いるか

2025.07.18

1回目の訪問

20時チェックインした後、土佐かつおや餃子を頂いてから、ようやくサウナです。

内湯の泉質がいいです。柔らかくすべすべ肌になりますね。

サ室は96℃で熱めです。2段構成。
TVが中央にあり奥側にストーブが鎮座しています。6分で発汗、8分で滝汗!

水風呂は14℃程度。定番の設計です。

外気浴は露天にアディロンダックチェア1脚、プラ椅子2脚。全て足置きあります。大型扇風機ありますが、風はぬるかったかな。

ゆっくりさせて頂きました。

いるかさんの紺碧の湯 ドーミーイン高知のサ活写真

屋台安兵衛

餃子、ビール

餃子をビールで流し込む

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!