天然温泉おとぎの杜
温浴施設 - 福岡県 北九州市
温浴施設 - 福岡県 北九州市
今日で十年っとちょっと過ごした部署の最終日
これは今までの想い出を書くのに3日分のサ活がかかるのではないか
それでも最後位振り返ってみよう
マウント、腰痛、痛風、ペットロス、空前絶後のカウンターからの失恋のその先へ
…………(・・;)
十数年の想い出が2行(汗)
2行の記憶を振り払うように身体を清め冷泉へ
1セット目
水風呂 1分
サ室1 10分
水風呂 2分
内椅子 10分
今までを振り返るともうネガティブな思い出しか浮かばなくなったのでオートロウリュで気分を変えよう
今日のアロマはヒートウェーブ
水風呂スタートなのに汗がどんどん出てくる
2セット目
水風呂 1分
サ室2 6分
水風呂 2分
外椅子 6分
サウナ→水風呂→休憩のバランスを崩してはいけないのは解ってても内椅子で休憩すると水風呂に入らずには居られない
3セット目
サ室2 8分
水風呂 2分
内椅子 8分
サ活とかネタサ活だとスラスラ思い付くが仕事を振り返るとなんか全然思い出せんな
振り返りもサ活で書いたネタの振り返りみたいになったし
仕事は淡々と業務をこなすだけだったし
4セット目
水風呂 1分×2
闇討ち熱波
掛水
脱衣場休憩
水風呂のハシゴをしてみたが深い水風呂のが水温が低く感じる
そしていよいよ待ちに待った闇討ち
注意喚起
琵琶の音色と共にオカッシーさん登場
サウナハットに鬼のマスク姿が良い
その後に黒子姿の琵琶を持った談十郎さん
終始無言でオカッシーさんの熱波が始まる
ブロワーで多少の熱さに慣れてるハズだった
それが一瞬でおごりだと気付く
本気の獄炎ってここまで熱くなるとは
そして黒子の談十郎さんのシュールな感じがツボに
闇討ちお決まりのヴィヒタフルスイングを有り難く受けいろいろ浄化したようだ
もう脱衣場でガッツリととのう
しかしおとぎのサ活はここで終わらない
幻の5セット目 獄麺が待っている
サウナで汗を出し尽くしたハズなのに獄麺で更に汗が吹き出す
本当に獄麺は旨い
熱波のような刺激に水風呂に入った時の心地好さのように生卵がまろやかにしてくれる
サウナの後に獄麺を食べてサ活を書く
これで新しい部署でも頑張れそうだ
本当におとぎにハマって
良かった
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら