2021.12.13 登録
[ 大分県 ]
コンパクトでシンプルなサウナ。
けれども近所にあったらいいなー。
そんな施設です。
小ぶりだけど、しっかりと熱いサウナ。
冷た過ぎず、ぬるくもない適温水風呂。
ちゃんとしたととのい場所などは無いけれど、空きスペースに腰をかければ充分。
礼儀をわきまえれば、親切に対応してくれるローカルの先輩方。
素敵な施設でした!
[ 宮崎県 ]
宮崎県 イキタイ数1位の施設
神奈川県から移住した者からすると、サウナ不毛の地、宮崎県。
すっかりサ活が減ってきたものの、たまには遠出して山奥の小林市へ。
湯船&洗い場のエリアとサウナエリアに扉を隔てて分かれている。
3:7くらいでサウナに力を入れている雰囲気。良いです。
セルフロウリュサウナ、温度違いの水風呂が2種、山々に囲まれた素晴らしい外気浴。
堪能しました。
一つだけ意見を申し上げると、サウナマットはあった方が良いかなぁと。(交換の手間があるのですが。。)
木の上に直でビート板は汗の臭いが染み込みます。。
サウナ後はおむすびと唐揚げを。
オーナーのサウナ愛が伝わる素晴らしい施設でした。
[ 宮崎県 ]
また来てしまった。
サウナと同じくらい温泉に浸かってしまうくらい良い泉質。
全身化粧水に浸かってる気分に。
大盛りかき氷が250円!(練乳付き)
前評判だと水風呂が10℃ちょいのキンキンだったが、2日間ともぬるめ。
季節で変動するのかな?
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。