2021.12.13 登録
[ 東京都 ]
19時45分頃チェックイン。
初めまして!
11,10,10,9。
モンスターは何度か行ってましたが、
こちらははじめまして!
チェックインを済ませ、上に上がる。
画面を見せて、ロッカーキーを受け取り、
タオルとマットを取って浴室へ。
サ室。
真ん中にストーブが鎮座。
10分間隔のオートロウリュありがたい。
温度湿度ちょうど良く、
このサウナ嫌いな人はいないと思う。
水風呂。
1人用の浴槽が4つ。
2つずつ15℃、17℃と分かれている。
1人用いいよね〜。
外気浴。
素晴らしい!!
空を眺めながらの開放感。
インフィニティ最高〜。
温浴無いのはマイナスだけど、
さすがの人気施設。
モンスターとの違いもありつつ良き!
本日はありがとうございました!!
男
男
男
男
[ 東京都 ]
16時半頃チェックイン。
お初!!
10(ナ),10(左),10(右),10(左)。
出来てから気になってたところ。
まず、立地。
国立競技場横のすごいところに(笑)
チェックインには、LINEの登録が必要。
これで時間管理がされる。
近いので言えば、モンスターサウナとかもこんな感じ。
さすが新しいだけあって、施設はすこぶる綺麗。
浴室。
カランは立ちシャワーのみ。
サ室×3,水風呂×2,温浴×1,ぬる湯×1。
サ室。
左室、ナ室、右室の3構成。
左室は、青いライトのオートロウリュ。
座面はスタンダードな2段。
ナ室は会話可能な、セルフロウリュ。
右室は、和テイストなライトアップのオートロウリュ。
あぐらをかいて座るスタイル。
水風呂。
11度台の深いものと、16度ほどのスタンダード。
2種はありがたい。
サ室に関してだが、
3種あるのだが、2種は温度もストーブも同じで、視覚的な違いはあるのだが、
体感的な違いは感じにくいものだった。
ただライトアップや部屋のこだわりは素晴らしく、
ラグジュアリーな体験は出来る。
こんなサウナはなかなか観たことがない。
ナ室に関しては、話して良いというスタイルは友人同士で来るのはアリかも!
あとは、ドリンクバーが非常にありがたい!
デカラ、ダカラ、レスカ、デカビタ、デトックスウォーター、お茶が飲み放題なのは◎
サウナ東京でも感じたけど、サウナな時ってめっちゃ水分取るから本当にありがたい!
シャワーヘッドや、ドライヤーは全てリファのもの。
こういうところは、女性は嬉しいだろうな!
※女性用サウナ室も一緒かは分かりかねます。
価格が高いのは難点ではあるのと、
何かに特化しているという感じではないけど、
他にはない空間を味わえるサウナでした。
一度は来るべきかと!
本日はありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
18時半頃チェックイン。
初めまして!
10,9,10。
全て100℃設定で!
個室サウナ〜。
ビジターでも利用可能。
初回は入り方迷うかも〜。
ただ、スタッフさんが案内してくれるので◎
サ室。
個室が5つ。全て80,90,100℃から設定でき、
セルフロウリュ可能。
セルフロウリュ用の鍋が設置。
個室なんだけど、それぞれに用意されているわけではなく、
空いているところに入るスタイル。
定員オーバーだと待つのかな?
水風呂はなし。
代わりに冷却ルームが3つ。
しっかり冷やすことは可能!
良い点としては、
サ室にスマホなどを持ち込むことも可能なので、
それぞれのしたいサウナタイムを過ごせる!!
水風呂がないのはマイナスポイントかな〜。
ただ、2,480円で個室に入れるのは安めかも!
気分にマッチしたら利用するかな!
ビジタープレミアムに登録したので、
次回以降はセルフチェックインアウト可能に!
本日はありがとうございました!!
男
[ 千葉県 ]
19時20分頃チェックイン。
8(高温),12(瞑想),12(高温アウフ),8(高温)。
ひゃー、あっちぃ(笑)
本八幡は熱い(笑)
瞑想サウナのオートロウリュは痛いし、
アウフグースも最後爆裂だし、
その後の湿度が上がり続けるデザートサウナもえぐいし(笑)
とにかくずっと灼熱でした(笑)
今回、アウフグース初だったけど、
この室温でやるのはえぐいよね(笑)
最高でした!!!
