絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たかちん

2024.10.30

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日の竜泉寺は空いてて好き
500円追加で岩盤浴入れるのも好き
グラップラー刃牙読み進めようかと思うも爆睡
岩盤浴のサウナエリア93℃良い温度な上誰もいなかったの最高
入浴エリアの方のサウナに10分×2 5分×1セット
この時期の夕方は涼しすぎて即整いますね最高
塩サウナも10分×1セット 暑くなさすぎて最後立ちながらでしたが、塩のおかげかお肌スベスベに。
サウナ1分おきに出入りするおじさん(温度下がるからやめてほしい)塩サウナ内で体を流すおじさんとん??と思う場面は幾度とありましたが、良い休日でした今日も。

ガーリックライス生ビールレモンサワーフライドポテト

サウナ後の生ビールは最高っ ガーリックライスはバターも効いてて熱々で美味かった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

たかちん

2024.10.23

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ10分×1
サウナの温度もちょうど良い
外気浴は渓流も流れながらという最高のロケ
温泉も気持ちいいし、飯もうまい最高の旅館

和洋中ビュッフェ

どれも美味しい アルコール飲み過ぎ注意笑

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0

たかちん

2024.10.10

2回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴→サウナ2セット→岩盤浴→サウナ1セット
平日の昼間なので空いててよかった
途中ドラゴンラーメンとマルエフを賞味
辛さ普通にしたけど、もう少し辛めでもよかった美味でした
サウナではオートロウリュウのストロングを体験
丁度いい熱さでした

ドラゴンラーメン マルエフ生ビール

辛さ 普通 もう少し辛くても食べれた気がします 卵がまろやかさだしてて美味でした

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

たかちん

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

旅荘 海の蝶

[ 三重県 ]

旅荘海の蝶の大浴場にあるサウナ
旅館やホテルにあるようなタイプのサウナ
中は5〜6人が座れるようなスペース
温度もなかなか熱くていい温度
時間が10分の砂時計でしか測れないのが残念
水風呂は壺タイプ
露天は海も眺めれるめちゃくちゃいい景色だが、外に椅子とかないのが残念

松坂牛のすき焼き

サウナ飯と言っていいのか、、、 料理は言わずもがなめちゃくちゃおいしくお酒が進みました 松坂牛柔

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
10

たかちん

2024.07.22

1回目の訪問

サウナエリアの中に水風呂がある珍しいタイプ
のサウナ
100℃近いサウナの方は8分が限界でした
ロウリュウも15分おきで最高でしたね
夏のせいなのでしょうか、、外気浴中は蝉の鳴き声とマッチョのトレーニング自慢が響き渡る。
寝れるスペースが8つほどしかなく少し少ないかなと感じました
結局風呂上がって屋内の休憩スペースで2時間爆睡という結末でした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
13

たかちん

2024.06.25

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

リニューアル後初めての訪問。
まずは高温サウナ12分×1
そのあとサウナシアターを探しに館内をぶらぶら。やっと3階の休憩スペースの奥に発見。
16時からプログラムがあるとのことなのでその時間めがけて入室。
ロウリュウ×アウスグースが3セット、それぞれ種類の違うアロマオイルとBGMで特別な空間に。またアウスグースもまるでタオルが舞っているかのようなパフォーマンスで思わず拍手が起こる空間。体感温度も結構熱くなりめちゃくちゃ気持ちよかったです。
締めは高温サウナでロウリュウストレッチ。
久々に熱波を受けましたが、熱々に蒸気が一気に身体中を駆け巡るあの感覚たまらないですね。
サウナのテーマパークみたいな施設でまた行きたいなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
18

たかちん

2024.06.23

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

メインのサウナ10分×1 7分×1
外のサウナ 10分×1
リニューアル後初めてお邪魔しました。
メインのサウナは暗くなっており、ウェルビーみたいな雰囲気に。
しかも温度もバージョンアップされて汗ダラダラ。特にロウリュウの時間は熱さが増してすごく気持ちよく忍耐力が鍛えられました。
外の整いスペースも増設されてました。
外のサウナは6人ぐらいしか入れない狭い所でしたがセルフロウリュウもでき、いい空間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14.7℃,15.5℃,8.5℃
23

たかちん

2024.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

サウナは2個。内風呂近くに一つと露天エリアの奥に一つ。内風呂近くの方は温度が85〜90度くらいですこし狭く物足りなさもあったが、奥のロウリュウの森というサウナは90〜92度程で気持ちが良かった。1時間に一度しかロウリュウはないが、風の時間も長く感じよかった。自然の中に露天風呂がある感じなので周りが森。虫さんのお友達の来訪が多く、特に木でできた柱のそばで外気浴を楽しんでい時に蜂さんが柱の中に入って行った時はドキドキして整うところではなかった。

ウクライナかき氷

レモンとブルーハワイがミックスされて美味しかった 氷も柔らかくて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
25

たかちん

2022.02.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

10分2セット
土曜日の夕方もあってかものすごく混んでました。
人の出入りが多いため、場所によっては扉の開閉によってできた冷たい風が当たり、ちょっと嫌な気持ちに、、、(構造なんとかならないかなと)
この時期の外気浴は3分ももたないですね。

健康には良くないと思いますが、その後のお食事処でのビールは最高でした。

歩いた距離 2.1km

もつ鍋

辛さもちょうど良くお酒にぴったり。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
6

たかちん

2022.01.19

1回目の訪問

水曜サ活

10分✖︎2
平日だったが、遅い時間だったのか常時ほぼ満員だった。
外気浴する場所も露天に結構あり、横になれたりと種類も豊富。
サウナとは関係ないが、お食事処が居酒屋みたいでとてもそそられた。
生ビールジョッキで飲みたい帰路だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
15

たかちん

2022.01.18

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

仕事終わりからの次の日も仕事が早いので宿泊も兼ねて利用
月曜夜の為人は少なく、快適であった。
サウナ室のテレビがもう少し見やすくて大きければいいなと。
タオル使い放題は最高ですねやっぱり。
時間もなかったので10分×2で終わりました。

続きを読む
48

たかちん

2022.01.15

1回目の訪問

10分×3回 水風呂、外気浴のセット
早朝モーニングセットを利用。
早朝のおかげで人は少なくてよかった。
外気浴スペースが少なかったのが、残念。
浴室で寝転べる場所があればなおよかったです。
サ湿温度も私には10分が限界でした笑

続きを読む
32

たかちん

2022.01.10

2回目の訪問

朝の入れ替えタイミングでミストサウナへ。

続きを読む
24

たかちん

2022.01.09

1回目の訪問

サウナ10分✖︎3
水風呂1分✖︎3
外気浴5〜7分✖︎2

サウナ室は82〜3度ぐらいでそこまで熱くない温度だが、外が寒いせいなのか部屋が狭いせいなのか結構熱く感じました。
水風呂ももうちょい冷たい方が良いかなと感じた。しかしおかげで長く水風呂には入れた。

サウナ室から見える景色も外気浴での景色言わずもがな最高。
この時期は雪のかぶった渓流の景色が見られていつまでもいられるそんな素敵な時間を過ごせた。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
20

たかちん

2022.01.07

1回目の訪問

0時前に来店。金曜日の夜もあってか人が多く、特に若い子が多かったです。
30分ごとの自動ロウリュウは最高でした。

続きを読む
1

たかちん

2022.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかちん

2022.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む