江白吉

2022.08.21

5回目の訪問

サウナ飯

短期間で色々変わったというドゥア。久しぶりに訪問。

受付が謎に3階になった。
EVで上がるという不思議な気分。
他はいつもと同じ。受付でビンゴ券を貰う。

日曜なのに空いてて落ち着いた浴室。サ室は貸し切り状態。1セット誰も入って来なかった。ガスストーブは相変わらずパワフル。ストーブ前は熱地獄。

あれ、水風呂が潜水OKになっている🌊
洗髪すれば潜っていいらしい。
誰も来ないのを確認して神戸クアハウスで見たドザエモンスタイルで水風呂に浮かんでみる。
気持ちいい。水と一体化した。
あまり浮かんで溺れてると心配されてもいけないのでほどほどにする。

パンダ湯にも入る🐼
色々と工夫してるのはわかる。
できればパンダ湯前の椅子も鉄製からプラ椅子に変えて欲しい。

いったんサウナを上がってうれしので食事。
ビンゴ会場は風呂場の閑散が嘘みたいに混雑。
魔法の腕輪で無限ドリンクが嬉しい。
カルピスオレンジを作って食堂の端っこで飲み。
鶏白湯ラーメン(今日も黒をチョイス)は相変わらず旨し。食事したのでまたビンゴ券を貰う…。

ところで一階の旧受付はどーやっても受付にしかならないんだけど一体何に変化するのか。不安だけど楽しみでもある。

江白吉さんの天然温泉ゆの郷 SpaNusaDuaのサ活写真

鶏白湯ラーメン(醤油)

独立したラーメン屋としても通用するレベルの味。ニンニクフライチップがもりもりついてくる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!