サウニキ

2024.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

サう旅最終日!

帰りのフライトまで時間があったので丸亀製麺の発祥の地とは関係ない丸亀のうどんを食べたくなり寄り道

が!しかし!時は既に15時半!うどん屋は閉店してしまっていたのだった_:(´ཀ`」 ∠):

リムジンバスまで2時間半…どうしよう?
とりあえずお昼ご飯食べなきゃ…

なぜかラーメン屋へ🍜
ご当地ラーメンかどうかも分からないままほろほろチャーシューをいただく

まだ2時間近く空き時間あるよ…
(そんな時こそサウナ…)
どこからともなく聞こえる声(幻聴)
そうだ!僕らにはサウナがあるじゃないか!

サウイキを開き近場を調べるとバスで20分の所に!
往復の移動差し引いて1時間……イケる!(←サウナーの成れの果て)

てなわけで来ました🐻
実は旅行プランを立てている時も気にはなっていたのに加えて、昨日琴弾廻廊で地元の20代サウナーが「ぽかぽか温泉がどうのこうの」話していて、その感じからして地元では有名な所そうだったので来れて良かったのかも!

公式キャラのぽかんたの看板がお出迎え
靴を下駄箱へ入れて券売機をスルーしてPayPayで支払い

思ったより大きいぞ!?
食事もできてマッサージルームもある!

ぽかんたグッズもかなりの充実度!これは欲しい🤤
いやいや、まずはサウナ!サウナが良かったら買おう!と己を制し(?)脱衣所へ

時間との勝負なので秒で脱いでサウナハットも持たずに洗い場へ!…ナニコレ?!
洗い場用の風呂椅子は無し!替わりに横長のタイルの溝(?)
これ表現が難しい…道路の側溝みたいな所に座って洗い終わった下水はそのまま側溝を流れていくイメージというか…

この方が清掃やメンテナンスが簡単なのかな?

ちゃちゃっと洗ってサウナ室へ!
前の人に続いて入ったサウナは温度低め?ん?塩が?
あ、塩サウナか!
5秒で退室しドライサウナを探す👀
通路挟んで反対側に見つけ、イザ!

3段
白いふかふかサウナマット
清潔感あるぞ…
100℃!でも不快感はない熱さだ…
ん?この香りどこかで…?
えごた湯?えごた湯だ!サウナストーブ同じかも?
TVの脇に格納されているストーブは手前に柵の壁があってよく見えないが似ているように見える
鉄鍋は載ってなさそうだけど湿度もいい感じ

壁には大きめの丸窓も付いていて露天エリアが見える

しっかり蒸されて水風呂へ💦
おぉ!16℃くらいの冷たさ!優秀!

外気浴にはベッドも
椅子も至る所にある

あれ?ここすごく良くない?

渾身の1セットを決め湯船にも浸かり、この時点でグッズを買う事が確定しました笑


勢いで決めた香川のサう旅でしたがどの施設も楽しめました!💯
またイキタイぞ香川県!!

サウニキさんの丸亀ぽかぽか温泉のサ活写真
サウニキさんの丸亀ぽかぽか温泉のサ活写真
サウニキさんの丸亀ぽかぽか温泉のサ活写真
サウニキさんの丸亀ぽかぽか温泉のサ活写真
サウニキさんの丸亀ぽかぽか温泉のサ活写真
サウニキさんの丸亀ぽかぽか温泉のサ活写真
サウニキさんの丸亀ぽかぽか温泉のサ活写真

中華そば 三丁目

チャーシュー麺

850円。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!