絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いるか

2024.12.18

25回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

1ヶ月ぶりの訪問。

ぬる湯→あつ湯で湯通し。

ボナサウナ、最高。
思い切り深呼吸しながら、身体の芯から温まります。8分で滝汗💦。

水風呂12℃!ひぇ~キンキン。30秒だな。

外気浴は5分。星空がきれい。

蒸し風呂は、今日はよもぎ。
こちらも思い切り深呼吸。

露天の寝湯ではゴロゴロ。

ホント、共立リゾートは最高!

バイスサワー

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 41℃,92℃
  • 水風呂温度 12℃
16

いるか

2024.12.15

44回目の訪問

のんあるサ飯

体調を崩していたこともあり、サウナ自体半月ぶりに訪問です。

いやぁ、カラッカラッに乾いていた気管支が蒸気を吸い込むことによって、実に気持ちいい。
スタジアムサウナもいいんだけど、よもぎスチームがとてもいい。

水風呂、外気浴は軽めで。

やはり、サウナは生きる活力ですね。

バーミヤン 小岩西店

油淋鶏

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

いるか

2024.11.30

1回目の訪問

のんあるサ飯

境南浴場

[ 東京都 ]

初めて訪問。

リニューアルされているようで綺麗です。
しっかり湯通しして、8分×3セット。

水風呂18℃。

休憩は脱衣所で。

ありがとうございました。

ぎょうざの満洲 武蔵境北口店

もやしラーメンセット

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

いるか

2024.11.30

1回目の訪問

のんあるサ飯

千代乃湯

[ 東京都 ]

初めて訪問です。

サ室94℃。発汗しやすいです。
水風呂18℃。気持ちいい。
露天風呂の奥にととのいスペースあり。
青空を眺めながらすやすやしてしまう。危ない危ない。風邪ひいてまう。

ありがとうございました。

深大寺手打そば 湧水

9割そば

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
21

いるか

2024.11.29

7回目の訪問

のんあるサ飯

20時頃チェックイン。

まずは炭酸泉で湯通し。
サウナは89℃でまずまず。8分。
水風呂20℃。この時期は22℃位がいいなぁ。
外気浴は短めに。
露天風呂でほぇ~。

ありがとうございました。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
12

いるか

2024.11.28

5回目の訪問

のんあるサ飯

仁岸湯

[ 東京都 ]

19時半イン。

良いサウナでした。
あまみたっぷり出ました。

ありがとうございました。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 22℃
18

いるか

2024.11.26

24回目の訪問

のんあるサ飯

2ヶ月ぶりに訪問。

こう寒くなってくると、湯通しは欠かせません。
ぬる湯3分→あつ湯3分→ボナサウナ7分。
もうむちゃくちゃダラダラです。

水風呂11℃キンキン40秒。
外気浴は小雨混じりで5分程度かな。

1発目からぐるぐるととのいました。

ちなみにくじ引きは唐揚げ券とか。
入泉券とかはGET出来ず。

今日もありがとうございました。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 11℃
20

いるか

2024.11.25

5回目の訪問

のんあるサ飯

ようやくオンラインで予約取れ、およそ1年ぶりに訪問です。
17時にチェックインし、リニューアルされたメインサ室と増設されたサ室を堪能。共にいいですねぇ。

18時からのアウフグースも勿論堪能です。
鮭山さん、タケルさんお二人のタオルさばき素晴らしいです。完走出来ず4セット目で離脱。。。

水風呂→外気浴。あまみたっぷりでバチクソととのいました。その後はトゴールの湯でまったり。

一服してからレストランへ。
北欧カレーを頂きました。

ありがとうございました。また来ます。

北欧カレー

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,108℃
  • 水風呂温度 13℃
27

いるか

2024.11.24

2回目の訪問

のんあるサ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

半年ぶり位に訪問です。

サ室は95℃で好きな温度です。
露天の水風呂が気持ちいい。

塩サウナは120℃。スチームでは無い珍しいタイプですかね。シャワーで壁にウォーリユーしました。ストーブじゃないから大丈夫ですよね。結構湿度高まって発汗凄いです。
洞窟水風呂もまた気持ちいい。

プラ椅子に座り、青空を眺め、いつの間にか昇天してました。

良かったです。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 120℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
16

いるか

2024.11.23

1回目の訪問

のんあるサ飯

以前から行きたいなと思ってたところ、サウナシュラン受賞して更に欲求が高まったので、訪問です。12時インです。

KUUは湿度高めで天井低くて好きです。
ZENは静かな感じでこちらも良き良き。

グルシンと普通の水風呂との冷冷交代浴も良き良き。

屋上の外気浴もいいですねぇ。

時間なくて1.5時間だったので、また来ますね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,84℃
  • 水風呂温度 30℃,8.4℃,16.5℃
23

いるか

2024.11.21

37回目の訪問

のんあるサ飯

ホームサウナです。
19時イン。

サ室は88℃。オートロウリュウ発動するも、ちとぬるいかなぁ。もっとアチアチが欲しい。寒くなってきたので、設定を高めて欲しいかなぁ。

水風呂15℃。

アディロンダックチェアで休憩。

5セット。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
21

いるか

2024.11.20

10回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

イーストランド

[ 東京都 ]

21時半チェックイン。

今日はホント寒いので、湯通し→サウナ→水風呂→外気浴が鉄則ですねぇ。

3セット。

23時閉店なので、あまりゆっくり出来なかったのが残念。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

いるか

2024.11.19

8回目の訪問

リニューアルされた噂を聞きつけ、1年ぶり位に訪問。

奥の熱湯で湯通し。壁画が富士山になってた。いい眺めです。

サ室は、天井、床、壁、座面、TV、全てが刷新。
敷かれているサウナマットもフカフカで今までとはまったく異なり、チョーびっくり!
予想の倍位、グレードアップしてます。
温度計は126℃。以前は140℃越えもあったけど、少しマイルドになったかな。

6〜8分で心拍数は140越え!上がるのが速い速い。

水風呂は掛け流しのバイブラのオーバーフローで、変わらず気持ちいいです。

階段上がった屋上?で外気浴。

いやぁ、速攻バチクソととのうととのうととのうととのうととのう。。。。。。。。。

ととのいってこうだったよなって、あらためて思いました。

満足満足です!

続きを読む

  • サウナ温度 126℃
  • 水風呂温度 18℃
16

いるか

2024.11.17

43回目の訪問

のんあるサ飯

19時チェックイン。

タワーサウナは5セット。内イズネスオートロウリュウは2セット。アチアチでいい。勿論最上段で耐える。

水風呂15℃。今日もいい感じ。

外気浴は週末なので、にぎやかではありますが、あっという間にととのってました。

よもぎスチームサウナ、源泉掛け流し温泉、星空を眺める寝湯、高濃度炭酸泉、日替わり湯(岐阜飛騨温泉らしいけど、水色のバスクリン的な)。。。

色々楽しめて、いつもありがとうございます。

回数券残り少ないので、買おうかなぁ。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
16

いるか

2024.11.16

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

初めて訪問です。
豊橋に来る機会があったので、どこにしようか悩んだ挙げ句。結果大正解でした。

サ室は湿度あって、じんわり蒸されます。
ホントバランスいい!

水風呂は常時オーバーフローで、気持ちいい。

外気浴は小雨混じりでしたが、緑が多くて癒されます。

4時間滞在で、8セット位。

いいサウナ施設でした。

ホルモン焼定食

味が染みててうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
19

いるか

2024.11.14

3回目の訪問

のんあるサ飯

寺島浴場

[ 東京都 ]

半年ぶり位に訪問。

サウナ120℃、ガツン!と来てます。
水風呂11℃!バランスいい!

皆さん、マナー守られていて、とても過ごし良かった。

サウナ7分×4
水風呂30秒×4

内湯、森林浴、ぬる湯、熱湯と堪能。

インフィニティチェアで速攻ととのう。

そして、#銭湯サウナクエストタオルをゲット出来ました!

また来ますね。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 11℃
14

いるか

2024.11.13

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

半年ぶり位に訪問。

高温サウナはストロング熱くていいですねぇ。
低温サウナはセルフロウリュが出来なくなり残念。

でも時々、スタッフの方がロウリュしに来てくれました。

船っ水が気持ちいいですね。

外気浴が気持ちいい。

気付いたらあっという間にととのってました。

イオンウォーター

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,116℃
  • 水風呂温度 18℃
15

いるか

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

初めて訪問です。

しっかり湯通ししてから、ロッキーサウナへ。
84℃と決して熱くはないですが、5分毎のオートロウリュウで湿度はしっかりあります。
8分で汗だく💦

露天で外気浴出来ます。対面ベンチに4人座れます。あと庭園の奥にプラ椅子の特等席あり。
ここ1番いいですねぇ。

3セット。

気持ち良かったです。

イオンウォーター

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
19

いるか

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問です。

天然温泉が2種類あり、黒湯は有り難い。
しっかり湯通しします。

サウナは80℃なので、じっくり蒸されます。

水風呂22℃ですが、黒湯水風呂で、バイブラ効いてるので、しっかりクールダウン出来ますね。

外気浴はプラ椅子あるので、ほぇ~っと出来ます。

3セット堪能しました。

ラーメン 井田商店

特背脂醤油らーめん

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
28

いるか

2024.11.09

56回目の訪問

のんあるサ飯

10時半イン。

この季節は湯通し欠かせません。
草津温泉で。

11時からのロウリュを堪能。3セット。

お昼ごはんは、杉野ひろしものまねショーを見ながら。

それから4時間お昼寝タイム。

18時半からのSSKさんの楽しいロウリュタイム。
19時半からのTMZさんの激アツロウリュタイム。

今日もたっぷり癒されました。

梅ごのみサワー

これ好き過ぎる

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.6℃
30