2021.12.15 登録
[ 三重県 ]
久々のサウナ!キレイな施設でした!
サーフィンの後に寄ったので、日焼けの顔にタオルを巻きつけてヒリヒリ対策をして参戦(笑)
休憩の椅子もたっくさんあったのですが、それ以上に利用者が多くて場所探しが大変(^◇^;)
喫煙所が外、というか中庭にあって、とても風情がありました(^o^)/
男
[ 大阪府 ]
サーフィンに何度か行ったところ、うっかり焼けすぎて…
ぜったい痛いのでしばらくサウナは自粛してました(^_^;)
本日解禁!
SMS 6分
高温 7分
SMS 8分
休憩 ( ´Д`)y━・~~
湯ートピアのWi-Fiに繋ぐとネットにつながらなくなる、なんでだろ…?
さて、後半だ!
SMS 10分
タオルアウフグース 13分
アウフグース後の
畳フルフラット+首振り扇風機+風鈴
ヤバい…寝てしまう(^◇^;)
今はなきじーちゃん家みたい(笑)
最後に露天で癒されて、大満足です(^o^)/
男
[ 大阪府 ]
連日の湯ートピア!
近くに越してきてよかった(笑)
SMS、相変わらず最高です(^o^)
でもまた水炊き鍋がなくなってしまった…
悲しい(>_<)
—翌日追記—
あー!サウナマットとハット忘れた〜(>_<)
電話してみたところ見つからないとの事。
頂き物の宝物だったのですが…
悲しい(T ^ T)
まぁ、なら忘れるなって話ですが。
昨日のオレのあほーーーっ
男
男
[ 大阪府 ]
仕事帰りの月曜サ活(^o^)
12時過ぎだったので錦湯さんに行ってきました(^o^)/
さすがに閉店間際、お客さんもまばらで贅沢な気分です。
お風呂を(電気風呂以外)ひと通り楽しんだ後、いよいよサウナへ。
あ、好きな匂い! 広くは無いけど、温度も96度と十分でしっかり汗が出ます。時間帯で雰囲気も違うのでしょうが、じっくり入れるサウナでした(^^)
水風呂も体感16.5度と、きっちり冷やせてゆっくり入れる温度!
休憩は浴槽のヘリと、脱衣所のイスで。
…と。そこでふと見回すと、なんと喫煙所がある!これは非常に嬉しかったです(^o^)
裸でプカーっとやりながらととのう…喫煙者のロマンですね!!
いい銭湯でした(^o^)/
今度はもっとゆっくり来たいなぁ…
あと、電気風呂にも入れるようになりたい(^^;)
*皆さんのサ活を読んでみると、先月サウナの板が張り替えられたところのようですね!
いい匂いがするわけだ!(^-^)
男
[ 大阪府 ]
連日の湯ートピア(^^)
本日はタオルアウフグース2回!
ととのいました〜!
「こんな暑い日に暑いところへ来る皆さんが好きです」と世界観さんがおっしゃっていましたが、私は暑い日に暑いところで熱いパフォーマンスをされる世界観さんのファンです(^o^)
ありがとうございました!
男
[ 大阪府 ]
今日はタオルアウフグース受けられました!
控えめにいってサイコー!(^-^)
その後、タバコ休憩していたら、若者たちが
「よくあのスペースでぐるぐる回せるよな」「すげーよな」
と話していたのが印象的でした。
うん、すげーよな!(^o^)
前回はイベント中で利用できなかったウィスキングサウナ、ガッシングシャワー、深い水風呂も体験してきました(^^)
サウナは久々のヴィヒタの香りで居心地が良く、2〜3人しか並べないので長居は遠慮しましたが、いくらでもいられそうでした〜
シャワーも、冷たさは無いのですが、大量の水で一挙に全身の汗が流される感じが爽快ですね(^-^)
水風呂は…言わずもがな。
深さは正義!(^o^)/
SMSも、自分にとって心地よいポジションを探り当てましたし、今後も湯ートピアライフが捗りそうです!
また色々楽しみ方が増えそうですね(^o^)/
男
男
[ 大阪府 ]
近場にサウナのある旅館があると聞いて、昨日から一泊(^^)
昨日の昼間は混んでいても浴室内に7人程度で、サウナには多くても3人、かなりの頻度で独り占め!91度で湿度高め、サウナは新しい、木の香りがします(^o^)
ただ水風呂が体感23度くらい(湯ートピアの弱冷ジャグジーくらい)ですので、あまりガンガンに蒸され過ぎると、体を冷やし切ることができません(^◇^;)
外気温も高い季節ですので、脱衣所の扇風機でクールダウンです笑
夜にも入ったところ、浴室全てを独り占め!
美しくライトアップされた露天風呂も幻想的で、気温も下がっており快適!
朝は大浴場は6時からとのことで朝風呂へいってサウナをのぞきましたが、開始6時の時点でサウナも92度!朝イチからフルコンディションのサウナを楽しめますよ〜
水風呂が冷たければ神施設です!
常温水のため、季節によって水風呂の温度が違うそうですので、次は涼しい頃にお邪魔したい!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。