ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2023.07.16

1回目の訪問

今日の宿泊はこちらへ
サウナがあるとのことですが、情報少ない💦

山道くねくね到着したホテルは、年季の入った建物
客室は綺麗だけど、手をつけてない部分はちょっと心配になる所も

大浴場は、今は珍しい脱衣カゴに脱ぐタイプ
貴重品は入口前の貴重品ロッカーへ
あー昔はこうだったねー!

湯船はひとつ
サウナは2人用だけど、今はひとりずつとなっていた
体を洗ってサウナ室へ
暗くて、無音、84度位、水風呂なし
結構発汗が!
水シャワーで冷やして、休憩は洗い場で
ふぅー😊
1セット、いただきました✨
窓からの景色も良く、湯船につかってのんびり✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

暗いサウナと書きましたが、浴室入口の照明スイッチに『サウナ』があったので、これを入れれば明るくなったのかも😅

さらに、部屋に戻ってから、オートロックではないと気づく😱
それまで無施錠だったのか🤣
何もなくてよかったよ💦

0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!