ときどきサウナ

2023.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 6分 × 3、 15分 × 1(スタッフによるアウフグース)
水風呂 1分 × 8
休憩 5分 × 3、10分 × 1
合計 4セット
いつか描いてもらいたいと思っていた「あずみまりさんのサウナ似顔絵」を予約し、あるごの湯初訪問。
仕事帰りで時間ギリギリだったので、まずは似顔絵から。大阪や京都のサウナの話しをしていたら、すぐに作品が出来上がった。自分がもともと左利きなので、その話題を話したり、あるごの湯の食事処のおすすめメニューを聞いたりと、お話しできて楽しかった。データで似顔絵をもらったので、さっそくこのサ活からアイコンを変更した。
館内は日曜の午後ということで、よくはやっている。(今回は時間がかぎられているので岩盤浴は諦め、普通の浴場のみにした)
まずはすべての浴槽に浸かる。今日の変わり湯は、チルアウトの湯。気持ちよすぎて、何回も入ってしまった。
サウナは、そこそこの大きさがあるが毎回満席状態。(でも、うまいこと入れ替わって回転している。)テレビを見ながら、ドバドバ汗が出る。
アウフグースに備えて5分前からサ室に入っていたが、なかなかの競争率。開始直前にくじ引きがあったりもした。(無事当選)大団扇であおいでくれるが、とても気持ちよかった。
水風呂は16度くらいで、いつまでも入っていられる感じ。
休憩のインフィニティチェアは競争率が高く、4回とも座れずじまい。ベンチやととのい椅子でぼーっとする。
サ飯は、館内で。生ビール、枝豆、天ぷら盛合せ、ハイボール、安住さんおすすめのカレーうどん(今回はトッピングなしで)。どれもうまく、特にカレーうどんはなかなかのもの。また行きたい。

ときどきサウナさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真
ときどきサウナさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真
ときどきサウナさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真
ときどきサウナさんの神州温泉 あるごの湯のサ活写真

生ビール、枝豆、天ぷら盛合せ、ハイボール、カレーうどん

カレーうどん、とても旨かった?

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!