江白吉

2023.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

ヌサドゥアが休館し、新たな心の癒し場所を求めて草加『まつばら』へ。しかしこちらも3月で閉館。複雑な気持ちでin♨️
◯天井が高くていい。開放感がありストレスなくていい。
◯客層がいい。近くにあるSKCは最近若者連れの喧騒が目立つが、ここは湯爺ばかり。若者も少しいるけどマナーよし。落ち着いた雰囲気がいい。
◯サウナがいい。シアタータイプというのかな。サ扉を開けると最上段の真横に入る。座面が高くて広い。最下段まで凄く深い。フリースタイルなサウニングが可能。
◯ストーブがいい。巨大なガス式×2。ikiストーブみたいなの×1。ikiの方は隙間からロウリュもできそう。何よりストーブが下段の深いところに位置しているので上がってくる熱がいい。なんなら汗出過ぎて肌がちょっと冷却されちゃうくらい良い。
◯水風呂が広くて深くていい。5、6人は足伸ばして入れるかも。ダイブする人も。気持ちよさそう。17℃という、18℃でも16℃でもない微妙な水温がいい。
◯外気浴も広いぞ。プラ椅子がたくさん、お客さんも少ないからととのい待ちはゼロ。スペースもったいなくてインフィニティ置けば?ってくらい。謎のイルミネーションのキラキラもいい。
◯シャワーがいい。足で踏むボタン式が珍しい。水量も多くていい。皆器用に踏んで出しっぱなしに調整していた。
◯荷物置きが大きくていい。棚が2個もあっていい。
◯お客さんがのんびり幸せそうでいい。湯爺がふざけてお湯掛け合ったり、洗いっこしたりしてて和む。

とにかく幸せ系施設だった。
ネットで持ち上げられる人気施設ばかりが残っていく時代。勝手な都合かもしれないけど、こういう湯ートピアは地域にひとつくらいは残してほしい。

江白吉さんの湯屋処まつばらのサ活写真
江白吉さんの湯屋処まつばらのサ活写真
江白吉さんの湯屋処まつばらのサ活写真
江白吉さんの湯屋処まつばらのサ活写真
江白吉さんの湯屋処まつばらのサ活写真

まつばらラーメン

平日麺セット950円だから、実質300円のラーメン。普通で美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!