2021.12.11 登録
[ 東京都 ]
やっと来れました!
残業続きで寄り道する時間がなくて。。
久しぶりの金町湯
先代も今日は以前よりお元気そう
今まででいちばん賑わっていました
注意の貼り紙が増えていた気がします
いつも気持ちのよいサウナと外気浴
今日はサ室の灯りの近くにペンギンさん🐧を発見!
扇形のタイルが元々好きなんですけど水風呂の瑠璃色のタイルも素敵なことにいまさら気づきました
すっかりいい気持ちになって洗面台で髪を乾かしている時にペットボトルを浴室に忘れたことに気づきそーっと浴室へ
ぜーんぶ帰り支度をして出ようとしたところで今度はサウナ鍵がないことに気づきました
親切な方が、どうしたの?サウナの鍵?何番?私が取ってきてあげる、と取りに行ってくださいました
裸の大先輩を動かしてしまって恐縮です
気さくに声をかけてくださるこの雰囲気がやはり銭湯のいいところです♨️
体も心もぽかぽかで帰路につきました
女
[ 東京都 ]
ただいま東京プラス宿泊第3弾
仕事が全然終わらず予定より遅れて到着
ミキモト化粧品が置いてあると思ったらお部屋をグレードアップしてくれていました
ありがとうございます
ひと休みしてお風呂へ
黒湯がいいです
サ室は温度の割には過ごしやすくテレビが気を紛らしてくれます
夜遅くなるほど混んできました
水風呂は12度くらいでちょっと辛い
今日の露天風呂はヒノキ湯とのこと
小窓から夜景が見えます
足を置けるようにしてくれていて2人休めます
露天風呂の横で休憩できるためか全く寒くなく快適でした
内湯に椅子はひとつです
夜鳴きそばの時間帯を把握していなくてお風呂を出たら終わってました
いつかどこかのドーミーでいただきます
女
[ 東京都 ]
シフト変更で思いがけず訪れた水曜休み❗️
先日宿泊したときもらったチケットと東京1010クーポンを利用して11:30訪問
はじめは空いていたのですが12時を過ぎたら満員に
サ室12名、浴室もかなり混み合っていました
しかし、毎度のことながら皆さんマナーよく譲り合って快適です
老いも若きも、これぞ銭湯♨️
お風呂も気持ちよく、全て楽しみました
浴室の18℃の水風呂も利用して冷えすぎないよう気をつけて
外気浴はこれからはちょっと寒いのかな
冬に銭湯を巡るのは初めてで、先日巣鴨湯に伺ったら帰宅まで時間がかかって眠る頃には体が冷えてしまっていました
冬場は帰り道にある銭湯に伺って温もりをうまく持ち帰ろうと思います
黄金湯はちょうど帰り道
これからもお世話になります
歩いた距離 5km
男
[ 東京都 ]
仕事が早く終わったのではじめての都電に乗って行ってきました🚃
フロントの女性が初めてか聞いてくれてドライヤーやロッカーに必要な硬貨を教えてくれました
スパ銭並みのお風呂の種類
内気浴室にはコールマン2台含めて計7脚
若い女性に大人気です
黄金湯より年齢層が若い
桶の形のサ室、ロウリュは小さい桶たちから雨のように降ってくる☔️これは楽しい
入ったら3段目しか空いてなくて座ったらめちゃくちゃ熱い🥵
最後は1段目でゆっくりと
サ室前のかけ湯の壺は使い勝手がよい
滑らない床といい鏡の横の手摺りといい配慮があり、おばあちゃんになっても安心です
もっと近くにあったらなー
巣鴨のおばあちゃんになりたいなー
歩いた距離 3km
女
[ 佐賀県 ]
福岡に行ったついでに日帰り入浴してきました‼️
まさしく楽園でした🥰
プールのような水風呂、快晴の空、飛行機曇、たっぷりの緑の木々と紅葉、ほうじ茶の香りのするサ室、巨大な薪ストーブ
大袈裟ですけど、1セット目の休憩で、人生にこれ以上何が必要なんだろうという気持ちが湧き上がってきました
私をサウナに導いてくれたチームラボのサ室がここにありました
原点に帰ってサウナの素晴らしさを再確認させてくれた浴場でした
再訪の機会を作りたいと思います🛩
男
[ 東京都 ]
はじめての朝ウナ
久しぶりの女湯
緑茶のセルフロウリュ🍵
顔が熱い🥵昨夜ほど長くは入れない
空いてるから時間気にしなくてもよいのに
男湯のサウナに待ちが発生するのがわかります
水風呂20℃はこの時期よい温度かも
薬湯はボジョレーヌーボー🍷綺麗な色です
ご近所の奥様がたもたくさん来られていました
入浴後は2階のラウンジでひと休み
爽やかな青空に朝日が眩しい☀️
黄金湯チケットもらったので今度はランチとお風呂のセットで来よう
朝から夜まで楽しめます
スタッフの皆様は大変でしょうけれど
自宅からも職場からも来やすいところに寛げる場所を見つけられたのは幸せです
もっとご近所の奥様になりたい!
女
[ 東京都 ]
ただいま東京プラス宿泊第2弾
和室です、快適です
カプセルより広くて天井も高いので頭をぶつけることはありません
ひとつ惜しいところがありました
夜中の人の出入りで目が覚めます
入り口のセキュリティ付きのドアが鉄の扉
セキュリティ解除の音とドア開閉の振動が響く!
SHIZUKUさん素晴らしい設計だわ
夜中に人の気配を全く感じなかったのは凄い
統一されたインテリアデザインは素敵だけど快適性も大切です
お風呂はいつも通り快適でした
サウナは夜もこんなに混んでるのね
待ちが発生してました
水風呂がライトアップされてナイトプールみたい
サ室のドアから見える光景は堀田湯を思い起こさせました
1セットめで頭がぐわんぐわん
こんなのは初めてです
さすが黄金湯さんです
歩いた距離 5km
女
[ 東京都 ]
ただいま東京プラスを使って初めて利用
22時以降はフロントにチェックインの列ができていました
お風呂に行く前に館内着の場所がわからなくてうろうろ
品川大井町と同じくフロント近くにありました🤣
カプセルって面白い
中にロッカーがあって便利
アメニティも揃っていて身軽に泊まれました
体調と時間帯のせいかあまりサウナに長く入れず2セットで終了
浴室に椅子もたくさんあり、サ室も広いのでもっと利用したかった
ただ水風呂が浅くて小さくて肩まで冷やせない
2セットめは水シャワーにしました
これから身支度して仕事に向かいます
機会があればまたカプセル利用します
歩いた距離 5km
女
[ 東京都 ]
いろいろ巡っていてなかなか再訪できなかった堀田湯さん
西新井駅西口が改装されててびっくり🫢
ロータリーの反対側に降り立ちました
道順はおぼえていたので無事到着
ちょうどよい時間帯だったようで静かでした
3人くらいでサウナも回っていて水風呂、外気浴、ミルク湯を3セット
こんなに熱かったっけ
108℃くらいまで上がっていたかも
帰りの身支度をしていたくらいから混み合ってきました。
ミルクの香りがするお風呂を独り占めできてよい夜でした
ぽかぽかで酒酔い気分でにふらふらしながら帰りました
いいお風呂って酔えるのね🍶
歩いた距離 5km
女
[ 東京都 ]
仕事帰りにいつか寄りたいと思っていた改栄湯さん
サウナ混んでますとのことでしたが4人くらいで上手く回っていました
高温なのに居心地がよくテレビが時間を忘れさせてくれます
内気浴ですが窓からの風を感じてしっかり休めました
シャンプーがよい香り
とろとろのお湯ですすぎの終わりがわからない
お風呂も豊富で気持ちよかった
立て続けに人の出入りがあり混雑していましたが黙浴を守り静かです(館内放送がありました)
人気の銭湯なんですね♨️
帰りにお友達追加してスタンプ5個いただきました
また仕事帰りに来ます
歩いた距離 5km
女
[ 東京都 ]
ちょうどお休みの日がレディースデーだったので行ってみました
駅近の商店街にありました
入店した時は数人しかいなくてサ室にも1〜3人
だんだん人数が増えて最後には8人くらいに
サ室の温度計は110℃を指していたので下段でゆっくり
セルフロウリュ可でしたがどなたかやってくださるのを待っていました🤭
2階も2、3人で休憩🪑
サーキュレーターの風が気持ちよかった🌬
お風呂と水風呂が同数あって1人ずつ入る感じ
綺麗で広いお風呂にのびのび入れて贅沢でした
インテリアがとにかく凝ってて女性用のサウナのよう
トイレもレトロで素敵でした。
5時くらいからは入店待ちが出るとか
レディースデーを増やして欲しいものです
ただ93分で2500円は微妙な価格かな。。
休憩のたびに2階に上がってゆっくりしたいのに時間制というのが残念です
そのあとイッタラ展行ってきました
平日なのに賑わってましたよ♪♪素晴らしい展示でした✨
歩いた距離 5km
男
[ 東京都 ]
月に一度の金町湯♨︎
今日はラベンダーの香りでした
サウナは1〜3人でゆったりと
ここは香りも熱さもちょうどいいなぁ
お猿さん以外に猫さんとカピバラさん人形が増えていました🐈⬛
水風呂も22℃だったけど今の時期ならこのくらいでまったり入れる
外気浴は蚊取り線香が終了してて寂しかったけど
暑くも寒くもなくちょうどいい体感でした
外から電車の音、人の声や足音が聞こえてきてなんか良いんです🚃
浴室や脱衣所の雰囲気もよくいつも心地よい
