絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つねきち

2024.12.08

183回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日も朝活健美へGO♨️

カットサロンの待機椅子の床にホットカーペットが。

昨日はあったかな?ホスピタリティに心が温まります😊

モイスチャーはほぼ満員💦

座るところを選べないので下段から。

2セット目もほぼ満員。

上段で。

ラストはスチーム。

外が寒いから露天風呂が気持ち良い♨️

今日もありがとうございました。

スシロー 松戸八ケ崎店

かずのこと鰯

キッズのスシロースタンプカードクリアは無理ゲー🤣ごちそうさまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

つねきち

2024.12.07

182回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日から回数券特別販売!!

朝一からイン。

本日の3番目サウナをゲット🔥

モイスチャーは90℃。

寝サウナ2回とスチーム。

湯めぐりは健美泉「活」、イベント風呂は唐辛子🌶️

ジャグジー、炭酸と温まって終了♨️

帰りに回数券を補充。

またお世話になります🙇🏻‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
12

つねきち

2024.12.04

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は午前中に子供の学校行事と正月準備をこなして、少し時間ができたのですみれへ♨️

平日真っ昼間なので人もそこそこ。

すみれといえばの爆風なのでまずはタイミング合わせにスチームから。

水曜は漢方スチーム。

漢方の良い香り。

そして終始ソロ✨✨

スタンディングうちわをして蒸されました。

水風呂は温度計表示では10℃!!

キンキンでした👍🏻

2セット目は爆風。

最上段でスタート。

最初は余裕かと思いましたがやっぱり熱い!!痛い!!だがそれこそがすみれ!!

なんとか完走して極上の休憩タイム。

しっかり休憩して連続爆風最上段。

爆風の吹き始めから乳首が取れそう💦💦

なんとか手ブラでカバーして完走。

極上の休憩からの炭酸泉→うたた寝湯へ。

最後に温泉で締めて終了。

平日の真っ昼間から焼かれて喜んでいるなんてサウナ好きじゃなければ理解不能ですね🤣

今日もありがとうございました。

柏 濃麺や 39名

大チャーシューメン野菜背脂にんにくしょうが

ようやく行けました!!サウナとの相性抜群!!🍜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
23

つねきち

2024.12.03

181回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

明日は所用で仕事が休み🎌

なので休日前健美へ♨️

さすが火曜日。

週末とは違うゆったりとした空気が流れています😊

モイスチャー寝、スチーム、モイスチャー寝の3セット。

モイスチャーは90℃とほぼベストなコンディション🔥

スチームは3分フィーバー1分休みで熱々🔥🔥

各セットの合間に乳頭温泉、薬宝湯、炭酸泉と挟んでブースト。

外気浴ではセッティングされたばかりのイルミネーションが✨✨

外灯部分もカラフルになっていました。

お客さんを喜ばせようとする試み、心意気に感謝です。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
20

つねきち

2024.12.01

180回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

12月初日の今日も朝から健美の湯へ♨️

12時間前に行ったはずなのに再訪です🤣

今日は朝から人がサ室に多いです💦

1、2セット目ともにモイスチャーはほぼ満員でした。

寒い時期ですからね。

ドア開閉が多いと温度が下がり気味になりますからサ室の設定温度を上げて回転を早くするっていうのも手かもしれませんね。

外気浴にはイルミネーションの電球らしきものが。

昨日はイルミネーションは女湯側だけだったので今日からなんでしょうか?

まぁ朝活にはご縁のない話ですが🤣

3セット目はスチームへ。

入った時から8分間フィーバーしてました🔥🔥

過去最長か!?

12月前半は薬湯祭りみたいなのでじっこうの湯に浸かって終了。

薬湯好きなので嬉しいです😃

週末から回数券イベントが始まりますのでまた仕入れなければ。

今日もありがとうございました。

焼肉きんぐ 新鎌ヶ谷店

きんぐコース

油の多い肉が厳しくなってきて年齢を感じます🤣

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.7℃
19

つねきち

2024.11.30

179回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は午後からサッカー観戦⚽️

観戦後の冷えた体と応援の疲労を癒すべく健美へ。

さすがに土曜日の夜となると人が多いですね。

賑わっていることは施設にとっては良いことです。

モイスチャー寝サウナからスタート。

サ室は84℃とマイルド気味。

2セット目もモイスチャー。

3セット目はスチーム行こうかと思ったのですが人がけっこう入っていたのでモイスチャー。

結局3セットともモイスチャー。

阿寒湖の湯と炭酸泉とじっこうの湯に浸かって終了♨️

そのまま食堂で夕食。

ようやくニンニクすたみなラーメンを食べられました🍜🧄

入浴後なのに大発汗してしまいましたが大満足でした。

今日もありがとうございました。

ニンニクすたみなラーメン

ピリ辛で発汗間違いなしです💦💦旨辛でした👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.7℃
19

つねきち

2024.11.29

12回目の訪問

サウナ飯

今日は金曜サ活。

カプカプの影響で仕事は適当wに終わらせて船グラへ。

なぜならばメンバーズカード更新の無料券が11月末までだから💦

サ室は94度。

トゴールを織り交ぜながらの3セット。

たまらんですね。

船グラといえばの食堂へ。

日替わりのかつ煮と勝浦風タンタン麺🍜

大ジョッキとメガ角ハイで…昇天😇

休憩が必要な状態となり今リクライニングで休んでいます🤣

がっつり酔えるほどリラックスできる船グラ。

今日もありがとうございました😊

勝浦風タンタン麺

通年メニューにして欲しい!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
26

つねきち

2024.11.24

178回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日もいつものように日朝健美へ♨️

ほぼ毎週どこかしらサウナに入れることをふと感謝🙏🏻

最近の気温からまずは本物生姜湯で湯通しから♨️

袋にたくさん入ったリアル生姜を確認。

少し温まったところでモイスチャーへ。

84℃。結構マイルドです。

それもあって人も多め。

それでも寝サウナ確保できたのでじっくり。

別府の湯からの再びモイスチャー寝サウナ。

やっぱり8割くらいの入り。

温度は82℃に💦

セッティングが難しい季節ですね。

3セット目はジェットバスで体をほぐして&温めてからのスチーム。

今日はスチーム用にサウナマスクを持ってきたのですが、持ってきて良かったです。

3分半のフィーバーと1分弱の休止時間で激アツ🔥

がっつり出るあまみからも熱さがわかります。

ラストに再び生姜湯に入って終了。

スチームの強セッティングはこれからも続けて欲しいですね。

今日もありがとうございました。

丸源ラーメン 松戸栗ヶ沢店

味玉丸源ラーメン肉ダブル大盛り

オープンしたばかりなので並んでいました。美味しかったです🙏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.8℃
15

つねきち

2024.11.22

177回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は金曜健美へ♨️

一度帰宅してこのまま家で…となりそうなところを奮い立たせて出発。

結果、いつものことですが行って良かったです😊

まずはモイスチャー寝サウナ。

88℃。テレビはプレミア12⚾️

2セット目は凶悪スチーム。

視界2mのホワイトアウト状態。ほぼほぼフィーバータイムで熱熱🔥上に手を伸ばすと火傷しそうなくらい💦

3セット目はモイスチャー寝サウナ。

外気浴が寒くなってきましたね。

炭酸泉に浸かっているとお花が植えてあることに気付きました💐

いつからかはわかりませんがなんかほっこりしました。

隣のウェルシアで軽く買い物をして帰宅後晩酌🍺

ナイスな金曜アフター5となりました。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
17

つねきち

2024.11.20

45回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活。

今日は仕事後ジートピアへ。

目的は月一メンテのアカスリ✨

入館はトントゥ抽選で当選した入浴券を使わせていただきました。

どうもありがとうございます😊

浴室インからのアカスリ予約。

50分後くらいなのでまずは低温上段から。

じっくり蒸されて次は高温下段へ。

マット交換後なのでロウリュあり👍🏻

アロマの香りをいただきます。

お湯に浸かってから目的のアカスリへ。

聞けば次のお客さんがいないとのことで今日は40分コース。

足が攣りやすいのでいつも攣らないように気をつけていたのですが、何も言っていないのにそのことに気付くアカスリレディ。

さすがの洞察力。デキますね👍🏻

メンテ完了後は高温の下段→上段で締め。

今日もいい汗をかかせていただきました😃

どうもありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
27

つねきち

2024.11.17

176回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日も朝から健美の湯へ♨️

駐車場、下駄箱、ロッカーの具合から昨日よりは人が入っていることを確信。

昨日比で1.5倍くらいの人でしたが快適なサ活ができました👍🏻

まずはお決まりのモイスチャー寝サウナ。

温度は86℃くらい。

下茹でなしでじっくり温活。

1セット目のお湯は別府の湯♨️

硫黄の香りがたまらんですわ。

2セット目はヴィヒタのスチーム。

本日も凶悪な熱さ。

モイスチャーより1.5倍くらいのスピードで上がる心拍数。

1人になったタイミングで撹拌を試みるも熱すぎてやめました🤣

2セット目のお湯は炭酸泉。

ラストはモイスチャー寝サウナ。

炭酸ブーストのおかげ速攻で発汗。

ラストに健美泉で締めて終了。

露天の段差表示と浴室入り口のマットが新しくなっていました。

リニューアルを見つけられると嬉しいですね😃

食堂ではにんにくスタミナらーめんのスタートを確認🍜

近いうちに食べたいと思います。

今日もありがとうございました。

元祥 根戸店

海鮮春巻きと棒餃子とビーフンと唐揚げと土鍋ご飯

もはや満漢全席!!どれを食べても外さないので大満足です😃食べきれなくても持ち帰れます👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

