マイスター🐗

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

⭐日帰りサ旅、2軒目は思い出の地⭐

若かりし頃(30年近く前)に4年半過ごした宇都宮。
当時は、月に1回はご褒美で、南大門に、お泊りサウナしていました。

数年に一度再訪するたびに進化が止まらない街、宇都宮。まさかLRTが走るとは。

南大門も、あの頃から外観は一緒に見えるが、メンテナンスも行き届き、定期的にリニューアルされているよう。
傷んだ所が無いように見えるのは、凄い。

あの頃は、高麗人参が水槽みたいな所に入っていて、そこから浴槽に注がれ、高麗人参の香りが、浴室全体に漂っていて、良くも悪くも南大門だわ😌って感じが、今は、スマートになっていた。

炭酸泉が出来ていて、冷たい水風呂、ぬるめの水風呂と併せて使えば、いつまでも浸かっていれそう。

サウナは、ツインのガスストーブに、アウフグースで使用できるよう、ストーンのストーブが中央に有る3機態勢。
下段でゆっくりTVを見るも良し、上段で熱さに蒸されるも良し。ポジションニングで結構違うので、自分の好みを見つけるのも楽しい。

サ友と4人で、90分のショートコースでも大満足。

今日はランチでお腹いっぱいだったので、今度は腹を空かして泊まりで来たい。

軽く餃子をツマミに行こうと、餃子通りまで歩くが、休み、売り切れ、行列で断念😭
宇都宮駅まで歩き、駅前の店で、無事に餃子頂きました🤤

4人で餃子を食べながら、栃木サ旅を締めくくりました。

マイスター🐗さんのザ・グランドスパ南大門のサ活写真

宇都宮餃子館 西口駅前中央店

餃子5種盛り

海老、紫蘇、ニンニクなど、違う味を楽しめました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
4
141

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.08.14 04:58
1
マイスター🐗 マイスター🐗さんに39ギフトントゥ

昨日はご一緒させていただきありがとうございました🙇 帰りの🚃で話してた通り、本厚木で🦦バスにタッチの差で間に合わず帰り道汗だくウォーキング大会でした🤣
2024.08.14 21:44
0
take-sick🐢さんのコメントに返信

あ〜😭やっぱり、🚌が。お疲れ様でした。 でも、一緒に栃木旅出来て楽しかったです。 ありがとうございました。
2024.08.14 20:26
1
高麗人参湯が昔はもっと豪ジャスな感じだったのですね✨今、そんな高麗人参の香りしないですよね😅昔の感じを今、やってくれたら、より南大門の株も上がりそう😆
2024.08.14 21:48
1

そうなんですよ。もっと高麗人参臭がぷんぷんし てたの。ガラス張りのショーケースみたいな中に高麗人参が浸かっていて、そこをお湯が流れる仕掛け。ロビーも物販なんか無かったから、広々していたし、時代の流れを感じますね。次は焼肉食べたい🤤🤤
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!