なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
今月2回目のなにけんさん。
スナックぬれずきんとアウフグースイベント参加のため、来館。
メインサウナ 7分 ✕ 2、15分 ✕ 1
水風呂 1分 ✕ 3
休憩 5分 ✕ 3
合計 3セット
入館し、着替えを済ませてまずは1階ロビーへ。アウフグースイベントの整理券を何とか確保(6番目)し、アウフ前に2セット。(今日は混んでいたので、SMSはあきらめた。森サウナも、ウィスキングがあったので入れなかった。)いずれもサ室は満席。祝日だけあって、さすがの混み具合。1回目は、入ってすぐのストーブ前が空いていたので、そちらへ。体のすぐ右側が熱源なので熱い。しばらくして空いた下段に移動して何とか持ちこたえられた。2回目は、テレビ前の中段へ。2回とも温度・湿度ともにばっちりで、よく汗が出た。
ともHEROさんとサブリーダー後藤さんによるアウフグースイベントは、テレビ前の中段を確保。キューゲル待ちの間にお二人から口上があり、氷が届くと、香り付けをサ室内ストーブ横でやっていた。(下準備の様子が少し見られて興味深かった。)音楽に合わせたキビキビとした動きでアロマも心地良く、タオルをブンブン回して大技連発。みんなで大盛り上がりだった。ドバドバ汗が出た。
その後、スナックぬれずきんへ。オープニングセレモニー(花吹雪をみんなでまいてのお二人の入場、テープカットや多すぎるクラッカーなど)が面白かった。まずは皆さんとの記念写真撮影タイムや乾杯。席を回ってくださったので、私もぬれずきんさんと話せて楽しかった。(この前の「サウナを愛でたい」で放送された青森の銭湯のことや京都の銭湯のことなどについてお話したりできた。)まだ、ウィスキングでお世話になっている森野さんとも、ビッグなゲスト多数来館の驚きなどを話せて楽しかった。
スナックぬれずきんでは、生ビール、枝豆、牛すじ煮込み、芋焼酎水割り、豚バラ旨辛焼きを注文。途中、ぬれずきんさんからのお土産(シューマイ)も皆さんでおいしくいただいた。最後に、いろんな景品のじゃんけん大会があって、盛り上がった。(残念ながら当たらなかった。)
なごみ亭でもう少し飲み、リフリーで寝た。(お休みアウフグースは寝過ごしてしまった。)
明日のサ活に続く。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら