サウナと麺

2023.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

旅行の宿泊として利用。
ドーミーインの中では新しいホテルで、館内はとても綺麗。

浴室は男女共に1階。
内湯が1つ水風呂が1つ、サウナが1つ、露天風呂が1つと標準的。
サウナは2段構成でテレビあり。
間接照明のみで雰囲気が良い。
セルフロウリュウが可能で、アロマ水を貯める箇所がありそれを使う。 アロマ水がなくなったら左にある緑色のボタンを押すとアロマ水が少しづつ補充される仕組み。

ロウリュウをすると室内の体感温度は急激に上がり至高状態。テレビの音も忘れ熱と向き合う。

サ室を出てすぐ左手に水風呂。
露天には丁寧にフットレストが用意された整い椅子が4つほど。
露天の壁にはプロジェクションマッピングで焚き火の様子が投影されており心が落ち着く。

サウナと麺さんの天然温泉 富士桜の湯 ドーミーインEXPRESS富士山御殿場のサ活写真

夜鳴きそば

ドーミーイン名物。 あっさり醤油に海苔の風味が最高!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!