サウナヘヴン草加
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
「少し遠出できるかも?どこ行こう?」
「サウナヘヴン?」
サ活ありきで時間を空けていた今日の夕方、少〜しだけ日常生活圏外に足を伸ばし、気になっていたこちらへ
サウナ界の絶対的王者SKCのある草加に昨年末突如と現れた大胆不敵な挑戦者サウナヘヴン
良い噂がチラホラ聞こえていたのも背中を押し、いざ潜入!
お店の入り口には目を引くSAUNAの赤ネオン
…良いじゃないか
フロントの雰囲気はストリートを感じるデザインと音楽
腰が低い髭が似合う男性スタッフがお出迎え
ものすごく丁寧に対応してくださり、支払い後にわざわざ席を外して脱衣所まで来て施設の利用方法を説明してくれる…フロント人いなくなって大丈夫なの?!と驚くほどのホスピタリティ
脱衣スペースは広々
脱衣所というより、コミュニティエリア兼脱衣所?ロッカーの真下にベンチがあるのはフィンランドスタイルなんだとサ友談
他では見たことない設計だけど、とても良い(ちなみにトイレも広くて綺麗!)
浴室はシャワーが4つ
サウナ室に水風呂
アディロンの内気浴スペースが3脚
肝心のサウナ室…!!
広い…面白い…雰囲気良い…すごい…
言葉で表現するのは難しいここならではの設計
サウナストーブは2台あり、どこに座っても見える景色が全く違う!
フィンランドスタイルと謳う施設やサウナ室は多いが、ここはフィンランド人が来ても唸るんじゃないかと感じる独自性のあるデザインのフィンランド式
ちなみにサ友、目キラキラさせながら純粋な笑顔でキョロキョロしていて初めてディズニーに来た子供のようになっていました
それくらい良い空間!
入って数分もしないうちに19時のロウリュ
照明が暗めになりロウリュ仕様か?と考えていたら店長登場
19時以降は黙浴のため照明も落としているとの事
近隣が住宅街なのもあり大事ですよね
それにしても黙浴タイムは照明を切り替えるとはナイスアイデア!
そしてその店長がロウリュ担当者だったのだが熱いのよ…予想を超えて熱いのよ
語りながら黙々とヴィヒタ水とラベンダーとよもぎをミックスしたやつでロウリュ×n回
「ヴィヒタ水といえば堀田湯」とか「今はもうないプレジデントがドウノコウノ…」とロウリュに関してのサウナートークで5分ほど喋った後に「身体の中が温まったので、外側も熱くしていきます」とジョウロ、氷、追いロウリュとSKCの常連でも熱く感じそうな追い込み!
優しい語りとは対照的な激アツロウリュ
終了直前に敢えなく退室
水風呂は13℃と激アツロウリュの後には気持ち良いセッティング
外気浴へはサウナパンツか水着を履く必要アリ
MONSTERのポンチョとは違い下だけなのでストレス無(文字数
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら