湯の泉 東名厚木健康センター
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
温浴施設 - 神奈川県 厚木市
⭐️サ室作りは難しい、ダンディ·ロウリュ⭐️
昨日は、大噴火🌋の厚木山。今朝もそうに違いないと緊張しながら、水通し。
【530回】
少し早めに、3段目確保してスタンバイ。
先週と同じトラウマの露天風呂側。3段目で一番熱い席。
ピッタリ5:30に如雨露と🧊🪣の二刀流で登場。前回、もう0.5段禁止は言わないって、言ったのに、今朝も禁止令発動😂
氷から注水して、熱いは熱いが、走って逃げる程でも無い。
これは行けるかもと思った4分近く、ダンディが、意地の注水に、まだ呼吸器系が万全でない私の気管支が音を上げ、無念の脱出。
いったん水風呂で水をかぶり、タイムキーパーしていないと、思い出し、サ室に再突入。3段目で、あと30秒、37分とコールし、役目を完遂。
【600回】
4段目奥に登山し、ダンディさんを迎え撃つ。手には🧊🪣大と団扇🪭。
これは、まさか、ダンディフ◯ックス❓
熱くなるから、無理なら手を挙げて。
やっぱりやる気満々ダンディ。
しかし、予想に反して、🧊🪣を投入しても、
激熱な蒸気が滞留しない。
ダンディさん、団扇🪭を振り回して、上がって来ても、なんでや🤬と苦悩な表情を浮かべている。
どこかでスタンディングしようかと思ったが、中途半端で煽る訳にもいかず。
すると😎『暑くならねえな』😤『つまんねえ』😮💨
一堂苦笑。そのまま出ていくダンディさん。
洗面器の水を持って入ってきて、バシャがけ。
それでも、変わらず、どうにもならないと解っていても、皆を楽しませようと、山頂まで上がってくる😎。
4段目の5人全員に、『立てよ』。
全員スタンディングで応戦。←今日のハイライト。
結果3段目も希望者は下段も立たされました。
【630回】
きっと激熱回を最後にやるに違いない。630回まで生き残った猛者達は、ダンディさんの登場を待ち構えていた。
ところがである。入ってきたのは、如雨露1本のスタッフさん。🧐🤔😳みんな、なんでという困惑の色が隠せない。
スタッフさんが、ダンディさんは事情があり、私がロウリュします。
このスタッフさん、以前は、何も考えずに水を入れるだけだったのだが、今朝は、少しゆっくりと回しながらかけてくれた。
熱くないけど、湿度増々で、望外に気持ちが良い。なんだか、これがサウナの気持ち良さだよ🥰最高じゃないか。
退館時受付で、フェイントどうだったって聞かれたので、フェイントかい😲って、ツッコミたい気持ちを抑えて、気持ち良かったですよ、って言ったの。
😎気持ち良い、それがサウナだよな。
ずっこけて退館しました。
男
なおまんさん、お返事おそくなり申し訳ありません。いつの日かと言わず、思い立ったが吉日。ぜひ近日中にお越しください。日曜日は、だいたい私は登山隊していますので、アテンドさせて頂きます😉
いえいえ気になさらないでください! 本日神奈川の小ボス的なオダマンイズネスをやっと最上段でクリアする事ができました。笑 思い立ったが吉日の言葉は確かにそうですね🫡 家族との要調整が必要です。笑
熱森さん、登山隊の隊員や、朝の常連さん含め、ダンディさんと、皆さんと作って来たと言っても良いくらい、色々な死闘激闘(屍)と泣き笑いが有っての今日なんですね。早めに熱森さんには来て欲しいです。ちなみにダンディさんは、眼鏡もサングラスかけてないんです😂
先日、私が良くしてもらっている砺波広域圏サウナ部の会長に(右手さん)名古屋サウナ遠征から帰って来たタイミングで関東遠征に一緒に行きましょうと誘ってみました。☺️ 休みがなかなか取れない右手さんですが『行きたい。』と良い返事を頂きましたよ。☺️ 少しずつ🤏ですがAKC訪問に近づいてます。☺️
サングラスも眼鏡もかけてないんですね。😆 絵文字は一番ダンディーな絵文字だったから選ばれたんですねきっと。🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら