ときどきサウナ

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

北近江リゾート初訪問。
ジートピアの戸川さんがOFR48で出演される(+グルーブウィスキング体験もあり【女性限定なので参加できないが】)と聞き、前から気になっていた施設でもあることから、行ってみた。
伊吹おろしサウナ 7分 ✕ 4+アウフ18分 ✕ 2(OFRはるちゃん1、スタッフの田中さん1)
遠赤外線サウナ 7分 ✕ 2
水風呂 1分 ✕ 8
休憩 5分 ✕ 8
合計 8セット
他の方のサ活で予習していた通り、広くて大きな施設。
ロビー(ここでライブとビンゴ大会がある)の左が男湯、右が女湯。別棟の休憩スペースも広く、漫画本はもちろん、こたつやハンモック、無料ドリンクやマッサージ機もある。
まずはサウナへ。いずれもテレビがなく(BGMがかすかに流れているだけ)、ごきげんなセッティングで、いい汗をかけた。
水風呂は、露天スペースの伊吹おろしサウナ前には樽が2つ。浴室内の遠赤外線サウナ前には3人入れるくらいのものがある。どちらも水質ばっちり。
休憩は、外気浴、露天スペース、浴室内をそれぞれ試した。外気浴は、庭や山並み、青空を見るともなしに眺めながらゆったりと。露天スペースのととのい椅子は、見上げると空が見えるところにも何台か置いてある。浴室内にも3脚ととのい椅子があるので、寒すぎる日は重宝。
食事処もまずまずの広さ。館内からはゲートを通りクロックスを履いて行く形。せっかくなので、26周年感謝祭特別メニュー(1,126円也)をいただいた。旨かった。
食事のあと、14詩からのOFRはるちゃんによる熱波を受けた。アロマはシトラスの香り。ドバドバ汗が出た。
そして、ライブへ。応援グッズの貸出もあり、お客さん満員で大いに盛り上がった。終了後、戸川さんとチェキも撮った。
最後に温もって帰ろうと思っていたら、16時30分からアウフグースがあるとの告知。(昼に着いた時には書いてなかった)それはぜひと、予定を変えて参加。田中さんのアウフグースも受けた。こちらも満員御礼。アロマはウッドブレンド。丁寧な説明と力強い熱波。よく汗が出た。
どちらのアウフ後も、足にあまみが出ているのに気づいた。
17時15分くらいにチェックアウト。帰りのタクシーを呼んでもらおうと思ったら、タクシー会社が営業終了で電話がつながらないとのこと。困っていたら、受付のお姉さんがバスの時間やバス停の場所を親切に教えてくれて、ゲートでにっこり。最後にまた癒やされた。
また行きたい。

ときどきサウナさんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
ときどきサウナさんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
ときどきサウナさんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
ときどきサウナさんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真
ときどきサウナさんの北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のサ活写真

26周年感謝祭特別メニュー

ボリュームたっぷりで旨かった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!