2019.08.20 登録
[ 静岡県 ]
割り引きチケットもらったのもあり
久しぶりにロウリュ(オート)がある
こちらに来ました!!!
久しぶりでロウリュってどんなだっけ…ってなっていたのですが
「あー そうだわ、ロウリュある時だけ
自分中段の人じゃん 忘れてたわ」
…って思い出すくらいに激アツでした!
あまりの熱さに6分が限界でしたが
水風呂の気持ち良くて良かったです!
(15度)
また来週も行けたら行きたいですね!
画像はサ飯です。
さっぱり系ラーメンはやはりいいモノです
[ 静岡県 ]
急に入った用事の為
元々行く予定だった極楽湯行けない…!
そうだ!サウナがある宿泊施設泊まればいいじゃん!
…ホントはしきじに行ってみたかったけど
サウナーではない連れなので
ちゃんと個室がある松之湯にしました!
確か昔は天神の湯って名前だったような…
まぁ、それは置いといて
サウナは2種類…と、思いきや
イベントでテントサウナやってました
…時間が遅くて入れなかったですが
次回こそ絶対なか入りたい!!
通常の高温サウナはオートロウリュがいい感じで
気持ちよく汗がかけるんですが
もう一つの低温サウナは温まりにくく
汗もかき辛くて15分位して諦めて
隣の高温サウナに入っちゃいました。
うーん…寝れるのはいいんだけどなぁ
またここは ととのい椅子がたくさんあって
よりどりみどり!…と言いたいけど
近くに手桶がないのでわざわざ
洗面器を取りに行って椅子に水やお湯をかける事になるので
そこが少しモヤっとしました。
また、浴槽内が結構滑りやすいので
眼鏡やコンタクトがなかったら怖いって
思う所もありました。
しかし、それ以外は特に問題もなく
ちゃんと整えました!
また、条件を満たせば
話題の寝具「睡眠用うどん」を
レンタル出来るみたいです
よし、また来よう
次はうどんとテントサウナの為に!
画像は某居酒屋で食べた
フキノトウ(+その他)の天ぷらです
[ 静岡県 ]
最近やり始めた某ゲームで
かなりスッキリしない出来事があったので
イライラを供養する為来ました!
…嘘です、勝っても負けても来る予定でした
今日は前回よりも外が冷たく
そして応募して当たった
サウナ用メガネの試運転も兼ねてます!
なるほど…テレビも時計もちゃんと見える!
…これはいいモノです٩( 'ω' )و
また、外の寝湯でととのうのに
時間はかかりませんでした!
さて今回のサ飯は
アクリとソフトクリームそして写ってないけど
ポテトと焼き鳥です!
ホントはもうちょっとがっつり行きたかったんですが
この後夕飯があるので我慢です(T ^ T)
[ 静岡県 ]
給料日前…昨日のハイキング(仕事)の
疲れが抜けない…!
…というわけできちゃいました
有休取って極楽湯!!
前に来た時よりも、施設が過ごしやすくなってる…気がする
前はお風呂もサウナも混み混み状態だったけど
今日は過ごしやすい!
サウナはカラッカラだし
マットはフワフワ テレビがついてて
明るいのは残念だけど
程よい深さと広さの水風呂や
たくさんある整い椅子がサイコーです!
3セット目 露天の寝湯で整いました⭐️
画像は近くのサイゼで食べたイカスミパスタです
今回、サ飯食べてくと予算超えちゃうので
妥協しましたが…給料日後は極楽湯で
なんか食べようかなって思います!
[ 静岡県 ]
この日は一日有休を使って気楽坊に行ってきました!
サウナは竹炭サウナ(低温)と
麦飯石サウナ(高温)の2種類!
水風呂は深めで狭く
そしてしっかり冷たくて
気持ちよかったです
蜂に注意の看板がめちゃくちゃ気になりましたが
外気浴はスペースが広くて最高でした!
…もっと寒かったら寝湯に寝転びながら
整えそうな気もします。
今回残念だった事は
仮眠室が今使えない
サウナ中にレストランのラストオーダーが終わってしまった
…この2点くらいです。
まぁ、時之栖は周りに飲食店が多いので
あまり問題はないのですが
今回はどうしてもラーメンの気分だったので
三島の梅名にあるラーメンにしました🍜
ぽもどろ…美味しかったです(*´꒳`*)
[ 静岡県 ]
誕生日のチケットがそろそろ期限切れに
なりそうだったのもあり
久しぶりにFuuaに来ました!
