皇子原温泉
温浴施設 - 宮崎県 西諸郡高原町
温浴施設 - 宮崎県 西諸郡高原町
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:雨キャンプのち温泉
毎年恒例のイベントキャンプ
久しぶりに会う友人達
コロナ禍にあるため
小規模にして集まった
不思議と蚊のいない山中
久しぶりに涼しいハンモック泊
翌朝は湖を縦横無尽に移動しながら釣り
小雨の中いい釣りが出来た
キャンプ後のお楽しみへ
浴室には何故かボディソープだけ
シャンプーはない
この料金ではあるだけでもありがたい
鉄分の豊富な源泉掛け流しでゆっくり身体をほぐす
評判の霧島裂罅水でクールダウン
シャキッと冷えた天然ミネラル水
友人と一緒なのでサウナは一発勝負
上段に腰掛けていると
風呂椅子を持った常連さんが
まさに私の鼻先に椅子を置いて腰掛けた
凄いプレッシャーを感じて
席を譲った
デジタル時計で10分蒸される
水風呂が混んでて入りづらい
やっと浸かれた
よく冷えて気持ちいい
浴室の外に出て朽ちた滑り台に、腰掛け休憩
風が心地よい
地元のクセスゴルールはあるが
泉質と水風呂が素晴らしい
また来よう
私もコテージ泊まりで、皇子原温泉に入ってました!ほぼニアミスだったかもしれませんね。 風呂椅子スタイルは生まれて初めて目にしたもんで衝撃的でした🤣が、あの泉質は素晴らしいものがありますよね。 サウナ文化は様々なんだなと勉強になりました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら