絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こーいちろう

2024.06.16

1回目の訪問

新宿で終電無くしてたどり着いた
3200円で泊まれるのありがたい
深夜4時に貸し切り状態で1セットだけ
久しぶりに昔ながらのカラカラサウナだった
ありがとうサウナセンター

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
10

こーいちろう

2024.06.15

5回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

金曜午後仕事サボりながら入るサウナ最高
夏はROOFTOPだよなあ
2時間4セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
22

こーいちろう

2024.06.06

3回目の訪問

東京ドームでの巨人戦の前に籠宮氏とととのう
全サウナで4セットばっちりととのった
この後巨人も無事勝利し最高な日であった

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,92℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
14

こーいちろう

2024.05.26

2回目の訪問

超久しぶりのマルシン
フェスから友達の車で帰ったら既に終電終わっており、近くのここに避難
疲れすぎて2セットだけだったけど
深夜で1人占めできたので◎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
12

こーいちろう

2024.05.25

2回目の訪問

ここも去年の森道市場ぶり2回目
サウナオートロウリュアツアツ
露天スペースも広々
時間なかったので1セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

こーいちろう

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

毎年恒例の森道市場今年もサウナ行きました
sauna campさん主催のイベント
ゲストで安田大サーカスクロちゃんとマグ万平さんが来てた
セルフウィスキングできるサウナがあったり
ボードゲームできるサウナがあったり
5セットくらい大満足でした

テントサウナ入っている時、ちょうど前のステージで岸田繁さんが出てて、くるりの「琥珀色の街、上海蟹の朝」の生歌聴きながらととのえたのは一生の想い出だなあ

森林食堂

森道市場限定カレー

美味すぎる

続きを読む
14

こーいちろう

2024.05.24

2回目の訪問

極楽湯 豊橋店

[ 愛知県 ]

毎年恒例で参戦している森道市場の初日夜、去年も来た極楽湯豊橋店へ
露天スペースが広くてよい
サウナもしっかりアツくてととのう
時間なかったので2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

こーいちろう

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

渋谷で映画観て、中野の麻婆フェス行って、夕方に前から気になっていた入谷の改栄湯へ
リニューアルされて中はすごく綺麗
半露天スペースもあって素晴らしい
サウナもしっかり熱いロウリュも定期的に実施
奥さんからいつ帰ってくるかの鬼LINE来てたので3セットまででしたがまた来ます

抹茶ソフトクリーム

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

こーいちろう

2024.05.04

1回目の訪問

GW後半実家に帰り、気になっていたこちらへ
浴室広くて良い
外気浴も気持ちいい

サウナはじっくりタイプだがしっかり熱い
ちょっと舐めてたけど汗ちゃんとかける
ハーブのいい香り
サウナ室にはテレビあり
花咲かタイムズがまだやってることにびっくりした子どもの頃たまに見てたな〜
3セットととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
33

こーいちろう

2024.04.30

1回目の訪問

GWの間の平日
仕事日だがそんな忙しくなかったので
前から気になってたこちらへ
3種のサウナはどれも良い!
メインのタワーサウナは火傷するくらい熱い
足を下に付けられないくらいほど
この熱さは調子良いときのしきじ薬草を思い出す
水通しすることをオススメします
4セットばっちりととのいました
少し遠いのが難点ですがまた来ます

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
26

こーいちろう

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

早めに終わった木曜気になっていた草加ヘブンへ
20:50入場し、初っ端から天国への階段のいきなり最上段へ
21:00のロウリュで激アツ
水風呂冷たいし外気浴も席数も多い
サウナ特化型施設としては最高レベルでは
3セットバチバチととのいました

ナンバーナイン 09

まぜそば

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13℃
19

こーいちろう

2024.04.24

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

東京戻ってきて友人に赤ちゃんお披露目が続く
この日は大学時代のバイト先友人たち
夕方に奥さんに赤子見てもらって男3人で湯どんぶりへ
やはりクオリティ高い最上段ロウリュ激アツ
2時間4セットしっかりととのいました

Shake Tree Diner

ハンバーガー

美味すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
27

こーいちろう

2024.03.20

2回目の訪問

水曜サ活

育休中の鹿児島で、久しぶりにリフレッシュしてきてと義父から言われ、サウナへ
2回目だから相変わらず良い
しっかり熱いサウナ、しっかり冷たい水風呂、アウフグースもあり、休憩スペースあり、ご飯も美味しい
1点ととのいすが3つしかないので、どうにかスペース確保して増やしてもらえると
2セットさくっとととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
23

こーいちろう

2024.03.18

2回目の訪問

サウナ飯

3年ぶり2度目の湯らっくす
奥さんと赤ちゃんの退院を明日に控え
いよいよしばらくサウナ行けなくなりそうなので
鹿児島から足を伸ばして熊本まで

基本瞑想サウナで、ロウリュイベントの時にメインサウナに行くというのが正解のムーブかな
5セット+翌朝1セットととのいました

サンラータン麺、旨辛胡瓜、生姜焼き、ニラ玉等

美味すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

こーいちろう

2024.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

温泉錦湯

[ 鹿児島県 ]

里帰り出産のため奥さんの実家の鹿児島へ
出産準備の合間に病院の近くで銭湯を探したらここがヒット
サウナ込みで料金ありがたし
昔ながらのカラカラ系で温度もそこまで高くない
地元に愛される温泉系銭湯という感じでした
ここ出て約3時間後無事第一子産まれました!

油そば専門 兎 荒田店

油そば

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
31

こーいちろう

2024.02.25

14回目の訪問

サウナ飯

友人の籠宮氏と高円寺でカレーを食べた後、おすすめのサウナに連れていってくれとのことで、ネット予約をしていた上野の北欧へ

新サウナが出来てからは私も初だったが
湿度高くてめちゃくちゃ良いじゃん!
4セットバチバチに決めてととのった
友人も気に入ってくれたみたいで良かった

ビールカレー餃子川海老の唐揚げなどなど

美味すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
13

こーいちろう

2024.02.24

8回目の訪問

サウナ飯

四谷のかつれつたけだで冬期限定牡蠣バター定食を2時間並んで食べた後、久しぶりのかるまるへ

ケロ薪岩をループしまくって6セット
気持ちよすぎて終電で帰るつもりが結局朝までコースに
料金が高いことは以外最高 また来ます

ヤクマン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,97℃
  • 水風呂温度 14℃,7℃
10

こーいちろう

2024.02.15

3回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

久しぶりの寺島
狭いが相変わらずめちゃくちゃ熱い
東京の銭湯では最強クラス
気持ち良すぎて思わず5セットしてしまった
最高ですまた来ます

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
21

こーいちろう

2024.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

出産のため奥さんの鹿児島への里帰りがてら
僕のほうの実家にも挨拶へと岐阜に寄って
奥さん見送った後気になっていたこちらへ
なかなかの価格強気設定なので1時間1本勝負で
サウナ室のセッティング外気浴スペースはさすがのクオリティ 
和室の休憩スペースもおばあちゃんの家みたいで懐かしい気持ちになる
ただ1時間だと2セットが限界だな
フリーの料金をもう少し下げてもらえると

ラムカレー

ちゃんと羊臭くて良い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

こーいちろう

2024.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

金曜の徹マン前にサクッとCIOへ
ここまだ2回目とかだけど相当セッティング好み
外気浴もあって近所だったらもっと通ってる
3セットしっかり整いました

中華そば 喜富(きふ)

チャーシューつけ麺

しょっぱ美味い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
23