今日は9月に来て良かったこちらへ
今回は長女と岩盤浴目的に来ました♨️
前の時、送迎バスが満席だったので、ちょっと早めに到着
無事に乗れました🤗
出発時間には満席でしたので、早めがいいね

中に入って申し込み、岩盤浴のセットと入浴セットのバッグを受取る
料金は後払いでバーコード決済

まずは岩盤浴
4種類の合間に氷の部屋でクールダウン❄️
しっかり体内から温めて、休んで温めて、発汗しっかり代謝up⬆️

その後は入浴
全身洗ってからのサウナ室
セルフロウリュ、明るめ、L字2段から3段、テレビあり、アチアチで湿度も高め
出てすぐの水風呂は黒湯、15度くらい
階段が3段くらいあるんだけど、足元が見えないので要注意😅

休憩は露天のベッドや椅子
外気浴が気持ちいい🫠
御影石のお風呂や炭酸泉も黒湯
しっとりとろっとしてて肌に染み込んでいく感じ
2セット、いただきました✨✨✨

飲み物が浴場に持ち込み禁止
保健所の指導とか
浴場前に置き場もなく、ロッカーに入れておくか、給水器を使ってくださいとのこと
某スーパー銭湯も保健所の指導でNGだったが、後日行ったらOKになってたってこともあるから、ここも変わったらいいな
岩盤浴では冷蔵庫まであるからのですごくいいんだけどね

レストランでご飯を食べ、リクライニングで昼寝をし、一日堪能して後にしました👍
平日は空いてて良かったです👍
また岩盤浴がしたくなったらここだね!

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

せいろそば、天ぷら、マグロ漬け丼のセット

メニューが多く充実してるね。悩んで悩んでいろいろ食べられるこちらにしました👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!