絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ

2022.10.25

1回目の訪問

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

ジム終わりに行きたかった鳴海温泉へ!

立駐が停めやすくて助かる!

番台のお姉様にサウナタオルを貸していただきました!助かる!

立駐は1時間無料なので急いで洗体してサウナへ
サ室めっちゃ綺麗✨

89℃のボナですが、蒸し蒸しで熱く感じる

水風呂はキリッと冷たい16℃くらいで気持ちいい

1時間経ちそうだったので2セットして〆

また行きたい♨️

続きを読む
110

サウナ

2022.10.24

1回目の訪問

テレビ温泉

[ 愛知県 ]

本日のラリ活最後はテレビ温泉へ!
名前だけずっと気になってました😳

テレビは普通のちっこいサイズのやつ
リモコン操作可能なの知らなかったです😂

サ室はアツアツの105℃🔥
ですが息苦しい感じじゃない後で噴き出てくるような熱さ!

水風呂は16℃くらいと冷たくて気持ちいい

サウナの後は揉兵衛とどくだみの変わり湯からの水風呂で〆

ここは満足度高めの銭湯✨
ととのった〜♨️

続きを読む
130

サウナ

2022.10.24

1回目の訪問

大黒湯

[ 愛知県 ]

3件目は大黒湯へ

しゃべくり見ながらサ室でゆっくり

ヒーターとの距離が近い場所があっていい感じに熱くなれました!

水風呂は中々ぬるめの20℃台中盤くらい?
ほぼ不感浴でとろけてまったり城之内死す🤤

PayPay使えるの強い!

続きを読む
107

サウナ

2022.10.24

1回目の訪問

日比津温泉

[ 愛知県 ]

ハシゴで日比津温泉へ!

サ室は湿度若干弱めの94℃のボナで水風呂は18℃くらいとバランス良さげ

L字の2段目角の場所がめちゃくちゃ熱くて火傷しそう😱
サウナタオルでカバー出来ない熱さなので持ってる人はサウナマット持参推奨

甘草の薬風呂が気持ち良い!

遂にゴールが見えてきたスタンプラリー40件目✨

続きを読む
93

サウナ

2022.10.24

1回目の訪問

宮裏温泉

[ 愛知県 ]

仕事終わりに宮裏温泉へ!

2年前くらい結構通ってた道の近くだけど行くのは初めて

お風呂もサウナもなかなか賑わってました

サ室はガス遠赤の92℃で水風呂は18℃くらいのちょうど良い感じ

中村区銭湯多くて凄い!!

続きを読む
80

サウナ

2022.10.23

1回目の訪問

おそらくラリ活最難関の幻の銭湯、新元湯を後にして同じ中川区の八幡温泉へ!

サ室は78℃のボナでかなりぬるめ
常連さんがチラチラ塩サウナが空くのばかり見てるのでこちらは早めに切り上げて塩サウナへ

めちゃくちゃ熱い!!
塩サウナはウェルビー名駅が好きだけど、ここのはガツンと来る🔥

塩漬けにされたい気分の時にまた訪れたいです🧂

続きを読む
170

サウナ

2022.10.23

1回目の訪問

報徳湯

[ 愛知県 ]

北区最後は報徳湯へ!

カラン上の海物語のシールが意味分からなくて好き

サ室は90℃くらいでコンパクトながらもヒーターとの距離が近いからか発汗良好

水風呂はゆっくり浸かれる20℃だけど一人用の為、混んでる時は注意

薬湯と揉兵衛があったので交互浴からの水風呂で〆
揉兵衛は自分の知ってるのより遥かに痛かったです😂

ドライヤー無料、サウナ無料、シャンプーなどのアメニティ無料とかなりお得な施設でした🤩

11月からサウナ料金+50円らしいのでラリ活されてる方は今のうちがチャンス!

続きを読む
155

サウナ

2022.10.23

1回目の訪問

昭和湯

[ 愛知県 ]

長喜温泉からハシゴで昭和湯へ!

サ室は82℃と低めのボナと20℃くらいのマイルドな水風呂

露天がくすり湯になっていて良い匂いで外気浴が出来ました👍

続きを読む
104

サウナ

2022.10.23

1回目の訪問

長喜温泉

[ 愛知県 ]

行ってみたかった長喜温泉へ!
火曜日をサウナの日にしている自分にとってなかなか行けないとこでした

1番乗りを狙って1時間前に到着するも既に常連さんの並びが出来てました😳

サ室に入ると今日はぬるいなーと言っている常連さんが

温度計を見ると110℃...🔥
いや、アツいですが...😱

休憩カットでサウナ3セットしてラドン→熱湯→水風呂で〆

アツアツのサウナとキンキンの水風呂がたまらん😍
ととのった〜♨️

長喜温泉で元気が出たので今日も色々ハシゴしますかー🤩🤩🤩

続きを読む
84

サウナ

2022.10.23

1回目の訪問

萩の湯

[ 愛知県 ]

本日のラリ活最初は萩の湯へ!

昨日終電で寝過ごしてしまい、気付いたら豊橋にいて起きたら身体バキバキ...

変わり湯→水風呂で少し身体を慣らしてサ室へ

マイルドボナと20℃くらいのマイルド水風呂が身体に滲みる🤤

全体的に綺麗な施設で過ごしやすかったです♨️

続きを読む
96

サウナ

2022.10.22

1回目の訪問

仁王門湯

[ 愛知県 ]

大須の商店街の通りを散策すると現れる仁王門湯へ!

サ室はハーブの香りがして良い匂い🌿
温度は100℃とアッチアチ

熱湯が中々に熱くてサウナ以外でも楽しめました🔥

ここはリピート確定!ととのった〜♨️

続きを読む
130

サウナ

2022.10.22

1回目の訪問

養老温泉

[ 愛知県 ]

今日は名古屋で飲む前に銭湯めぐりで養老温泉へ!

新栄は滅多に行かないので、駅を降りてからあたふた...

やっと見つけたら番台にパンチのきいたお姉様

サウナは対流式で発汗が良くアツアツ🔥

水風呂は18℃くらいで気持ち良く入れました

瓶ファンタなんて初めてみた😳

続きを読む
101

サウナ

2022.10.22

2回目の訪問

八幡湯

[ 愛知県 ]

本日のラリ活最後は八幡湯へ!
昭和区コンプリート👍

120℃台の高温多湿サウナはやっぱり最高です🔥

前回来た時は水風呂の調子が悪くて20℃台半ばだったけど、今日は体感15℃前後でキリッとして気持ちいい🤤

御嶽温泉からのハシゴが良すぎて帰り道眠すぎた...深夜営業だからと言ってととのい過ぎるのマジで注意⚠️

次はシャチ泊でテキトーなホテル泊まってフィナーレお好み焼きビールキメたい🍺🍻

ととのった〜♨️

続きを読む
130

サウナ

2022.10.21

1回目の訪問

御嶽温泉

[ 愛知県 ]

仕事終わりに新川温泉→ジム後に御嶽温泉へ!

二十数件回ってここが1番常連グッズの数が多いw

サ室?は足湯がラドンになっていて上半身は50℃くらいのスチームで蒸される不思議な仕様

ラドン好きな自分とって蒸し蒸しにラドンを感じれるのは最高☺️

こういうとこの水風呂は不感浴くらいかなーと思ったら冷たさを感じれる18℃くらい

もうこの条件は次に活用しないわけにはいかない!!

しっかりラドンを吸引しつつ蒸された後、水通し気味で水風呂入って、八幡湯か広路湯で茹で蛸にされるハシゴ銭湯の布石😍

横にあるお好み焼き屋さんが気になったので、今後訪れる方はサ飯投稿是非お願いします🥹

続きを読む
100

サウナ

2022.10.20

1回目の訪問

八千代湯

[ 愛知県 ]

本日のラリ活最後は八千代湯へ!
西区コンプリート👍

番台のおじちゃんに他の施設の状況を丁寧に教えてもらいました✨

時間が全然なくてサウナしか入らなかったけど、お風呂の数が多くて露天風呂もあるので、次回ゆっくり来たいです!

西区は普段岐阜と名駅の誘惑が凄くて通り過ぎることばかりだったけど、それぞれの施設個性が色々あって良かったです♨️

続きを読む
143

サウナ

2022.10.20

1回目の訪問

白山温泉

[ 愛知県 ]

西区コンプリートを狙って行きたかった白山温泉へ!

まずは薬草スチームへ
アッツイ😍しきじ程では無いもののそれ以外のスチームでは1番熱いかも🔥

水風呂に入って休憩カットでサウナへ
サ室は100℃!!10分間しっかり蒸される
外気浴も出来て最高

くすり湯へ入って〆

リピート確定!次回はしきじのゼロカウント風に入ってみたい!
ととのった〜♨️

続きを読む
88

サウナ

2022.10.20

1回目の訪問

小田井温泉

[ 愛知県 ]

本日5件目は小田井温泉へ!

フロントが2階にあり、1階に降りるとお風呂があるスタイル

サ室は110℃ですが、かなりカラカラなのか長めに入っていられて14分1セット🔥

水風呂はしきじのようなパラパラ気味の打たせ水風呂かつ結構大きくて水深も深めの擬似プール☔️🏊‍♂️

広々と入れてゆっくり出来るので意外と穴場かも?!

続きを読む
81

サウナ

2022.10.20

1回目の訪問

比良温泉

[ 愛知県 ]

ハシゴで児玉湯からの比良温泉へ!

サ室はアチアチの105℃で水風呂も冷えてて気持ちいい

インフィニティチェアの偽物みたいなのがあるの最高です!

またゆっくり訪れたい銭湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
77

サウナ

2022.10.20

1回目の訪問

杉戸浴場

[ 愛知県 ]

仕事終わりに龍美湯からの杉戸浴場!

サウナは94℃で発汗も良くて水風呂もちょうどいい温度

一宮に来た時はまた寄りたいです!

続きを読む
78

サウナ

2022.10.19

1回目の訪問

本日のラリ活最後は広路湯へ!

サ室の温度計は92℃ですが、健黄土の輻射のおかげなのか体感100〜110℃あります🤤

なんでめっちゃ熱いのか不思議ですが、温度と湿度のコントロールで昭和ストロング感を演出してるって表現が正しいと思います!多分!

テレビは無く、サ室は昭和の歌謡曲が流れてて雰囲気

キリッとした13℃の水風呂は蛇口の水が常時勢いよく水が出ているので、擬似バイブラ的な感じで絶妙に羽衣を破壊される😍

好み過ぎてリピート確定!ととのった〜♨️

続きを読む
131