サウニキ

2022.08.09

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
公式Twitter(@PARADISEmita)で混雑状況が見れるのでフォローをオススメします。


下町感溢れる街並みにあるのですが、美味しそうなお店があちらこちらにあり、到着するまでも(サ飯何にしよう?)と気持ちが高まります。

90分入る予定で、10分過ぎる毎に加算される事を意識したくなかったので、平日限定の2時間パック1800円を試してみました。

結果、大満足。

まず、日常から離れられるデザインが最高。
ロッカーキーに始まり、洗い場、風呂桶、サウナ室、ととのいスペース、どれも疲れた心を癒してくれる素敵なデザイン。なんなら、ここに住みたい。

サウナ室は湿度高めで常時100度超えだけど、痛い感じはなく気持ちよく蒸せました。
サウナマットが畳で座り心地最高。
セルフロウリュ。途中1人になった瞬間寝サウナもさせていただきました。

水風呂は10℃でギンギンに冷えてて、1セット目は15秒が限界。数セット繰り返すうちに1分いけるようになりました。
大学生(?)の2人組は子供のように「冷てー!痛ぇー!」とはしゃぎながら入ってたのが夏休み感。

ととのいスペース(床が畳‼︎)が室内でありながら、吹き抜けになっているためかゆったりとしていて開放感。
サーキュレーターもあり、風を浴びながら転がったり、プロジェクターから投影されるアニメを眺めたり最高。(画像はクリエーターのTwitterから)

行く前は高めな値段設定だと思ってたけど、それだけの価値を感じられるサウナでした。
タオル、ウォーターサーバーも込み込み。

次回は個室サウナを試す予定です!
あとはオリジナルドリンクらしきものもあるようなので、これも次回のお楽しみ!

サウニキさんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真
サウニキさんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真
サウニキさんのPARADISE(パラダイス)のサ活写真

ラーメン二郎 三田本店

ぶたらーめん

完全栄養食。700円。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!