東静岡 天然温泉 柚木の郷
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
五段階評価:★★★★★
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
静岡はしきじだけではなかった。
静岡の仕事初日が17時に終わり、早めの食事を済まし、今日はどこへ行くか。
と、得意先の方イチオシのコチラへやってまいりました。
東静岡駅すぐ側、めちゃくちゃ好立地ながら、広くて綺麗な素晴らしい施設。
なんだかんだしていて20:30過ぎイン。
体を清め、源泉立ち湯で下茹で、21時のアウフグースに間に合わせる。
ストーブから一番遠い上段に陣取る。
アウフ前からしっかりとした湿度と温度で、すでに汗だく。
よく見るとタワー型ストーブに、背面にも遮熱板があるということは、ボナとのダブルストーブなのか。
アウフ始まると、結構な勢いでラドルを傾けるスタッフさん、一気に蒸気が回る。
熱い、しっかり熱い。
2回目のロウリュ、仰ぎで限界を迎え、水風呂へ。
16℃良い温度、しっかり冷える。
すぐ横の畳スペースで寝転び昇天。
2セット目は21:30のオートロウリュ。
ロウリュの時間めちゃ長く、3〜4分の間ずっと水が出てきてて、じんわり蒸気が回ってくる。
あぁ、30分に1回この量のロウリュならそりゃ湿度しっかりになるわな。
3セット目は22時のアウフグース。
この回はまた別のスタッフさんで、ロウリュが優しい。
合計3セットいただき、熱湯、源泉立ち湯その他浴槽を楽しませていただきました。
ええやん静岡。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら