ときどきサウナ

2025.03.29

43回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活。
久しぶりのなにけんさん。裏手の公園の桜がよく咲いている。エレベーター横には、サ道off-roadのポスターが貼ってあった。
今回も、森野さんのウィスキングがお目当て。(しぱらく体調をくずされていたので、働きすぎだと心配していた。回復されてひと安心。)

メインサウナ 7分 ✕ 1、13分 ✕ 1(スタッフによるロウリュ)
SMS 7分 ✕ 1
森サウナ 7分 ✕ 1 + ウィスキング
水風呂 1分 ✕ 4、30分 ✕ 1
休憩 5分 ✕ 4
合計 5セット

下茹でのあと、12時30分の、スタッフによる爆風ロウリュから。小栁さんによる、ペパーミントのアロマを使った熱風でドバドバ汗を流す。お客は7人。途中退出する方もいたが、何とか完走できた。
続いて、全身アカスリ45分を受けて、ツルツルの皮膚に。さらに森サウナやSMSでも蒸され、ウィスキングに向けてバッチリ。
そう言えば、今日は浴室前のタオルが、いつもの黄色に加えてこげ茶色のも置いてあった。(以前女性浴室でイベントがあった時に見た、女風呂用のものと同じ色)森野さんによると、やはり女性浴室用のものらしい。男女で使う頻度が違うので、こげ茶色の方は男風呂の黄色のと違ってふかふからしい。(確かに感触が柔らかかった。)
ウィスキングは、安定の心地よさ。ヴィヒタの香りをまといながら、ゆったりと蒸される。俯せになったとき、両腕にもヴィヒタの袋を敷いてもらい、香りと感触にうっとり。仕上げの休憩では、アロマの芳香に包まれて爆睡してしまった。
サ飯は、4階のなごみ亭で。生ビール、枝豆、ポテサラ、おでん盛合せ、芋焼酎水割り、豚バラとんぺい焼き。どれも旨かった。
また行きたい。

ときどきサウナさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ときどきサウナさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ときどきサウナさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ときどきサウナさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ときどきサウナさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真
ときどきサウナさんのなにわ健康ランド 湯〜トピアのサ活写真

生ビール、枝豆、ポテサラ、おでん盛合せ、とんぺい焼き、芋焼酎

旨かった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!