ゆき🍄

2025.03.19

2回目の訪問

サウナ飯

1904→2005
3セット

約2年半ぶりのヨネッティーのサウナ🧖‍♀️🌊
今日のメインは水泳!
3/15から休業あけて再開して、久しぶりにこれた。
が、なんかあまり体の調子がよくなく、いつもほどは気持ちよくスイスイと泳げなかった……
なので私の既定の本数泳がず、次にサウナ待っていることだし、切りあげることに。
といっても流れるプールでさんざん流れたり泳いだり筋トレもしていたから、運動量としてはそう変わらなさそう。流れるプールのぶんをどうカウントするかがむずかしいなぁ。←自分の運動記録帳への話。
小さいころ最も訪れたプールで、当時は流れるプールでしっかりと強い水流を感じられたのだけど、今では水は腰までしかないから弱めの流れに感じた。もぐっていても。大人になるってさみしいね🥹🥲いやでも、ほかのことはよいことばかりか!w

さて、サウナ🧖‍♀️🍄
中はなにも着ずにコートとボトムスだけ着て2Fのプールから3Fのジムエリアに移動。
2年半前となにも変わらずのシンプルな浴室。温浴槽ひとつと水風呂が一つ。カランが4つ。サウナがひとつ🥰💓
特別な風情こそないものの、前もバチボコにきまったんよな……今回も同様。
サウナが小さくてしっかり熱いのと、浴室内の換気がよくって内気浴でもしっかり涼めるのがいいんだろうなぁ。あとは基本静かで🩵❄️
それプラス今回は寒い雪の降った日ということで……水道水の水風呂がキンキン💥しかも水も足せるしーー溶けゆく水風呂だった🫠
泳いだ後だからサウナ室内にいる時間は4〜6分でじゅうぶんだし、真夜中のホテルや旅館にいるような環境で心も癒されたな。とくべつな風情こそないけれどw
これはまた近々行きたい🍒
が、いつも水泳だけで帰り道じゅうぶん気持ちがよいし、サウナまでするとおなかがすきすぎて夕飯作れなくなるな……空腹すぎて味の民芸に吸い込まれた。
今日は体調をみて泳ぐ量を少し減らしたけれど、次のサウナのために減らすのは私はしたくないかな。とはいえ、水泳1時間とサウナ1時間でちょうどよく過ごせた🍄
あと、服を着て階移動するのが何気にめんどくさい……ヨネッティーは珍しくプールのシャワーで石鹸やシャンプー可だから洗ってそのまま帰るのもありといえばありなような。いやでもせっかくサウナがあるのになぁ。
美しの湯みたいなつくりだと楽でいいのだけど。

ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真
ゆき🍄さんのヨネッティー王禅寺のサ活写真

味の民芸 川崎宮前店

冷やし肉すきうどん、まぐろたたき丼つき

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!