Chloe

2021.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルのお風呂なので、客室のある廊下を通って宿泊客のように浴場へ。
廊下までアロマの良い香りがしていました。
荷物はかごへ、貴重品は小さめのロッカーへ。
マークスアンドウェブのアメニティがあるけど、シャンプーコンディショナーボディソープ、メイク落としとさっぱり系の化粧水だけなので(洗顔は無印)、乳液やクリームは持参した方が良さそう。
フェイスタオル、バスタオルは何枚でも使えそうでした。
内湯の中にミストサウナがあったけど、全く暑くない(立ってたら暑いけど座ったら常温?)。
内湯から出た露天スペースに外湯、白いサウナ、薪サウナ、休憩(プリン)スペースがあります。
サウナにはそれぞれシャワーと水風呂、サウナマット、ウォーターサーバーがあるので便利。休憩スペースはガラス張りの部屋の中にあって、ストーブもあるので真冬でも寒くなさそうだけど、横になれるチェアが1つなのでタイミングを見て休憩しないといけないのがちょっと残念でした。
プリンの他に羊羹とドライフルーツ、デトックスウォーター、温かいほうじ茶がありました。
白いサウナでアロマボールを使ったセルフロウリュを楽しみにしてたけど、薪サウナの方が気に入りました☆
友人と一緒だったからあまり集中できず、次回はひとりでじっくり体験してみたいな〜

Chloeさんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

萬福

台湾ラーメン、天津飯

他にも食べたいメニューがたくさん!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!