2019.08.22 登録
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 、12分、10分× 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サ室は、内側のドアが壊れている影響の有無は不明た湿度も程よい。水風呂は自分にはちょうどよく15度。
2セット目の団扇ロウリュウ。ほとんどのお客さんが10〜5分前には入室済みで危うく入れないところでしたが、無事に入らことができ、お代わりと合わせて10風いただきました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:(薬草)10分、12分、(薬草)10分、10分、(薬草)5分× 5
水風呂:1〜1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:3時間一本勝負。昨夜は車酔いがあり、本日喉痛があり、このままでは風邪をひく、と考え治療に薬草サウナを選択。
蒸し蒸しの室内で鼻から吸い、口から息を吐き続ける。久々の15度の水風呂はピシャッとしまる。1セット目はグラグラと目がまわる感覚。そのまま交互に味わい、最後には腕はアマミまみれ。
サウナ上りは野菜カレーとプレジシェイク(キウイ)。
設備と利用者の割合が絶妙に良く、とてもリラックスできた。サウナ上がりの鼻腔を抜ける薬草の香りが心地よい。
(レストラン飲み放題は無くなったのかな?)
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分、10分、10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:3時間一本勝負。8時のアウフグースに間に合わせるべく参戦。大きめお風呂が42度熱めと水風呂18度の丸型で配備。
サ室は外から見えずらく、形状を楽しみに入ると三段がけで、最上段は頭が付きそうなほどの位置になる設計。
初回は挨拶替わりに三段目を味わい、そうそうなら休憩時にアマミが発動。2セット目はアウフグース。団扇のタイプで満遍なく風を感じられ熱々をおかわり。
3セット目は最下段でゆっくり過ごし、ばっちりととのい。
イオンウォーター900m lを購入できるのもありがたい。
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分、10分、12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:地元民の憩いの場に潜入。オーバー60が多く静かなる社交場。内装工事を終えたばかりとあり、大変キレイで心地よく滞在。サ室は一部屋でヒーターが目の前にあり2段がけ。ワンセット目は思ったより暑く感じ短く。水風呂は小さめだがバイブラの勢いがかなり強く温度以上に冷たく感じる。露天風呂ゾーンの長ベンチで外気浴くししっかりくつろげた。駅からも近く最高です
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分、(スチーム)10分、6分+(スチーム)5分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分、5分、10分 × 3
合計:3セット
一言:90分一本勝負。
外気浴なく、ベンチは1脚であるがその分施設が広々とした雰囲気となり開放感がありくつろぎの環境として過ごせた。スタッフの方々のホスピタリティも素晴らしい。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分、8分、12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:3時間一本勝負。サウナタイムを設けるべく訪問。お風呂が大きめで2つあり、水風呂1つ(詰めれば6人入れる)。サウナ室はikiストーブをご馳走になれる。8時からのアウフグースはミントの香りで癒されました。サウナーの先輩方も皆さんソロで思い思い楽しまれるので大変過ごしやすい環境で最高。最近は3セットで上がりがきっちり90分になり、体内時計もととのってきた
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分、(塩)10分、12分、10 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:3時間一本勝負。スーパー銭湯ランキング1位でサ活。お風呂の種類が豊富で血行促進によい炭酸泉が豊富で楽しめる。
サウナは1時間に一回のオートロウリュ(毎度、満席)があり、満足度も引き上がる。
水風呂は18度位で、外気浴を秋風で過ごす時期につき短く。ベンチでは2セット目でととのい、眠りの誘いへ
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分、14分、15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:都会のど真ん中で外気浴。駅近ビルの外階段での外気浴は非日常的な体験でした。洗い場4席、シャワー、お風呂、水風呂がそれぞれ一つ。風呂よりも水風呂が大きく環境は完全にサウナ仕様になっています。
サ室は中央にサウナストーンが鎮座、席数も通常の二段型(最高8人)と寄りかかれる椅子2席。テレビはなくジャズが静かに流れる。ただただサウナと向き合い暖まる。
外気浴の環境が本当に大丈夫なのか?!と感じるほどの仕組みになっており個性が際立つサウナです。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分、12分、10 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:710円2時間半一本勝負。西川口駅東口から無料バスで約5分で到着。
お風呂の黒湯が名物。3つの大きなお風呂と水風呂1つ。サウナ室は約20人は入れる大きさ。地元の人で賑わい年齢層は40代からご年配を中心に愛されていた。
肝心のサ室は室温90度で心地よく時間を過ごせる環境になっている。水風呂は4人入れるサイズであるが16度くらいで早々に引き締まる設定。外気浴が無い分、外とつなぐ窓が開いておりその真下にデッキチェアが三脚。ベンチも6脚ありそれぞれがしっかりと好きなように楽しめる。ありがたくととのいました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分、10分、10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分、5分、10分 × 3
合計:3セット
一言:90分1200円一本勝負。アクセス抜群のロスコさんへ初潜入。
お風呂は露天風呂と合わせて三つ、どれも40度くらいで程よい湯加減。サ室はなかなかに広く天井近くの温度計は約110度指す。
寝そべれる箇所が5人分ある面白い部屋。
注目の水風呂は天然水。パイプからの吹き出し口とライオンの口から流れる水により循環が生まれる。緩やかに火照りを冷ましてくれるタイプ。露天の部屋で寝転がり、心地よく過ごさせてもらいました
男
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:7分、(塩)7分、10分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット
一言:お風呂が7種類ほどあり、サウナ二つ(塩、フィンランド)。水風呂は一つですが15度でしっかりと湯だった体を引き締めてくれます。外気浴場にはベンチが6客、デッキチェアも3脚あり、くつろぎを妨げがられることなく過ごせました。スーパー銭湯の受け皿の多さに安らぎを得られました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:薬草7分、7分(マット交換で中断)、12分、薬草10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:初の薬草サウナ。香りとびっしりと湿度のあるサ室に心地よく蒸してもらえました。サ室はドライサウナと薬草サウナの湿度のコントラストが光る環境で楽しめ、ベンチも4脚でありながらゆっくりとサウナーが行き交う空間であった。
サ飯はバラカレーとプレジシェイク(パインでした)で胃を落ち着かせ退店
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分、12分、10分 × 3
水風呂:2〜3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:広々した施設で、サ室は20〜30人は入れる三段がけの作り。水風呂も1つだが10人近くは入れるゆったり設備。
ベンチはタイル作りで2つあり、内外の備え付けそれぞれ5〜6人がけ。
リーズナブルで気軽に立ち寄り、しっかりとサ活できました!
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分、4分(マット交換で中断)、12分分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:週替り制で、サ室ロッキー×1室側であった。サウナ室はリフォームされておりとてもキレイで、水風呂は水量多くなおかつバイブラでなかなか冷え感あり。温度計は22度だが、体感低め。外の炭酸泉併設の外気浴場のベンチ(4脚)でゆったり。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分、10分、ロウリュウ10分、9分分 × 4
水風呂:2〜3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:初の聖地巡礼。広々した雰囲気とミストシャワーや各種シャンプー(お茶シャンプー最高)とサービス最高。
水風呂二種は18-20度設定の方が温度計では22-23度。温いかな、と感じたがサウナ後にゆったりとした傾斜で落ち着かせてくれる味わい。気持ちよく過ごせました。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:(高)5分、(普)10分、(高)9分、(高)5分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:地元民が集う銭湯で寛ぐ。
高温の内湯側のサウナは室温計は120度。なかなかに高温で湿度少なめ。初回はピリピリと耳が痛むほど。水風呂は18度で弱めバイブラで心地よくずっと入っていられる。5階の個室サウナはやや温度低くマッタリ目で水風呂は温く入らなかったっがおそらく20度前後。外気浴も気持ちよく、程よい賑わいなのでスペース見つけて仕上がる
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分、(塩)7分、アウフグース10分、アウフグース5分、6分×5
水風呂:3分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット
一言:高層ビル14階でととのう。サウナと水風呂のバランスが最高です。何度もセットを重ねたくなる心地よさがくせになりそう。エクストラアウフグースは2ターン目を終え退室、3ターンは味わえず。エクストラは氷が投下され長く、高湿度化の中で アウフグース。その風に大蒸し体験ができました。また次回の楽しみにします
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分、10分、12分
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:塩サウナが心地よい。外気浴のベンチが約10脚。平ベンチもあり、寛ぎスペースにかかず、有難い。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:名前の通り、完全にサウナプレイス。更に定時開催のロウリュウにありつき、極楽。水風呂が冷たく(15-17度)簡単に整う。ミネラル補給用の塩、水、サウナマット、ペンギンルームなど設備の工夫が随所に感じられるとても有難い配慮。地元常連サウナーが集う基地
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。