本日もありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
16時20分頃チェックイン。
16時半枠での予約。
はじめまして!!
10,12,12。
いつか来ようと思ってました!
初回1500円を使わせていただいての来店。
今回は上記のため、ハイブリッド個室サウナの利用。
予約枠の10分前に来てくださいとのことで、そこから入店可能!
受付で、ロッカーキー代わりになるスマートウォッチを受取り、7Fロッカーへ。
いくつかフロアがあるので、
本来ならここで館内着に着替えてフロアへ。
今回はサ室が7Fだったため、服を脱ぎ、そのままサウナ室へ。
シャワー、水風呂、温浴、ととのいスペースは共用。
サウナ室が個室に!
サ室。
セルフロウリュ可能!!
しかも、寝サウナも出来るほどの広さ。
1人で使うには広すぎる〜!
水風呂。
壺が2つ。しっかり冷たい!
ポイント高いのが、サウナ特化施設なのに、
温浴がしっかりあるところ!!
個人的にサウナ後には温浴に少し浸かりたい気持ちが強いので、ここはかなりポイント高い!
他にも、5Fスペースにアイスとヤクルトが無料であったり、全てにおいてハイレベルかつ、コスパ◎
VIPも使ってみたいし、
普通にリピート確定なサウナでした!!
大満足!!
本日はありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
22時25分頃チェックイン。
お初!
8(高温),8(高温),12(ふくろう),8(高温),8(ミスト)
新小岩は初!
さすがのレインボー。
チェックイン時は人そこそこいたけど、徐々に空いた!
サ室の充実、水風呂2種、温浴2種。
素晴らしい!!
深夜でも、3hコースで割り増しされないのもありがたい。
本八幡と新小岩どっちも良きなー。
本日はありがとうございました!!
男
男
[ 栃木県 ]
17:00チェックイン。
初めまして!
12,12,10。
友人から誘われたので!!
本当に初見殺しの立地(笑)
ぐるっとしちゃいました。
コースは3h利用可能。
館内には、
サウナ室、シャワー室×2、水風呂、外気浴スペース、2階のお部屋(着衣orポンチョでの利用)、ミニバー(冷蔵庫)が有り。
サ室。
薪サウナ〜!!
セルフロウリュが可能かつ、冷蔵庫に入っているキューゲルの使用も可能。
薪の香りと、アロマの香り素晴らしい。
室内は、洞窟内のような蔵の中?のような独特な空間。
水風呂。
深くてしっかり冷たい!!
外気浴スペース。
いわゆる庭に当たる部分。
住宅街だから、近隣の家が見える(笑)
広々でインフィニティ良き。
お部屋として畳の部屋が使えるんだけど、
寝れちゃうし、サウナ後にゆっくり出来る。
冷蔵庫の飲み物も飲み放題で助かる。
素晴らしい施設ではあると思いますが、
個人的には、やっぱり温浴が欲しいなーと、、、
サウナ後に浸かりたいのよね、、、
サウナ特化施設はここが難点、、、
ただ、良い体験でした!!
本日はありがとうございました!!
[ 東京都 ]
22時頃チェックイン。
23時頃サウナイン。
8,8,8。※全てボナ
カプセル利用〜。
サウナ室しっかり熱くて良き〜。
本日もありがとうございました!!
男
[ 大阪府 ]
8/12の18時頃チェックイン。
カプセル利用。
8/13の0時半頃サウナイン。
お初!!
8(iki),9(フィンランド),12(iki),10(フィンランド)。
カプセル利用のため、外出後サウナへ!
浴室広い!!
大阪のカプセル施設はこれが普通なのかな?
サ室。
オートロウリュのiki、セルフロウリュ可能なフィンランド、スチームの3種。
スチームは入っていないが、他2つは心地よい〜。
ikiはガラス張りなの新鮮。
フィンランドは貸し切り状態が多くて良すぎた。
水風呂。3種。
壺×2と平均的なものとプールがあり良き。
壺は1人で入れるし、温度低めで良い〜。
露天スペースで外気浴も可能な上、温浴も充実。
ハイクオリティな施設!!
大阪旅行の際はありですね!!
本日はありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
16時15分頃チェックイン。
お初〜。
10,10,10。
90分700円はコスパ◎
施設は普通だけど、コスパ良いからリピートあり。
本日はありがとうございました!!
男
男
男
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。