れそうな岩の上とかで。遠くまで見渡せて空の広いオープンな露天、風も気持ちいい。すごいや。
こんなすごい銭湯がまだたくさんある。余韻に浸りつつ駅の逆側のらーめんに。美味いしいいお店。
男
おー、青森っぽいラーメン!美味しそう〜
たしかに煮干しのこの感じ、青森っぽいですね!ああ、青森で食べたらーめん、感動したなぁ。。。また行って食べたいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら