天然温泉おとぎの杜
温浴施設 - 福岡県 北九州市
温浴施設 - 福岡県 北九州市
今日は年に1度の九鬼の幹部会
そのおかげで休日なのにいつもの時間に目が覚める
10時半スタートなのにorz
会議室で睡魔に耐えながら今後の事の話を聞き頭の中で筋トレの時間の心配
昼過ぎに帰宅後に配布された弁当を食べて寝落ち
起きて用事を済ませ筋トレが出来なかった悲しさを胸におとぎへ
まずは獄麺を食べよう
紅夜叉姫さんに獄麺を注文して先ほどまでの疲労も回復
獄麺はいつ食べても安定の旨さにホッとする
タバコ→獄麺→タバコ
そしてサウナ
まずは身体を清め温泉へ10分
温泉を出ようとした時に偶然
偶然、現れたのは会長
会長に挨拶をしてサウナへ
1セット目
サウナ2 10分
水風呂2 30秒
外椅子1 15分
目を瞑りひたすらにセルフうちわで扇いでいると風が重複してくる
目を開くと満面の笑顔で会長の熱波
幻の6人目の熱波師トトノッテロ会長爆誕
2セット目
サウナ1 15分
水風呂1 30秒
外椅子1 15分
時間に余裕がある時の休憩は15分が好み
ゆっくりクールダウン出来て時間調整まで正に一石二鳥
3セット目
サウナ2 7分
水風呂2 30秒
外椅子1 10分
熱波に繋げる為のセットと侮る事なかれ
熱波に備えて心と体が暖まり水風呂と休憩により冷静な状態までキープ
そして熱波前の水風呂により熱波をより心地好く迎えられる
4セット目
水風呂1 2分
熱波
水風呂1 1分
掛水
今日のアロマはグリーンティーで熱波師は昨日に引き続き轟椀のフクダさん
徐々に水風呂でコーティングしてた体を熱風が剥がしていく
ゆっくりと暖まり2段階目到達
3段階目のマックス温度からの轟椀熱波
そしておかわりの時にお光さんがサポートに入り2人で熱波
おかわり轟風ととのい
継続力と言うが最初から自分の興味のある事しかやってないので続いてるだけだと思うのだが
頑固で一途
それがホームサウナーと言う所で本日のサ活の締めとさせて頂きます
今日も良いサ活だった
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら