yt

2022.08.23

1回目の訪問

平日昼過ぎに訪れましたが、さすが西の聖地、休憩椅子が全て埋まり続けるぐらいに混んでいました。関西の施設ではこの光景は見られませんね。で、肝心のサウナ室ですが、まずもってメインの高温サウナ室のコンディションが絶妙でした。普段ですと、メディテーションサウナに近い比較的こじんまりしたセルフロウリュありのサウナ室が好みなのですが、こちらの施設では断然メインサウナの方が好みでした。高温でありながら適度に湿度もある感じ。
水風呂は言わずもがなですが、マッドマックスボタンを押して落ちてくる滝のような水流はあまり冷たくありませんので、普通に隅の方で全身しっかり浸かった方がいいです笑
半外気浴スペースにはフルフラットの椅子はスペースの関係からかありませんでしたが、外からの風がかなり吹き込みめちゃくちゃ気持ち良かったです。
なかなか気軽には来れない距離ですが、今後も機会があれば是非お邪魔したいと思います。

  • サウナ温度 55℃,55℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!