つねきち

2024.11.16

175回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

昨日は仕事後に行こうとしたんですが予定がうまく行かずにノーサウナ😭

なので今日は朝から健美へ♨️

モイスチャーは90℃。

寝サウナでじっくりとスタート。

今日もセットの合間にお湯を挟むスタイルで。

まずは外の温泉から。

熱めのお湯とひんやりした空気がいいですね。

2セット目もモイスチャー寝サウナ。

お湯は炭酸半身浴。

3セット目は炭酸血流ブースト後のスチームへ。

今日のスチームはやばかったですね🔥

入った瞬間から若干痛いくらいの熱。

フィーバータイムも短いスパンでモクモクと。

珍しく早くフィーバー終われ〜って思うくらいでした。

まるですみれ状態笑

香りは本物ヴィヒタ。

獄熱スチームの後は健美泉で終了。

健美泉もいつもより濃かったです♨️

前日のうまく行かない流れを取り戻せて良かった😃

今日もありがとうございました。

スシロー 松戸五香店

カニと松前の寿司

スシローは裏切らない🍣笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
16

つねきち

2024.11.08

174回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日は週末!!帰宅後に健美へ。

モイスチャーは90℃。

先日板を張り替えたばかりなので木の香りを感じます🌲

メンテありがとうございます。

1セット目の外気浴は息が白くなって、自分の湯気も目視できる状態に。

季節があっという間に進みましたね。

2セット目にいく前に有馬温泉の露天風呂へ♨️

ひんやりした空気の中の熱めの風呂が最高ですね。

2セット目もモイスチャー。

3セット前は陳皮の湯へ。

3セット後は炭酸泉に浸かって終了。

寒い季節はお湯でブーストしてからのサウナも良いです😃

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

つねきち

2024.11.04

2回目の訪問

サウナ飯

今日は午後から取手のビール工場へ行く予定があるので、そこにベスコンを持っていくべく朝から龍ヶ崎の湯舞音へ♨️

久しぶりの来訪となりますが、館内が綺麗です✨

カランのシャワーヘッドも色んな種類が🚿

変形型のサ室はほぼ満席💦

昨日もですが皆さん好きですね。

最上段2回と中段1回の3セット。

サ室には温度計が2つあって上段は94度、下段は65度表示。

その日その時に合わせて自分に合う温度で入れますね。

たくさんの熱波師のサインを見てから施設を後に。

腹ごしらえをしたあとはビール工場へ。

出来たてのビールをいただいて連休終了となりました🍺

今日もありがとうございました。

びっくりドンキー竜ヶ崎店

ガリバーバーグディッシュ

ご飯の量が半端ない💦💦

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

つねきち

2024.11.03

173回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

連休中日も健美へGO♨️

モイスチャーのテレビは全日本大学駅伝🎽

駅伝好きなのでラッキー✨

温度は昨日より控えめな86度。

朝なのにほぼ満席💦

人が多いと温度が下がりがちですね。

駅伝だったので全てモイスチャーで下段、寝サウナ、上段で3セット。

12月のポスターの新メニューにスタミナラーメンの表示が🍜

これは楽しみなやつですね。

今日もありがとうございました。

スシロー 松戸五香店

蟹の押し寿司とか

困った時のスシロー!間違いないですね🍣

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
8

つねきち

2024.11.02

172回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

雨の連休初日。ダラダラすると時間がもったいないので朝一で健美へ♨️

モイスチャーに入った瞬間にわかる熱。

温度計は91度と朝一なのにグッドコンディション🔥

それでも体が冬モードになりかけてるので寝サウナ10分でじっくりと。

2セット目もモイスチャー寝。

ラストにスチーム。今日はカモミールの香り。

スチームが一番心拍数があがるのが早くてバッチリと蒸されました。

外気浴でやっぱり健美っていいな〜なんて思いながら生姜風呂で締めて終了。

今日もありがとうございました。

珍来 柏日立台店

タンメンと餃子

野菜がたっぷりで美味し👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

つねきち

2024.11.01

44回目の訪問

サウナ飯

今日は連休前にジートピアへ♨️

まずは高温の下段から。

季節の進行とともに水風呂も温度が下がってきて、少し肌寒いくらいの外気浴が気持ちいい🥴

お次は低温へ。

80度ちょい。

今日はなんだかマイルドに感じます。ロウリュが恋しい…😭

なかなか上がりきらないな〜なんて思ってたらマット交換タイムに。

不完全燃焼なのでそのまま高温へ。

下段で補完。

3セット目は高温でがっつり。

アカスリお姉さんに声をかけてもらうがこの前やっているので次回のアカスリを約束。

サ活後は食堂へ。

館内着のまま食べて飲んでできるっていうのはかなりのアドバンテージだな〜と改めて。

ハッピーアワーフル活用しました。

今日もありがとうございました。

ハッピーアワーおつまみ。

キムチ、ポテサラ、ポテトフライ!!写真にないけどカツ重ととんこつラーメンもいただいています🍜

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,110℃
21

つねきち

2024.10.27

15回目の訪問

サウナ飯

今日は朝からすみれへ🚗

まずは爆風から…並んでる!!

まさかの朝からサ待ち発生💦

取り乱すことなく内湯に浸かって調整。

そうこうしているうちに爆風がスタートしたようで空いたスペースへイン。

サ室は90度と若干マイルド。

いつもなら痛い爆風も熱いだけに🤣

2セット目も爆風前に調整してインするも再びサ待ち。

今回はそのまま待って爆風前に着席。

スタートから爆風を浴びますがそこまで苦はなく完走🔥

完走できるのは良いことなんですが、焼かれにきているのでもう少しハードなやつが個人的には好みですね。

2セット目の後は最近お気に入りのうたた寝湯へ。

寝落ち寸前状態で上がってから、電気風呂で腰のケア。

そこからスチームサウナへ。

自分も含めおじさん達が顔に泥パックを塗って体に塩を塗り込むのはシュールですね🤣

ラストに温泉に浸かって終了。

今日は若干マイルドでしたが、やはりすみれにはすみれの良さがありますね〜😊

今日もありがとうございました。

丸亀製麺松戸栗ヶ沢

旨辛肉盛りまぜ玉うどん

ネギを多めにして最後は生姜を混ぜて締め🫚美味しくいただきました🙏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

つねきち

2024.10.20

171回目の訪問

サウナ飯

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

今日もタイトなスケジュールの隙をついて朝健美へ🚲

脱衣所のテレビがシューイチで箱根駅伝の予選会特集だったので、サ室でも…と思いながら入ってみたらやってました✨✨

駅伝予選会特集がなかなか終わらないので寝サウナ、水風呂、寝サウナでシーソーサウナを決めました。

2セット目が終わって水風呂に入っているとイベント風呂で本物ワイン投入がスタート🍷

休憩を先延ばしにしてワイン投入後のワイン風呂へ🛀

ワインの香りをいただいてからまた水風呂に戻って休憩へ。

気温が下がってきて外気浴が気持ちいいですね👍🏻

空気の透明度が上がったように感じます。

時折出入りで開くスチームサウナからはヴィヒタの良い香りが。

変則2セットを終えて3セット目は本物ヴィヒタかシアバターの塩か悩みましたが時間があまりなかったのでモイスチャーへ。

下段でじっくりと蒸されて終了。

今日もありがとうございました。

ゴンチャ セブンパークアリオ柏店 (Gong cha)

黒糖烏龍ミルクティー

2週連続でゴンチャ!!今日はタピオカが多めでした🧋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.7℃
23

つねきち

2024.10.18

43回目の訪問

サウナ飯

そろそろ月1の定期メンテ(アカスリ)デイ。

仕事後にジートピアへ。

速攻でアカスリ予約。

まずは低温から。

セルフロウリュがなくて寂しいですが、低温のじっくり蒸されも良いですね。

1セット後はお湯に浸かって皮膚を整えてからアカスリへ。

さっぱりすっきりした後は高温へ✨✨

湿度上げますね〜とゲリラロウリュにも遭遇🔥

下段、上段と高温でがっつりと締めて終了!!

今週もお疲れ様でした。

ガスト 京成船橋駅前店

ビーフハンバーグ

ビールのクーポンが悪魔的で昇天🤣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,108℃
23