前回来た時はなんか微温過ぎたりして
うまく汗を掛けませんでしたが
今回は「垢すり」の施術を1セット目の
水風呂の前に受けました。
するとあり得ないくらい流れまくる汗!!
…そうか、ここは垢すりを受けて入るべき場所だったのね。
次回もそうしようと思いました。
残念な所は
まだ、ロウリュキャンプが休業中な所と
マナーの悪過ぎな方がいた事ですね…
サウナ入った後 速攻露天に行って塀の上に立って飛び込むって…
オーシャンビュー過ぎて
この一連の流れがよく見えました。
画像は二階レストランのハンバーガーです。
個人的にはわさびサワークリームの
わさびはもっと強くても良い気がしましたが
ピクルスの爽やかさと絶妙にあって美味しかったです!
また、今年中にサウナ行けるといいなぁ…
[ 静岡県 ]
自粛期間を耐えに耐えまくった結果
左肩が冷え過ぎて上がらなくなりました
…それも限界!!!
ってなワケで久しぶりにサウナに来ました
ホントなら首都圏の方にも行きたいのですが
流石にまだ怖いなぁと思い
近場の万葉の湯にしました
久しぶりのサウナと水風呂は
1セット目でととのってしまった位に
癒されまして…
その後 仮眠室にて仮眠
またその後2セット決めて
リフレッシュしました
今日のサ飯は沼津駅から少し歩いた場所にある
麺 百式さんの煮干しチャーシューメンです
食べ応え抜群でした!
[ 静岡県 ]
今日はKAC決勝だったのですが
朝からゲーセンへ
そしてその足でサウナに来ちゃいました
サ飯は出汁そば、アンガスビーフのサイコロステーキ、あと写ってないですが
佐賀牛の小丼食べました
最近自宅でお肉食べてないので
多分バランスは取れてるかと…
[ 静岡県 ]
連休最終日…
ゲーセン帰りに寄りました
混んでるかと思ったら
浴室は案外ガラッガラ!
「あ、これはナイスタイミングかも!」
…と、思ったらサウナはそうでもなかったです
まぁ、狭くないサウナだから問題はないんですが…
サ飯には「ばくだん」というネバネバな奴をいただきました
喉の粘膜とか保護してくれそうですね
[ 東京都 ]
実は泊まってのんびり朝風呂したりしてました
帰りは小田原で途中下車して
ドリア食べたりゲーセン行ったりしました
…このまま一生ぶらぶらしたいとか
思ったりしましたが仕方ないですねƪ(˘⌣˘)ʃ
[ 東京都 ]
明けましておめでとうございます!
…からの足で、来ちゃいましたテルマー湯!
久しぶりに来たら
ドライヤーとかヘアアイロンが
変わってて驚いた…
また明日も早目に朝ウナ入って
違うお店行こう
今回食べたのは梅干しうどんです
こういうの食べたかったんだよなぁ
年末年始って胃がキツい
[ 静岡県 ]
今日もゲーセン帰りに寄りました
先程サ活の返信の文字を削ったら
かなり違う内容になってしまった…
137文字はキツいな…
(ただ文書書くのが下手なだけ)
画像は本日のランチ
ほうれん草のカレー&チーズナンです
サウナ前に食べました
[ 静岡県 ]
実は何気にサウナのセッティングが好きなお店だったりするんですが
この季節故の悩みがあったりします
「何故、水風呂は外にあるのだろう」問題です
そう、場所は沼津 山から来た冷たい風が
露天風呂に流れています…
水風呂入りたい…しかし…みたいな奴です
夏場は全く気にしてなかったんですが
冬はキツイ…結局入りませんでしたが
外気浴でしっかり整いました。
画像はラーメンです
深夜に食べるラーメンは多分一番美味しい(^ω^)
[ 静岡県 ]
時間なくてのんびり出来なかったけど
入り収めしてきました〜
晩御飯はCoCo壱のカレーです
冬はサウナで、締めて涼みながら帰宅って
最高だけど二輪だと死にそうな寒さになるのがわかったので
次回はちゃんと車で来ます( ˘ω˘ )
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。