サウナ

2023.11.08

1回目の訪問

有給なので昼からリニューアルで話題の天光の湯へ!

下道で行ったら大垣とあまり時間変わらないけど遠く感じる...

まずは洗体して浴場内観察

サウナはセルフとオートの計2つ
水風呂が8℃シングルと16℃歩行ジェットと14℃露天の計3つ

キャパの割にお風呂少なくて外気浴スペースがバグってる😳

数えたらインフィニティチェアとかアディロンとか合計45個ww

完全にサウナ特化スパ銭!!

こんな場所の使い方は都会じゃ絶対出来ないレベル

とりあえずバレルサウナ入ったことないので1セット

セルフロウリュ出来るけどやり方分からずで、出る前くらいにようやく分かった

2セット目はメインサウナでオートロウリュ

水曜日は温度アップみたいなのでアツアツ🔥

オートロウリュの風も直に風が当たる感じじゃなくて蒸気を風が降ろしてる感じなので好きな感じ

3セット目は完全に理解したバレルサウナを貸切状態だったので団扇持ってセルフロウリュして堪能🤤

3セット終了後は館内着レンタルしたので漫画読んでダラダラ

漫画スペースは私服で入ってOKみたいなので借りなくても良かった...

夜の感じも気になったので3セット

バレルサウナは出入り多いと全然熱くないので空いてる時以外無しかも...

メインサウナは昼より熱い気がしてめちゃくちゃ良かった!!

ととのった〜♨️

0
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!