今夜は小さなお客様が2人、ママと一緒に入浴していました
毎月来たい銭湯となりました♨️
歩いた距離 4km
女
[ 大阪府 ]
宿泊券が当たったので泊まりにきました。
スイミングクラブが利用できます。
プールの利用なしで浴室とサウナだけ使わせていただきました。
広々としたドライサウナと雨のように天井から降っているミストサウナ。
近隣にここほどの大きなプールを持つホテルがないそうでプール利用の方がサウナを使われていました。
浴室は新しくはないですが、清潔で管理が行き届いていてアメニティーも揃っていて快適です。
リラクシングルームもありました。
もともとスイミングクラブ会員のための浴室なので外気浴や内気浴のための椅子はありません。
介護用の椅子はありました。
とても良いサウナと水風呂でした。
スイミングクラブのフロントの方のお話では20時以降が空いているとのこと。
もう宿泊の機会はないかもしれないけど老舗ホテルのサウナは貴重な体験でした。
歩いた距離 5km
女
男
[ 千葉県 ]
待ち焦がれていた船橋駅前のサウナ‼️
プレオープンを知って早速行ってきました🚶♂️
予想以上に素晴らしい場所でした♪♪
静かで広々していてホスピタリティーに溢れていて
超好みです❤️
サ室も含めて個室全体が調光できるし、サウナマットはふかふかだし、天井の光の演出は綺麗だし、パウダールームは使い勝手よいし、スタッフの方々は感じよいし、言うことなしです!
ドリンクをいただいて別世界を楽しんで外に出たらそこはいつもの喧騒でした
素敵な場所を作っていただきありがとうございました😭
歩いた距離 2km
女
[ 東京都 ]
行ってきました
昼のレディースデー❗️
明るくて空いていて最高です!
9階の外気浴エリアは夜はいつも満席でしたが昼は座れました💺
風も気持ちよくて10階より良いかも
今日は日差しが強くて10階は風の通りがもうひとつだったかも
でも初めてコールマンに座れた!
岩サウナでのイベントの空席をアナウンスされてたのによくわからず参加せず。。
あとで連続オートロウリュと知りました
あーーチャンスだったのに
ケロ×2、薪、岩と4セット
遅い昼ごはんを食べて、休憩処に寄って満喫しました
今度は泊まりで夜中と早朝を体験します🌃
歩いた距離 5km
男
[ 東京都 ]
やっと行けました!
静かでゆったりしていて清潔なところでした。
こじんまりした浴室に対して広々としたサ室
このくらいの広さの浴室が好みかも
サ室は熱く感じて8分、6分、6分が限界
水風呂がもう少し冷たければ嬉しいな
檸檬の香りのミストサウナが心地よかった🍋
パナソニックのナノケアで髪も艶々
次の予定があったので長居できなかったけど今度はご飯も食べてゆっくりします
歩いた距離 5km
女
[ 千葉県 ]
柏に行くので近隣を探して見つけました
駅から送迎バスが出ています🚌
10分くらいで到着
シューズBOXとロッカーは100円硬貨が戻ってくるタイプ
露天風呂が広くて屋根もあってこの時期も過ごしやすい
いい風が吹いていました
サ室は広くてテレビあり
最上段は背もたれにも座面と同じマットが掛けられているのでもたれやすい
設備が老朽化しているのは気になりましたが、
スタッフが浴室、トイレ、脱衣所などこまめに掃除されているのが好印象でした🧹
常連さんらしきマダムがサ室入室時私にも笑顔を振りましてくださいました😌
近隣住人の憩いの場になっている様子
スタッフとお客さんが他の常連さんの消息を心配していたりして
少し手をかければもっと集客できるのではと思いましたが混んでしまうよりこのままが地域の人達には心地よいのかも
歩いた距離 5km
女
[ 東京都 ]
品川で買い物をしたあと映画に行きたかったので時間調整で訪問
運良く浴室はずっと独り占め
もちろんサ室内も
温度はちょうどよく8分を4セット
浴室は機械音が騒がしいので2回は外気浴にしました🍃
これがすごくよいのですよ!
簾と風鈴と心地よい風🎐
すべてが貸切でした
そして腕から足まで真っ赤
ラウンジも居心地よさそうだったのでまた近くに来たら寄ります🛋
追記:アメニティーはクラシエZIRA🧴髪もお顔も艶々🌟
後悔:脱衣室でコールマン使えばよかった💺
歩いた距離 4km
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。