駒太郎

2022.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

以前から一度行ってみたかった施設でしたが、本日は人間ドックで早めにフリーになり平日昼間ならきっと快適に違いないということで15時頃に初訪問。都内にいることを忘れさせるような空間でゆったり過ごすことができました。
サウナ室は下段から上段に向かって70-90℃、湿度も程よくあってすぐに汗が噴き出ます。
中段あたりはじっくりマイルドに熱せられるので割と長く入っていられる感じがして好みだったのでその辺りを中心に入りました。
水風呂は深めで冷ため。2セット目から気道がスースーしてととのいの合図が。
その後は露天スペースのベンチに腰掛け青空を眺めていると、えもいわれぬ感覚がすぐにやってきてバッチリととのいました。
途中から少し人が増えてきたのとお腹が空きすぎたので3セットで切り上げ、着替えて飲食スペースへ。縁側のような素敵な場所が空いていたのでここでゆっくり庭を眺めながら夏の雰囲気を満喫しました。蕎麦も美味しかった。
次に行くときは露天スペース奥にあるスチームサウナも楽しもうと思います。

駒太郎さんの前野原温泉 さやの湯処のサ活写真

天ぷらせいろ

他のおつまみも軒並み美味しかったですが、やはり蕎麦は売りにしているだけのことありました!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!