2021.12.07 登録
[ 東京都 ]
友人とアワーズイン阪急に宿泊しおふろの王様へ👑
プランにより宿泊者は無料or500円で利用できます!
施設としては駅近で便利!
23時頃から行ったけど、宿泊者の利用が多いようで
女性の洗い場は常時ほぼ満員...!!結構混んでいた。
友人はサウナーではないのでさくっと3セット。
温度は90℃近くあったけど結構長く入れるサウナ。
露天エリアの外気浴スペースが広くてとてもよかった!
またゆっくり行きたい〜!!
[ 東京都 ]
最初で最後の?のモンスターサウナへ🎀
遅めの時間だったら空いてるかな、と油断して
20:40ごろに受付したら、30〜45分待ちですとのこと。。
少しくらい早まるかと思ったけどぴったり40分後にLINEで呼ばれて受付へ。
100人入れるサウナでこんなに待つの、すごい、、
終電の関係もあったのでさくっと3周のみ。
ギリギリ、21:30のスタッフロウリュウを受けられた!
3段目であちあち限界でした〜〜最上段はやばそう。。
動線はほとんど気にならなかったしガウンが心地よかった!
暗めのととのいスペースは永遠にいれそうでした。
ルーフトップの優待券をいただいたので楽しみだ!
[ 神奈川県 ]
念願のスカイスパへ🌃🌙
前日に思い立って行ったけれど、サウナシアターで箸休めサトシさんのアウフグースが受けられた!!
めちゃくちゃ派手なパフォーマンスで、見ていて楽しかったしアチアチにしていただいて最高すぎました...!!
サウナシアター、デフォでも湿度高めでよきですね。
女性用サウナでも19時のアウフグースを受けられ、ミスチルを聴きながら蒸されました!!
外気浴スペースがあるとなおよし、、!
日曜で激混みだと思っていたけど、夕方からだとそこまで混んでなくてよかったな。
また行きます〜〜!
[ 長野県 ]
The Saunaの帰りに長野で1泊。
繁忙期でチェックインや夕食、朝食は大混雑。
スパはさほど混んでなく、快適でした。
軽く2セットしたけど、水風呂もあってちゃんとととのった!
露天エリアにイスがあると嬉しいです🙏
露天風呂も気持ちよかった〜〜
[ 長野県 ]
宿泊して、翌日朝はカクシへ。
カクシは荷物スペースが内側にあるので
冬はとてもありがたいなあ。
階段登っていくのも秘密基地感があって好き。
温度調整してくれるスタッフさんが素晴らしく
雪だるまロウリュウなどユーモアあって最高でした!
夜とはまた違った、明るい雪景色もとても幸せだった。
一晩の間に雪がかなり降って、前日よりも雪がふかふかで
雪ダイブが一段と気持ちよかったー!!
念願の景色が見れて、サウナと出会えて幸せだなと感じた。
ヴィヒタの使い方教えてくれたお兄さん、
スパアルプスから車で来たお兄さん、
ご一緒できて楽しかったです〜!
[ 東京都 ]
2024年最後のサ活は、cocofuroかが浴場。
かが浴場紅白歌合戦2日目に参戦!!
この4曲を聞きながらのミュージックロウリュウ🎵
久しぶりだったけどやっぱり熱すぎて、最高にととのいました。こんなにあまみでたの久しぶり!
aiko/キラキラ
いきものがかり/気まぐれロマンティック
松任谷由美/春よ、来い
BUMP OF CHICKEN/sailing day
2025年もマイペースにサウナを楽しむ❤️🔥
[ 佐賀県 ]
2024年最後のサ旅は、念願の御船山楽園ホテルへ!
全ての体験が極上すぎて、まさに楽園でした。
入り口のチームラボアートから大興奮。
サウナは男女どちらも違った良さがあるなと。
人生で初めて、薪サウナで満点の星空を見ながらサウナに入りました。
ただ、早起きして入った男性サウナのととのいスペースが最高すぎて、男性に嫉妬するな〜〜
かんころ餅3こも焼きました笑
ここに勝るととのいスペースはなかなかないんじゃないかな。
お部屋は、貸切露天風呂付きのお部屋でゆっくりさせてもらいました。
そして今回、人生史上最高サウナを更新しました🥺
最高のサウナ体験をありがとうございました!
[ 東京都 ]
久しぶりのプライベートサウナ、SAUNA OOOは2回目。
ちょっと奮発してシカクの部屋へ!
サ室が畳なので落ち着くし、ととのいスペースが広くて
横になれるのが最高だったな〜〜!
[ 東京都 ]
よみうりランドのプール後に念願の花景の湯へ✨
今年春OPENということもあり、とても綺麗な空間!
混雑緩和のために待ち時間が少しあったけど、
HANABIYORIでプロジェクションマッピングも見れた!
3時間ほどの滞在で、割高だけど大満足。
露天エリアでのととのえるのが最高で、
立ち湯からの夜景も素晴らしかった。
また空いてる時に行ってみたい、、!
[ 東京都 ]
国立競技場でナイトツアーに参加してからの
ずっと気になってたTOTOPAへ初訪!
21時〜のかおるこ スタッフロウリュウに参加。
メンソールということで楽しみに参加しましたが
なにこれ、粘膜つらすぎる!!!!😹
一緒に入ってた方も全員咳き込んで3分もせずに脱出。
特に2段目、しんどすぎる。
どんどん目が痛くなって全身がスースーしてきて
ととのうどころではありません。。笑
女性サウナはここしかないので、10分ほど空けてトライしたけど、まだメンソールが残ってて全然身体が温まらない。。
ちょっと悲しかったです。。
女性フロアはサウナというよりはメディテーション施設として割り切った方が良さそうだなという印象。
呼吸ルームも落ち着けてよかったです!
薬草スチームが浴びれるすちこでたくさん汗かけたのでよし。
恐らく二度目はないけど、体験型施設としてはよかったです!
[ 東京都 ]
久しぶりの貸切サウナ🧖♀️
前は2時間6,000円だったみたいだけど、
2時間8,000円になっており物価高を感じつつも初訪問。
水着着用なしで入れるのは地味に好感度高い!
横たわりながらじっくり入りました。
しっかりあまみもでた◎
水風呂の温度が28℃だったので途中で氷500円を購入しました。
夏は氷購入マストですね。。
宿泊時は部屋にお布団を敷いてオールナイトで
サウナに入れるみたいなのでチャレンジしてみたい!
[ 東京都 ]
久松湯と迷ったけど、PayPay20%還元適用可を見つけ
初めましての練馬 辰巳湯さんへ!
銭湯+サウナ料金で810円のところ、
20%還元で実質648円はお得すぎますって!!
口コミも見ながら恐る恐る行きましたが
結果、こちらにして正解でした。
お風呂は水風呂除き、露天風呂含め合計5こ。
コンパクトながらも種類豊富で満足度高い!!
そしてサ室は88℃前後で湿度高め。
今日は外気も35℃あり暑く、サウナも暑すぎて
いつもの感覚で入れませんでした。。5分×3セット。
水風呂が22℃くらいで入りやすいけど、夏はもう少し低くても良さそう。
外気浴が可能なベンチも設置してありゆっくりととのえました。
ひょんなことから常連のおばあさまに
お〜いお茶をプレゼントしていただきました🙇♀️
お気遣いありがとうございました!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。