天然温泉コロナの湯 大垣店
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
【背徳感と罪悪感】
人としての道徳に背く行為をしてしまい、自分に後ろめたさを感じるのが背徳感、相手に後ろめたさを感じるのが罪悪感だそうです。
朝4時に自分の住所を言う寝言で起き、5時に出て開店に合わせようと企むも、痛恨の二度寝をしてしまい起きたら目覚まし1分前の6時59分。
「あ〜、1日が終わったな」という想いを胸に秘め、急いで支度。
朝の通勤ラッシュで道は混んでいるものの、焦ってはいけない、秋の交通安全運動週間である。その割にポリースメーンはサボってるのかどこにも居ない。
9時前に入ると静かなエントランスで、どのコースにしようか迷ってると、こちらのコースには無料券がついていません、こちらならついていますと丁寧に案内を受けた。ホスピタリティが溢れているのである。朝早くからおばちゃん、お疲れさまです。
バシバシのオレンジのレンタルタオルを持っていざイン。ほとんど人はいなく静かで気持ちいい。丁寧に身体を洗って不感の湯で下茹でし、サ室に。
この時間は誰も喋る事なくテレビの音だけ。石が積まれたストーブの前に鎮座し、水かけたいなぁとか考えながら6分でたま汗放出。みのりほどガンガンではないけど、直戻りしても十分気持ちいい。
3セットまで直戻りして、炭酸泉の横の休憩どころに横になると自分への地球の力を感じマイルドに昇天。残り2セット程してお昼ご飯に向かうもまだ開いていない…しばらく健美ゾーンで過ごし11時にお食事どころに向かう。
サウイキみてるっぽいおじさんとほぼ同時に呼び出しベルがなり、貰いに行った。この感謝御膳、いろいろなお料理がついて「感謝せーよ」と言ってくる。どれも美味しくてホントに感謝である。
ここで感じたのが【背徳感】
みんなが仕事している午前中に温泉に入り、サウナを堪能し、休みどころで昇天し、生ビールを飲み、御膳頂き、ハムカツとフリージングハイボールを追加しお腹いっぱいになる。
「いーのでしょーか?」(楽天カードマンの声)
少しだけ後ろめたさを感じ、お昼寝。3時間ほど寝た後、このサ活もまとまったので、今から5セットほどやって帰ります。秋の日は釣瓶落とし、暗くなるのが早くなった。
明日も休み。ドコイコかしら??
明日はきっと【罪悪感】のまっき(巻)♪
以上
はい、11年前今の仕事に付く時、3年程土日休みの仕事していましたが、私には合いませんでした。この仕事についてからサウナや温泉にハマりました(笑) ビールの美味しさをしったのもその頃です。昔はサウナなんて空いていたけど、今はどこも混んでますよね。土日ならなおさら。平日に有休とって、どらさんも行ってみては?😁 夕方からはヌシみたいのがずっと大声で話してました。いいお爺なんやから、ちゃんとすればいいのに。黙浴て書いてますからね。ハット被った若者ドラ○クエももう少し成長してほしいです。
トントゥありがとうございます😊…私も何度か有休とって 平日に行ったことありますよ🤭…本当に 土日に比べれば人も少なくて 楽ちんですもんね✌🏻…残念ながら、ビール🍺のおいしさは、歳を重ねてもわかりません(笑) …確かに、"黙浴"と書かれているのに 大声はありえませんね😭 若かろうが年寄りだろうが ルールは守って欲しいですね🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら