2021.12.12 登録

  • サウナ歴 2年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 自然派。優しくじんわりの熱さ。低温で湿度高めのフィンランド式。セルフロウリュ可。施設運営さんがサウナ好きのところ。水風呂と外気浴にもこだわりがあるところ。アディロンダックチェア〜!!!!
  • プロフィール 全国サウナ巡りをしてます。最近初めて書き込み始めました。。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nqv

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

サウナ室あつすぎて誰も上段にいない笑
上段は長居出来なさそうだったので下段でゆっくりじわじわとサウナを堪能。水風呂がすんごく冷たくて気持ちいい。。やっぱり外気浴は外に限りますな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
14

Nqv

2024.06.25

1回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

サウナ室の扉を開けると結構広めでワクワク。あまり空気が循環していないのか、銭湯とかのサウナ室特有のモワッとした空気感がお出迎え。水風呂はしっかり冷えていてとっても気持ちよかった。外気浴はなく、内気浴でしたが、心地よいBGMと鳥のさえずりが流れていて嬉しい心配り。鳥取県内でイキタイ最上位だったので期待大でしたが、総合的には、うーん、こんなものか。。というのが本音です!すません!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

Nqv

2024.06.09

1回目の訪問

山口旅行時に初訪問。調べている時から絶対ここに行くと決めて、いざ出陣。結論から言うと、極上のサウナ施設。おもてなしも含め最っ高でした。。
最近は、高温や攻撃的なサウナが多い中、ここの新設されたサウナ小屋は85°前後と熱すぎず、めちゃくちゃ気持ちいい優しい熱さ。これだよ!これ〜!と感じながら、寝そべって入れるイス(しかも枕付き)も最高に嬉しい。
外気浴スペースのうまい空気と綺麗な緑は夢なんじゃないかと何度思ったか。。サウナ後に食べたスパイスカレーはきっとずっと忘れない。めちゃくちゃ美味しかった。
店員さん(ご夫婦)もとってもいい方達で、最後に納得。だからこれだけの施設が作れるんだ。と。
山口来たらここ一択ですね。行ったサウナで1番良かった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
2

Nqv

2024.06.06

1回目の訪問

らかんの湯〜!!ついに行ってきました。
サウナというよりもうエンターテイメント。アロマボールがサウナストーンの上で溶けていくのを眺めるロウリュもいいし、薪サウナのあの建物はなんなんだ。町工場のような雰囲気のあるサウナストーブを上から眺めて入れるあの感じもたまらない。
朝は男性風呂と入れ替わりで両方満喫できたのも幸。夜ご飯前のサウナ、朝ごはん前のサウナ、幸せな時間でした。。

続きを読む
2

Nqv

2024.05.22

1回目の訪問

萩本陣 湯の丸

[ 山口県 ]

初の萩本陣!旅館の外観からして期待大で行きましたが、ん、、水風呂がぬるい、、!!
男性風呂は2つ水風呂があり、1つはしっかり冷たい水風呂だそうです。
サウナ室は80℃と好みの低温サウナでしたが少し攻撃的な電気ストーブなのか、ジリジリと痛い。
サウナ室内含め雰囲気はとっても好きですが1セットで終え、露天風呂を楽しむことに切り替えました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
17

Nqv

2024.05.20

1回目の訪問

SAUNA OOO(オー)

[ 東京都 ]

通り過ぎてしまいそうな雑居ビル。10分ほど早く着いてしまい、受付を試みましたが、"あ、まだです。"とすごく無愛想な店員さん。非対面が売りのサウナだから仕方ないのか。。と心を落ち着かせて時間になり入室!めっちゃ近代的な内装にワクワク。サウナ室内も畳と珍しいけど、うーん、ちょっとぬるい。。でもロウリュはあまりしないでと注意書き。外気浴の寝そべられる仕組みはとっても嬉しい。雰囲気はとってもいいけど、2度はないかな。

続きを読む
0